5月15日以前の日記



2020.5.31.(日)
3月26日から外出自粛が続いていて、この2ヶ月間、最も遠いところに行ったのは食料品買い出しのために行っている徒歩15分のスーパー。今日は本当に久しぶりに15分を超える場所に行きました。もちろんまだまだ気をつけないといけないので、人に接しないように注意しながら市内の公園まで歩きました。写真1は、なぜか水辺の植物に止まっていたナナホシテントウ。水に落ちそうになりながら、左の花から右の花への移動に成功しました。岸辺から右手を伸ばして、OLYMPUS OM-D E-M5 Mark III のバリアングル背面液晶モニターを見ながら撮影。“望遠でも広角でも寄れる標準ズームレンズ”M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO なら広角端でここまで寄れます(^-^)。

1

写真1:ナナホシテントウ
   OLYMPUS OM-D E-M5 Mark III
   M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO
   ※画角24mm相当で撮影(35mmフィルム換算)
   多分割測光 絞り優先オート F4.0(+0.7補正、1/640秒)
   ISO400 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

■久しぶりにユキノシタを撮影。
“望遠でも広角でも寄れる標準ズームレンズ”M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO望遠端で、絞りを開放にして背景をボカしました(^-^)。

2

写真2:ユキノシタ
   OLYMPUS OM-D E-M5 Mark III
   M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO
   ※画角90mm相当で撮影(35mmフィルム換算)
   多分割測光 絞り優先オート F4.0(1/500秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

■写真3は、
OLYMPUS OM-D E-M5 Mark IIIプロキャプチャーモード(ProCapH・30コマ/秒)で撮影したベニシジミ。プロキャプチャーモードは、シャッターボタンを半押ししている間、データを蓄積していて、シャッターボタンを全押しした瞬間から過去にさかのぼって記録される機能。通常、「蝶が飛び立った」と思ってシャッターを切っても何も写っていないことが多いのですが、プロキャプチャーモードを使うとかなり高い確率で撮ることができます。ProCapH・30コマ/秒の速度では、0.47秒前から14コマ撮ることができます。さかのぼれる枚数は、E-M1XE-M1 Mark IIIE-M1 Mark II は最大35枚ですが、E-M5 Mark III は最大14枚です。ProCapHの場合、ピントは固定になるため、あらかじめ蝶がどちらに飛ぶかを予測して置きピンします。予想がはずれることもありますが、決まると気持ち良いものです(^-^)。

3

写真3:ベニシジミ
   OLYMPUS OM-D E-M5 Mark III
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※画角600mm相当で撮影(35mmフィルム換算)
   マニュアルモード F4.0 1/3200秒
   ISO800 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   プロキャプチャーモード(ProCap H・30コマ/秒)
   手持ち撮影

「プロキャプチャーの設定をどこからするのかわからない」という声をよく耳にします。ProCapHの場合、「メニュー→カスタムメニュー→C1.レリーズ/連写/手ぶれ補正→連写H設定→ProCap」(プロキュプチャーLの場合は連写L設定→ProCap)。デフォルトはプリ連写枚数が枚になっていますので、14枚に設定。枚数リミッターは25枚になっていますので、過去だけでいい場合は14枚にします。スーパーコンパネから「ProCapH」を選択すれば設定完了です。

4

5

6

7

8


CAPA CAMERA WEB に以下の記事が掲載されました(^-^)。

賞品はミラーレスカメラ! 自宅で撮影した写真を募集「おうちフォトコンテスト 2020」

9


KンコーTキナー・チーフデモンストレーター田原栄一さんのYouTubeチャンネルに以下の動画が公開されました(^-^)。

【写真家 秦達夫流】三脚お手入れ術-フル字幕-

10


2020.5.30.(土)
5月30日ゴミゼロの日(笑)。今朝も「誰も歩いていない早朝の時間帯に、自宅から徒歩10分圏内で撮影散歩」。写真1は OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III“サンニッパズーム”M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO で撮影したヒメジョオン。朝の光が美しくて粘って撮影したので、今日の早朝散歩は1時間半近くになり、とても良い運動になりました(^-^)。

1

写真1:ヒメジョオン
   OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III
   M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
   ※画角300mm相当で撮影(35mmフィルム換算)
   多分割測光 絞り優先オート F2.8(-0.3補正、1/2500秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

2

写真1:ヒメジョオン
   OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III
   M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
   ※画角300mm相当で撮影(35mmフィルム換算)
   多分割測光 絞り優先オート F2.8(1/3200秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

■柵に止まっていたヒヨドリが、ときどき下の草むらに飛び込んでは戻るという行動を繰り返していました。何度かトライして虫を捕まえていました。写真3は、
M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO2x Teleconverter MC-20600mm相当で撮影。写真4は写真3の一部分を拡大したものです。

3

写真3:ヒヨドリ
   OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III
   M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
   M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20
   ※画角600mm相当で撮影(35mmフィルム換算)
   多分割測光 絞り優先オート F5.6(-1.0補正、1/80秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

4

写真4:写真3の一部分を拡大

■今月の上旬ころから、食料品の買い物に行く途中、白い蛾が乱舞しているのを見かけていました。「緊急事態宣言が解除されたら撮りたい」と思っていましたが、現在は乱舞というほどではありません。この写真の大きさでは完璧な同定は難しいですが、
ゴミゼロ倶楽部RANAさんに確認したところ、おそらく「キアシドクガ」のようです。RANAさん、いつもありがとうございます(^-^)。

5

写真5:キアシドクガ
   OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III
   M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
   M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20
   ※画角600mm相当で撮影(35mmフィルム換算)
   マニュアルモード F5.6 1/2000秒
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

■その他、今日は蝶もいろいろ見ましたが、撮影できたのはこの2種のみです。以下の写真はトリミングしています。

6 7

写真6:コミスジ

写真7:テングチョウ

斎藤巧一郎さんのYouYubeチャンネルに以下の動画が公開されています。是非、ご覧下さい(^-^)。

尾まがり猫 メイの時間 #9 長崎さるく 祈り編

8


2020.5.29.(金)
■今朝も「誰も歩いていない早朝の時間帯に、自宅から徒歩10分圏内で撮影散歩」。写真1は OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III“サンニッパズーム”M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO最短撮影距離で撮影したタンポポの綿毛。撮影距離0.7m撮影倍率0.42倍相当(35mmフィルム換算)。写真2は M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20 を装着して600mm相当の超望遠マクロ撮影撮影距離0.73m撮影倍率0.84倍相当(35mmフィルム換算)になり、マクロレンズ並みのクローズアップ性能です(^-^)。

1

写真1:タンポポ
   OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III
   M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
   ※画角300mm相当で撮影(35mmフィルム換算)
   多分割測光 絞り優先オート F2.8(-1.0補正、1/500秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

2

写真2:タンポポ
   OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III
   M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
   M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20
   ※画角600mm相当で撮影(35mmフィルム換算)
   多分割測光 絞り優先オート F5.6(-1.3補正、1/125秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

■写真2を撮影した
M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO2x Teleconverter MC-20の組み合わせで「160-600mm相当F5.6」。写真3のサイズで、レンズ+テレコンの重さは910g(三脚座除く)。防塵防滴なので機動力抜群です(^-^)。

3

写真3:この写真のボディーは
OM-D E-M1X です。

■早朝に歩いていたら、たまたま近くの木にコゲラが4羽飛んできました。逆光で条件は良くなかったですが、久しぶりに野鳥を撮影できて嬉しく思いました。
M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO2x Teleconverter MC-20600mm相当でサクッと撮影しました(^-^)。

4

写真6:コゲラ
   OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III
   M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
   M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20
   ※画角600mm相当で撮影(35mmフィルム換算)
   多分割測光 絞り優先オート F5.6(+1.3補正、1/100秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

「おうちで撮ろう」…自宅のローズゼラニュームが咲き始めました。写真5は OLYMPUS OM-D E-M1 Mark IIIM.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro で、深度合成モードで撮影しました。写真6は15枚の中の1枚。深度合成することで、いかに花をくっきり写せるかがおわかりいただけると思います(^-^)。※深度合成モードで撮影された写真は、上下左右各7%ほど画角が狭くなります。下の写真4は比較をわかりやすくするために合成後の写真とほぼ同じ画角にトリミングしています。

5

写真5:ローズゼラニューム
   OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III
   M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro
   ※画角120mmで撮影(35mmフィルム換算)
   多分割測光 絞り優先オート F2.8(+0.3補正、1/50秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   深度合成モード(フォーカスステップ5/ピントをずらして撮影した15枚を自動合成)
   手持ち撮影

6

写真6:写真5で深度合成した15枚の中の1枚。

デジカメWatchに以下の記事が公開されました(^-^)。

オリンパスZUIKOレンズ 写真家インタビュー
 「海」をテーマに個性豊かな被写体を探し求める…中村武弘さん
 8mm F1.8 Fisheye PRO & 12-100mm F4.0 IS PRO


7

デジタルカメラマガジン2020年6月号の連載「日本列島 ZUIKO LENSの旅」に、中村武弘さんによる記事が掲載されています(^-^)。

オリンパスプラザ東京 クリエイティブウォールで、6月5日(金)~ 6月17日(水)、中村武弘さんの写真展「東京湾の海」が行われる予定です。ものすごく久しぶりの写真展告知です(^-^)。

8

【期間限定特別動画配信】OLYMPUS CP+2020 Special Stage の公開は5月31日(日)まで…つまりあと2日です。お気に入りの動画はお早めにご覧下さい(^-^)。

9

「おうちで星空キャンペーン」が開催中。2020年5月31日(日)まで…こちらもあと2日です。プレゼント商品は、M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0(1名様)、OLYMPUS 豪華オリジナルグッズ(10名様)。是非、ご参加下さい!(^-^)

10

オリンパスオンラインショップ「OLYMPUS 社員オススメコーナー」が新設されました!(^-^)

あなたの撮影が変わる!OLYMPUS社員オススメアクセサリーはこちら♪

11

TG-6で撮影する新たな世界

12

テレコンバーター活用術(花編)

13

フラッシュを使って花や昆虫を鮮やかに撮る!

14

■トンボ日記をアップしようとしたところ、
広田 泉さんのこの動画を見てショックを受けています。頑張っていただきたいです。今はそれしか書くことができません。

お知らせ(2020年5月29日)

15


2020.5.28.(木)
■連日、早朝は風があって太陽は出ないという天候が続いています。それでも、散歩しながら撮影するのは最高の気分転換。近所ではアジサイやビヨウヤナギが咲き始めています(^-^)。

1

写真1:アジサイ
   OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III
   M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
   ※画角194mm相当で撮影(35mmフィルム換算)
   多分割測光 絞り優先オート F2.8(1/800秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

2

写真2:ビヨウヤナギ
   OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III
   M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro
   ※画角120mmで撮影(35mmフィルム換算)
   多分割測光 絞り優先オート F2.8(-0.7補正、1/640秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   深度合成モード(フォーカスステップ5/ピントをずらして撮影した15枚を自動合成)
   手持ち撮影

■一昨日、
クヌギさんから名前を教えていただいたアメリカフウロ。写真3は OLYMPUS OM-D E-M1 Mark IIIM.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO で、深度合成モードで撮影しました。背景をボカしながら、花全体をくっきり写すには深度合成モードが有効。写真4は15枚の中の1枚。手前だけにピントが合って、向こう側がボケてしまっています。※深度合成モードで撮影された写真は、上下左右各7%ほど画角が狭くなります。下の写真4は比較をわかりやすくするために合成後の写真とほぼ同じ画角にトリミングしています。

3

写真3:アメリカフウロ
   OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III
   M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
   ※画角300mm相当で撮影(35mmフィルム換算)
   多分割測光 絞り優先オート F2.8(-1.0補正、1/800秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   深度合成モード(フォーカスステップ5/ピントをずらして撮影した8枚を自動合成)
   手持ち撮影

4

写真4:写真3で深度合成した15枚の中の1枚。

斎藤巧一郎さんのYouYubeチャンネルに以下の動画が公開されています。是非、ご覧下さい(^-^)。

尾まがり猫 メイの時間 #6 大海原へ

5

尾まがり猫 メイの時間 #7 至高の味

6

尾まがり猫 メイの時間 #8 軍艦島

7

桃井一至さんと吉村 永さんのYouTubeチャンネル「GIZMOMO FREAKS」に以下の動画が公開されました(^-^)。

21#STAYHOME 写真家 鶴巻育子さん~あの人のカメラバッグ

8

広田 泉さんのYouTubeチャンネル「広田泉 イズミノ撮リセツ」に以下の動画が公開されています(^-^)。

ストラップ必要?と言っておきながら「サクラスリング」レポートまで行かないあたり

9

デジカメWatch岡嶋和幸さんの連載記事が公開されました(^-^)。

フォトコン生活のすすめ
 第3回 画像処理に頼らない


10


2020.5.27.(水)
■昨日から、「誰も歩いていない早朝の時間帯に、自宅から徒歩10分圏内で撮影散歩」を再開しました。今朝は8時頃には青空が出てきましたが、私が散歩していた時間帯は、風が吹いていて小雨が降っていました。撮影には向かない天候でしたが、小1時間ほど歩き回って少しだけ撮影しました。写真1はハルジオンとナミテントウです。ピントは面で合わせますので、左上のハルジオンと右下のナミテントウが、カメラの撮像素子面と平行になるように構えて撮りました。こういうシーンでは、片方にだけピントを合わせるより複数のポイントにピントを合わせた方が、写真全体がシャープに見えます(^-^)。

1

写真1:ハルジオン/ナミテントウ
   OLYMPUS OM-D E-M1 MarkIII
   M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
   ※画角300mm相当で撮影(35mmフィルム換算)
   多分割測光 絞り優先オート F2.8(-0.3補正、1/250秒)
   ISO400 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

■近所の公園はシロツメクサが満開。写真2は
“サンニッパズーム”M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO の最短撮影距離で撮影しました。写真2は普通に近寄って撮影したものですが、写真1はカメラポジションを下げることで、手前の花を前ボケとして取り込みました。写真3はその撮影状況です。

2

写真2:シロツメクサ
   OLYMPUS OM-D E-M1 MarkIII
   M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
   ※画角300mm相当で撮影(35mmフィルム換算)
   多分割測光 絞り優先オート F2.8(+0.7補正、1/160秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

3

写真3:普通に近寄って撮影。

4

写真4:写真1の撮影状況。

熊切大輔さんのYouTubeチャンネル「写真家 熊切大輔」に以下の動画が公開されています(^-^)。

#STAYHOME フォトグラファーズトークルームVol,6 今浦友喜さん中西敏貴さん中村翔さん

5

「OM-D E-M5 Mark III おすすめ情報」に、以下のページが追加されました(^-^)。

持ち運びに便利な小型・軽量ミラーレス一眼 OM-D E-M5 Mark III

6

Toughシリーズのコンテンツが「Tough Field」としてまとめられて、海野和男さんのTG-3からTG-6までの記事6本が一覧できる「撮影記×Tough」というページが公開されました(^-^)。


7

【期間限定特別動画配信】OLYMPUS CP+2020 Special Stage5月31日(日)まで配信中。以下の動画が公開されています。是非、ご覧下さい(^-^)。

「OM-DとTGシリーズで撮る 昆虫写真の魅力」
 出演:写真家 海野和男氏


8

「GLOBAL PRO GALLERY」…今日は海野和男さんの作品ページを紹介します(^-^)。

OM-D E-M1 MarkII ギャラリー(海野和男さん)

9

「GLOBAL PRO GALLERY」トップページはこちら(写真をクリックして下さい)。 開ける度にいろいろな写真家の作品が表示されます。是非、ご覧下さい(^-^)。

10


2020.5.26.(火)
■緊急事態宣言解除に伴い、早朝散歩で撮った写真をトンボ日記で解禁します(引き続き遠出は控えて、人と接しない早朝の時間帯に歩きます)。緊急事態宣言発令前は徒歩10分圏内を歩きながら撮影していたので1時間くらい歩いていたのですが、発令後は写真をほとんど撮らなくなったので30分くらい歩いて帰宅していました。今朝は久しぶりに撮りながら歩いているとアッという間に1時間経過していました。撮りたいものはたくさんあるのですが、毎日の“お楽しみ”にしたいと思います。写真1は、OLYMPUS OM-D E-M1 Mark IIIM.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro で撮影したモモイロヒルザキツキミソウ。気分的に、例年よりも美しく感じてしまいます(^-^)。

1

写真1:モモイロヒルザキツキミソウ
   OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III
   M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro
   ※画角120mmで撮影(35mmフィルム換算)
   多分割測光 絞り優先オート F2.8(+1.3補正、1/500秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

■緊急事態宣言発令中、スーパーに食料品の買い物に行く際、ナガミヒナゲシが群生して一面オレンジ色の空き地を見ていました。すっかり花は少なくなって、今は写真2のような状況です。来年は満開の状態を撮影したいと思います。

2

写真2:ナガミヒナゲシ
   OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III
   M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro
   ※画角120mmで撮影(35mmフィルム換算)
   多分割測光 絞り優先オート F2.8(1/320秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

■写真3について、ナガミヒナゲシと同じ敷地内にあったものなので、「ナガミヒナゲシ」と書いていましたが、
クヌギさんよりご連絡をいただきました。「アメリカフウロ」のようです。葉がナガミヒナゲシと似ているような気がしていたのですが、よく見るとぜんぜん違いました(笑)。クヌギさん、ありがとうございました。写真3は OLYMPUS OM-D E-M1 Mark IIIM.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro で、深度合成モードで撮影しました。一昨日も書きましたが、引きで花を全体を撮るとき、全体にピントを合わせようとして絞りを絞ると、背景がごちゃごちゃしてしまいます。背景をボカしながら、花全体をくっきり写すには深度合成モードが有効です。写真4は15枚の中の1枚。手前だけにピントが合って、向こう側がボケてしまっています。※深度合成モードで撮影された写真は、上下左右各7%ほど画角が狭くなります。下の写真4は比較をわかりやすくするために合成後の写真とほぼ同じ画角にトリミングしています。

3

写真3:アメリカフウロ
   OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III
   M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro
   ※画角120mmで撮影(35mmフィルム換算)
   多分割測光 絞り優先オート F2.8(1/250秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   深度合成モード(フォーカスステップ5/ピントをずらして撮影した15枚を自動合成)
   手持ち撮影

4

写真4:写真3で深度合成した15枚の中の1枚。

熊切大輔さんのYouTubeチャンネル「写真家 熊切大輔」に以下の動画が公開されています(^-^)。

写真家 熊切大輔の生配信 Vol.1

5

桃井一至さんと吉村 永さんのYouTubeチャンネル「GIZMOMO FREAKS」に以下の動画が公開されました(^-^)。

"カメラが軽くなる” ストラップの新風、サクラスリングとは?

6

【期間限定特別動画配信】OLYMPUS CP+2020 Special Stage5月31日(日)までご覧いただけます。桃井一至さんの以下の動画も公開中です。是非、ご覧下さい(^-^)。

「OM-Dで撮る ポートレート」
 出演:写真家 桃井一至氏


7


2020.5.25.(月)
■本日、緊急事態宣言が全面解除とのこと…3月26日から丸2ヶ月間、徒歩10分圏内の早朝散歩と徒歩15分のスーパーでの食料品買い出し以外は外出していなかったので喜ばしいことではありますが、まだまだ油断できないので、しばらくは気をつけたいと思います。2ヶ月は長かったですが、撮影自粛している人同士の絆が深くなって、決して悪いことばかりではないな…と前向きに考えています。早朝散歩ではいつもカメラを肩から提げて歩いていましたが、緊急事態宣言発令中に自宅以外で撮影した写真はとても出す気にはなれず、あまりシャッターを切っていません。でも、明日からは早朝散歩で撮った写真をトンボ日記で解禁したいと思います。また、週末に撮影に行くにしても「県越え移動」は控えなければならないので、しばらくは近場で様子を見ます(6月19日解禁?)。早く遠出してじっくり撮影したいところですが、もう少しの辛抱ですね!

■写真1~4は、
2017年6月“サンニッパズーム”M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO で撮影したアジサイ。写真2は全体を撮ったもので、写真1は前ボケを活用した写真です。写真3は撮影状況。写真4は同じ花の葉に映った影を狙いました(^-^)。

1

写真1:アジサイ ※2017年6月15日に撮影
   OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II
   M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
   ※画300mm相当で撮影(35mmフィルム換算)
   多分割測光 絞り優先オート F2.8(+0.7補正、1/200秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

2

写真2:前ボケを入れずに全体を撮影。※2017年6月15日に撮影

3

写真3:写真1の撮影状況。※2017年6月15日に撮影

4

写真4:アジサイ ※2017年6月15日に撮影
   OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II
   M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
   ※画300mm相当で撮影(35mmフィルム換算)
   多分割測光 絞り優先オート F5.6(-0.3補正、1/100秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

「おうちで撮ろう」…昨日、自宅の物干しスペースで蛾を見つけました。OLYMPUS OM-D E-M1 Mark IIIM.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro で、深度合成モードで撮影。ゴミゼロ倶楽部RANAさんに確認したところ、「タケノクロホソバ」で、幼虫は毒性があるので要注意とのことです。RANAさん、ありがとうございました。外出自粛の2ヶ月間、今まで見過ごしていたことを経験できて、貴重な機会だったと思います(^-^)。

5

写真5:タケノクロホソバ
   OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III
   M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro
   ※画角120mmで撮影(35mmフィルム換算)
   多分割測光 絞り優先オート F2.8(1/125秒)
   ISO400 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   深度合成モード(フォーカスステップ5/ピントをずらして撮影した15枚を自動合成)
   手持ち撮影

「おうちで星空キャンペーン」が開催中。2020年5月31日(日)までです。プレゼント商品は、M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0(1名様)、OLYMPUS 豪華オリジナルグッズ(10名様)。是非、ご参加下さい!(^-^)

6

「おうちフォトコンテスト 2020」 が開催中。審査員は川野恭子さん。最優秀賞(1名様)の賞品は、OLYMPUS OM-D E-M5 Mark III ボディ + M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO です。「デジタルカメラで撮影したご自宅内またはご自宅の敷地内の写真であることが審査の条件となります。カメラメーカー・機種の制限はありません」とのことです。応募期間は2020年7月28日(火)11:00amまで。是非、ご応募下さい(^-^)。

7

【期間限定特別動画配信】OLYMPUS CP+2020 Special Stage5月31日(日)まで公開中です(^-^)。

「PENで撮る 長野・松本 レトロかわいい旅さんぽ」
 出演:写真家 川野恭子氏


8

「シティリビングみんなの部活Presents ~女子カメラ部こころシャッターフォトコンテスト審査発表会~」

9

広田 泉さんのYouTubeチャンネル「広田泉 イズミノ撮リセツ」に以下の動画が公開されました(^-^)。

ご質問に答えます!【定額給付金】10万円の使い道

10

【裏撮影講座Vol.1】撮りたい写真が撮れるようになる3つの新しい基本!

11

諏訪光二さんのYouTubeチャンネル「SUWA CHANNEL」…凄いボリュームです。私も勉強させていただきます(^-^)。

12

関 一也さんのYouYubeチャンネル「KAZUYA SEKI」に以下の動画が公開されています。是非、ご覧下さい(^-^)。

【星景写真の撮り方】OM-D E-M1 Mark Ⅲで撮る星景写真

13


2020.5.24.(日)
■先日、「外出自粛を徹底している人同士で妙な連帯感が生まれた」と書きましたが、連日、多くの方々と「頑張りましょう!」とやりとりしています。最近いただいた2名の方のコメントをご紹介すると、「私はわが家の敷地内でいくらでも撮れるのですが、撮れない方々への遠慮があって撮っていません。写欲が湧きません」「田中さんは全国の自然写真家に手本を示さないとダメな立場なので、今は自由が効かないと思いますが、またこちらへ来る際は是非ご一報下さいね」という連絡をいただいており、私も周囲の方々から励まされながら生活しています。ほとんどの自然写真家の諸先輩方が手本を示されているので、私もそれを見習って実践しており、写真業界が一丸となって取り組んでいるという印象です。もうすぐ緊急事態宣言が解除されるかもしれませんが、まだまだ油断せずに行動していきたいと思います(^-^)。

「おうちで撮ろう」…自宅のオリーブ・ネバディロブランコの花が咲きました。OLYMPUS OM-D E-M1 Mark IIIM.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro で、深度合成モードで撮影しました。撮影倍率は約2倍相当(35mmフイルム換算)。絞りF5.6/ステップ5で、枚数は最大の15枚撮影しています。15枚の場合は、ピントを合わせた写真と、ピントをずらしながら前5枚+後ろ9枚撮影します。小さな被写体を撮るときは、ほとんど深度合成モードで撮影しています(^-^)。

1

写真1:オリーブ・ネバディロブランコ
   OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III
   M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro
   ※画角120mm相当で撮影(35mmフィルム換算)
   多分割測光 絞り優先オート F5.6(1/640秒)
   ISO400 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   深度合成モード(フォーカスステップ5/ピントをずらして撮影した15枚を自動合成)
   手持ち撮影

■写真2も深度合成モードで撮影したオリーブ・ネバディロブランコ。これくらいの引きで撮るとき、全体にピントを合わせようとして絞りを絞ると、背景がごちゃごちゃしてしまいます。背景をボカしながら、花全体をくっきり写すために
深度合成モードで撮りました。写真3は15枚の中の1枚。手前の花だけにピントが合って、向こう側の花がボケてしまっています。※深度合成モードで撮影された写真は、上下左右各7%ほど画角が狭くなります。下の写真3は比較をわかりやすくするために合成後の写真とほぼ同じ画角にトリミングしています。

2

写真2:オリーブ・ネバディロブランコ
   OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III
   M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro
   ※画角120mm相当で撮影(35mmフィルム換算)
   多分割測光 絞り優先オート F2.8(1/400秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   深度合成モード(フォーカスステップ5/ピントをずらして撮影した15枚を自動合成)
   手持ち撮影

3

写真3:写真2で深度合成した15枚の中の1枚。

「ePHOTOMATCH エキシビションマッチ」四回選・五回選・決勝選が、YouTube「ePHOTOMATCH チャンネル」でアーカイブが公開されています。是非、ご覧下さい(^-^)。

ePHOTOMATCH エキシビションマッチ 2nd ROUND4回選

4

ePHOTOMATCH エキシビションマッチ 2nd ROUND5回選

5

ePHOTOMATCH エキシビションマッチ 2nd ROUND決勝選~閉会式

6

■最近、知人のYouTubeチャンネルを紹介していますが、
私のYouTubeチャンネルもありました(笑)。もう5年も放置していて、しばらく新しい動画の公開予定はありませんが、宜しければご覧下さい(^-^)。

7

■私が初めてYouTubeに動画をアップしたのは
2009年。フォトシネマが始まった頃で、私もトライしてみたのが「Tokyo Fantasy」「写真家・土屋勝義 in トンボ日記(ミノルタ/コニカミノルタ編)」。その後はジオラマ動画が面白くなって、短い動画をたくさんアップして、ここ10年くらいは友人・知人とセッションした動画を公開していました。Space Jingでは「Jing軽音楽部」を結成(?)して写真展オープニングパーティのときに演奏していました。懐かしいです(^-^)。

Tokyo Fantasy(2009年12月27日公開)

8

写真家・土屋勝義 in トンボ日記(ミノルタ/コニカミノルタ編)(2010年4月1日公開)

9

「Jing軽音楽部」(2014年10月28日公開)

10


2020.5.23.(土)
■写真1~3は、2017年6月“サンニッパズーム”M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO で撮影したアジサイ。前ボケを活用することで柔らかい雰囲気に仕上げることができます。写真3は撮影状況。写真1と写真2は同じ花です。カメラポジションの高さを変えるだけでこれだけ変化します(^-^)。

1

写真1:アジサイ
   OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II
   M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
   ※画300mm相当で撮影(35mmフィルム換算)
   多分割測光 絞り優先オート F2.8(+0.7補正、1/100秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

2

写真2:アジサイ
   OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II
   M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
   ※画300mm相当で撮影(35mmフィルム換算)
   多分割測光 絞り優先オート F2.8(+0.7補正、1/125秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

3

写真3:写真1・2の撮影状況。

「ePHOTOMATCH エキシビションマッチ」…今日は四回選・五回選・決勝選が、YouTube「ePHOTOMATCH チャンネル」でライブ配信されました。優勝は、チームアクセスの皆様でした。おめでとうございます! チームオリンパス総合18位でしたが、“復路優勝”(写真4)という結果でした(総合の結果はこちらに出ると思います)。スリリングで楽しかったですし、とても勉強になりました。皆様、お疲れ様でした!(^-^)

4

5

6

写真6:後から参加された方を合成しました。

■おうち時間が長いと、今までやろうと思ってもなかなかできなかったことに着手できています。この時間を活用して、フォトコンテストへの応募を検討してみるのも良いと思います。
デジカメWatch岡嶋和幸さんの連載第2回が公開されました。「第1回 フォトコンテストの魅力とは」も合わせてご覧下さい(^-^)。

フォトコン生活のすすめ
 第2回 応募作品を選ぶ


7

PASHADELIC(パシャデリック)今浦友喜さんの記事が掲載されています(^-^)。

今浦友喜のカメラ偏愛ラボ File 03.
 ピントを自在に操る「深度合成」の世界


8

BCN+R に以下の記事が公開されています(^-^)。

オリンパスが再び首位返り咲き、ミラーレス一眼売れ筋TOP10

9

斎藤巧一郎さんのYouYubeチャンネルに以下の動画が公開されています。是非、ご覧下さい(^-^)。

尾まがり猫 メイの時間 #4 みるく・おしっこ・ねる

10

尾まがり猫 メイの時間 #5 心配なこと

11

広田 泉さんのYouTubeチャンネル「広田泉 イズミノ撮リセツ」に以下の動画が公開されました(^-^)。

【写真で応援!】本当の応援とは?山形鉄道フラワー長井線 羽前成田駅

12


2020.5.22.(金)
■毎年掲載している“多重露出でアジサイ撮影”…もちろん過去の写真です(2017年6月撮影)。ピントを合わせたコマとボカしたコマを重ねることで、ファンタジックな表現が可能です。写真2と写真3を合わせると、写真1のような写真になります(写真2・3は説明のために撮影したものです)。OLYMPUS OM-DOLYMPUS PENなら、1コマ目の画像が半透明のまま次のコマの撮影ができるので、一眼レフでは難しかった多重露出撮影がとても簡単です(^-^)。

1

写真1:アジサイ ※2017年6月5日撮影
   OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II
   M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO
   ※画角80mm相当で撮影(35mmフィルム換算)
   多分割測光 絞り優先オート F2.8(-0.7補正、1/2500秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   多重露出(2コマ)
   手持ち撮影

2

3

5月16日(土)に行われた「ePHOTOMATCH エキシビションマッチ」…明日5月23日(土)13:00~18:00四回選・五回選・決勝選が、Youtube「ePHOTOMATCH チャンネル」でライブ配信されます。チームオリンパスは現在、厳しい状況にありますが、最後まで頑張ります(私は出場しません)。是非、ご覧下さい(^-^)。

4

◆Youtube「ePHOTOMATCH チャンネル」

5

桃井一至さんと吉村 永さんのYouTubeチャンネル「GIZMOMO FREAKS」に以下の動画が公開されました(^-^)。

20#STAYHOMEストリートスナップ写真 中藤毅彦さん〜あの人のカメラバッグ

6

中藤毅彦さんとM.ZUIKO DIGITAL ED 25mm F1.2 PROといえば、2016年清水哲朗さんとの対談があり、私はこのページの写真撮影を担当させていただきました。是非、ご覧下さい(^-^)。

「写真家が語るオリンパスの魅力:清水哲朗×中藤毅彦/M.ZUIKO DIGITAL ED 25mm F1.2 PRO」

7

「GLOBAL PRO GALLERY」中藤毅彦さんの作品ページを紹介いたします(^-^)。

OM-D E-M5 MarkIII ギャラリー(中藤毅彦さん)

8

OM-D E-M1 MarkII ギャラリー(中藤毅彦さん)

9

PEN-F ギャラリー(中藤毅彦さん)

10

M.ZUIKO DIGITAL ED 25mm F1.2 PRO ギャラリー(中藤毅彦さん)

11

M.ZUIKO PRO F1.2 Prime Lenses ギャラリー(中藤毅彦さん)

12

「GLOBAL PRO GALLERY」トップページはこちら(写真をクリックして下さい)。 開ける度にいろいろな写真家の作品が表示されます。是非、ご覧下さい(^-^)。

13

【期間限定特別動画配信】OLYMPUS CP+2020 Special Stage5月31日(日)まで公開中です(^-^)。

中藤毅彦 × コムロミホ「この時代のスナップを考える」

14


2020.5.21.(木)
「おうちで撮ろう」…自宅のスイートバジルの葉を摘んだところ、きれいな水滴がついていました。OLYMPUS OM-D E-M1 Mark IIIM.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro で、深度合成モードで撮影しました。撮影倍率は約2倍相当(35mmフイルム換算)。絞りF2.8/ステップ5で、枚数は最大の15枚撮影しています。15枚の場合は、ピントを合わせた写真と、ピントをずらしながら前5枚+後ろ9枚撮影します。小さな被写体を撮るときは、ほとんど深度合成モードで撮影します(^-^)。

1

写真1:スイートバジル
   OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III
   M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro
   ※画角120mmで撮影(35mmフィルム換算)
   多分割測光 絞り優先オート F2.8(+1.0補正、1/30秒)
   ISO800 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   深度合成モード(フォーカスステップ5/ピントをずらして撮影した15枚を自動合成)
   手持ち撮影

■大阪・京都・兵庫の3府県の緊急事態宣言が解除、北海道/東京/神奈川/埼玉/千葉は継続とのことです。引き続き、頑張りましょう! 緊急事態宣言が5月末で解除されることを祈って、過去の花写真は
「6~7月に撮れる花」を掲載しています。トンボを撮れる時期、トンボ日記では花の写真をほとんど掲載していなかったので、未公開の花写真がたくさんあります(笑)。写真2~4は2018年2019年に撮影したアジサイです(^-^)。

2

写真2:アジサイ ※2018年5月31日に撮影
   OLYMPUS OM-D E-M1 MarkII
   M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO
   ※画角80mm相当で撮影(35mmフィルム換算)
   多分割測光 絞り優先オート F2.8(1/1000秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

3

写真3:アジサイ ※2018年6月12日に撮影
   OLYMPUS OM-D E-M1 MarkII
   M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro
   ※画角120mmで撮影(35mmフィルム換算)
   多分割測光 絞り優先オート F2.8(1/50秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

4

写真4:アジサイ
   OLYMPUS OM-D E-M1 MarkII ※2019年6月23日に撮影
   M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO
   ※画角50mm相当で撮影(35mmフィルム換算)
   多分割測光 絞り優先オート F2.8(1/320秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

KンコーTキナー・チーフデモンストレーター田原栄一さんのYouTubeチャンネルに以下の動画が公開されました(^-^)。

【写真家 秦達夫流】カメラ・レンズお手入れ術(その1)-フル字幕・上からカメラ撮影-

5

【写真家 秦達夫流】カメラ・レンズお手入れ術(その2)-フル字幕-

6

秦 達夫さんの作品が掲載されているページご紹介します(^-^)。

OM-D プロギャラリー「Wonders of Nature」

7

フォトパス記事「OM-D E-M5 Mark IIIで撮る山の風景写真」(秦 達夫さん)

8

PEAKS【OLYMPUS】軽量コンパクト、高画質、防塵・防滴。山の相棒に「OM-D E-M5 Mark III」

9

【期間限定特別動画配信】OLYMPUS CP+2020 Special Stage5月31日(日)まで公開中です(^-^)。

「OM-D E-M5 Mark IIIで撮る 山の風景」
 出演:写真家 秦 達夫氏


10

2月11日(火・祝)、昭和記念公園で行われた オリンパスカレッジ Special PhotoArtist CP+2020特別講座 ネイチャーバトル の、以下の審査発表会の動画も5月31日(日)まで公開されています(^-^)。

動画:オリンパスカレッジ Special Photo Artist
 CP+2020特別撮影会 <ネイチャーバトル>
 ~フォトコンテスト審査発表会~
 出演:萩原史郎氏/秦 達夫氏/福田健太郎氏/吉住志穂氏


11

結果発表ページ(全作品をご覧いただけます)

12


2020.5.20.(水)
「おうちで撮ろう」…今日も雨模様のため早朝撮影はお休み。写真1~3は、5月10日に自宅マンションの物干しスペースで、OLYMPUS OM-D E-M5 MarkIIIM.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO で撮影したブラックラズベリー。写真1は深度合成モードで撮影。ピントを合わせた写真とピントをずらしながら前2枚+後ろ5枚の計8枚を撮影して、カメラ内で自動合成しています。手前の2輪の花から後ろのつぼみまでピントが合って見えます。写真2は8枚撮影した中の1枚。手前の2輪にピントが合っていますが、後ろのつぼみはボケてしまっています。花のクローズアップには深度合成モードがお勧めです(^-^)。

1

写真1:ブラックラズベリー
   OLYMPUS OM-D E-M5 Mark III
   M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO
   ※画角90mm相当で撮影(35mmフィルム換算)
   多分割測光 絞り優先オート F4.0(-0.3補正、1/2500秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   深度合成モード(フォーカスステップ5/ピントをずらして撮影した8枚を自動合成)
   手持ち撮影

2

写真2:8枚撮影した中の1枚。
    手前の2輪にピントが合っていますが、後ろのつぼみはボケてしまっています。

■写真1~2は
M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO望遠端(深度合成した写真1は上下左右各7%ほど画角が狭くなっています)、写真3は広角端最短撮影距離で撮っています。このレンズの最大撮影倍率ズーム全域で0.5倍相当(35mmフイルム換算)。名刺がほぼ画面いっぱい(やや内側)に写ります。

3

写真3:ブラックラズベリー
   OLYMPUS OM-D E-M5 Mark III
   M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO
   ※画角24mm相当で撮影(35mmフィルム換算)
   多分割測光 絞り優先オート F4.0(1/800秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

■下の表は、
24mm相当から始まる4本のズームレンズの最大撮影倍率をまとめたものです。撮影中、被写体に寄っていくとき、最短撮影距離に達してピントが合わなくなると、後ろに下がらなくてはならなくて、とてもストレスを感じます。M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO の場合、ズーム全域最短撮影距離20cmmで一定なのですが、広角端では最大撮影倍率0.2倍程度(たぶん…非公開/35mmフイルム換算)と、あまり被写体を大きく撮れません。撮影中は最短撮影距離のことは意識せずに寄っていくため、「もっと大きく撮りたい」と思って近寄ってもピントが合わなくなって、ピントが合う位置まで後ろに下がらなければならないのです。M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO は、どのズーム域で撮っても0.5倍相当まで寄れるので、もの凄く小さな被写体でなければ、ほとんどストレスなく寄っていけます(^-^)。

4

■下の表と写真は
4月28日(火)のトンボ日記に掲載したものですが(その日の日記はもっと詳細説明しています)、M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PROM.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO の2本について、それぞれの最短撮影距離最大撮影倍率をまとめたものです。12-40mmF2.8 PRO はズーム全域で 最短撮影距離が一定12-45mmF4.0 PRO はズーム全域で 最大撮影倍率が一定 という違いがあります。

5

■写真6・7は
2016年7月に撮影したアジアイトトンボ(交尾)。M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO の望遠端と広角端で撮影したものですが、広角側の撮影倍率が少し不満でした。M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO では、この不満が解消されるわけです(^-^)。

6

写真6:アジアイトトンボ(交尾) ※2016年7月に撮影
   OLYMPUS OM-D E-M5 MarkII
   M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO
   ※画角80mm相当で撮影(35mmフィルム換算)
   多分割測光 絞り優先オート F5.6(+0.3補正、1/80秒)
   ISO400 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

7

写真7:アジアイトトンボ(交尾) ※2016年7月に撮影
   OLYMPUS OM-D E-M5 MarkII
   M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO
   ※画角24mm相当で撮影(35mmフィルム換算)
   多分割測光 絞り優先オート F2.8(+1.0補正、1/200秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

広田 泉さんのYouTubeチャンネル「広田泉 イズミノ撮リセツ」に以下の動画が公開されました。なぜ、ここで画面キャプチャーしたかと言いますと、この2つのプロストラップは私が制作を担当したものだからです。上は「オリンパス」のプロストラップ、下の方は「コニカミノルタ」のプロストラップです。「ミノルタ」のプロストラップに比べて世に出た数は極端に少ないと思います。懐かしい…と思って、思わずここでキャプチャーしてしまいました(^-^)。

【そのカメラストラップ本当に必要?】恐怖!私がストラップをしない理由

8

斎藤巧一郎さんもYouYubeチャンネルをお持ちで、ここ数日、新しい動画を3つ公開されています。とてもかわいいです。是非、ご覧下さい(^-^)。

9

尾まがり猫 メイの時間 #1 はじめまして

10

尾まがり猫 メイの時間 #2 おめめとおはな

11

尾まがり猫 メイの時間 #3 外のせかい

12

【期間限定特別動画配信】OLYMPUS CP+2020 Special Stage5月31日(日)まで公開中です(^-^)。

「OM-D 徹底解剖 斎藤巧一郎×開発者 クロストーク」
 出演:写真家 斎藤巧一郎氏、オリンパス開発者


13

デジカメWatch斎藤巧一郎さんの以下の記事が掲載されています(^-^)。

オリンパスZUIKOレンズ 写真家インタビュー
 風土への理解を掘り下げながら表現を深化させる…斎藤巧一郎さん
 M.ZUIKO DIGITAL ED 45mm F1.2 PRO


14


2020.5.19.(火)
■今週は一週間、雨が続くようです。在宅勤務はWEB会議が導入されてから毎日が超忙しくなり、トンボ日記は緊急事態宣言後、「おうちで撮ろう」を実践しながら、読者の方々が自宅で楽しめるようなコンテンツやお役立ち情報を掲載して、今までよりかなりボリュームアップしています。毎日20時台にふとんに入って5時前後には起きるという生活を送っており、トンボ日記はほとんど早朝に仕上げて、夜にその日のニュースを追加してアップしています。そんな感じで充実した毎日を送っているわけですが、考える時間や知人とやりとりする時間はコロナ前より大幅に増えました。外出自粛を徹底している人同士で妙な連帯感が生まれ(笑)、交友関係が少しずつ変化して広がっているような気がします。仕事のやり方が大きく変わると同時に、写真に対する考え方も変化しています。5月16日(土)のトンボ日記に「多くの方々が(自宅近辺以外で)この期間に撮影したとしても心情的に出せない』と言われています」と書いたように、私もこの時期に(自宅近辺以外で)撮影した写真は出せないと思いました。また、「トンボ日記に今のトンボ写真を」というメールもいただきましたが、万が一、事故や怪我をしたりすると医療に携わっている方々に負担をかけるかもしれないということで、フィールドでの撮影自粛を徹底したわけです。「この時期に撮るべき今」は何かと考えて、自宅マンションの幅1.5mの物干しスペースの変化を撮ろうと思いました。今までは見過ごしていたと思われることも丹念に観察するようになり、限られた空間での被写体探しをすることで、ずいぶん鍛えられた気がします。コロナ前に自由奔放に撮影していた頃と比べると、大リーグボール養成ギプスを付けた状態で撮影している…という感じでしょうか。緊急事態宣言解除後、フィールドに出られるようになると、大リーグボール養成ギプスがはずれて、とんでもない豪速球を投げられる気がして(笑)、私自身、自分の写真を見るのを楽しみにしています。トンボ日記をご覧になっている緊急事態宣言対象地域の皆様、あと少し、みんなで頑張りましょう!(^-^)

「おうちで撮ろう」… 今日も天気が悪かったので撮影はお休み。一昨日、自宅マンションの物干しスペースで OLYMPUS OM-D E-M5 Mark IIIM.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO で撮影したバラの葉です。昨日掲載した葉は無傷で美しい状態でしたが、ところどころ虫に食われた葉があります。きれいに円を描いて食われており、ある意味、芸術的だと思いました(^-^)。

1

写真1:バラ
   OLYMPUS OM-D E-M5 Mark III
   M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO
   ※画角90mm相当で撮影(35mmフィルム換算)
   多分割測光 絞り優先オート F8.0(-1.0補正、1/640秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

ゴミゼロ倶楽部RANAさんから連絡をいただきました。
 
「バラハキリバチが切り取った跡」とのことです。
 
RANAさん、ありがとうございました。

「GLOBAL PRO GALLERY」広田 泉さんの作品ページが追加されました。以前のページと合わせてご覧下さい(^-^)。

OM-D E-M1 Mark III ギャラリー(広田 泉さん)

2

OM-D E-M1X ギャラリー(広田 泉さん)

3

OM-D E-M1 Mark II ギャラリー(広田 泉さん)

4

「GLOBAL PRO GALLERY」トップページはこちら(写真をクリックして下さい)。 開ける度にいろいろな写真家の作品が表示されます。是非、ご覧下さい(^-^)。

5

■下記のWEBページや動画でも、
広田 泉さんの作品をご覧いただけます(^-^)。

OM-D プロギャラリー「a Day with Railways」

6

フォトパス記事「OM-D E-M1Xが鉄道撮影に最適だと思う理由」

7

デジカメWatch
 OLYMPUS OM-D E-M1Xが拓く新しい動体撮影の世界
 撮影者よりも先に車両を見つける?
 悪条件でも信頼できる“鉄道認識AF”
 鉄道写真家・広田泉さんに聞く


8

動画「E-M1X × 広田 泉」

9

【期間限定特別動画配信】OLYMPUS CP+2020 Special Stage
 「OM-Dで撮る 鉄道写真2020」 出演:写真家 広田 泉氏


10

広田 泉さんのYouTubeチャンネル「広田泉 イズミノ撮リセツ」に以下の動画が公開されました(^-^)。

【写真撮影講座】『上手な写真』より大切なこと

11

【災害対応型スーパーカブ改造プロジェクト#1】HONDA Super Cub 50 カスタム

12

【撮影講座】どうやって選んでる?カメラ選びのヒントのホント!グリップ編

13


2020.5.18.(月)
「おうちで撮ろう」… 今日は天気が悪かったので撮影はお休み。昨日、自宅マンションの物干しスペースで OLYMPUS OM-D E-M5 Mark IIIM.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO で撮影したバラの葉です。逆光に透ける葉脈が美しかったです。葉全体にピントが合って見えるように、撮像素子と葉が平行にカメラを構えて、さらに絞りをF8に絞っています(^-^)。

1

写真1:バラ
   OLYMPUS OM-D E-M5 Mark III
   M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO
   ※画角90mm相当で撮影(35mmフィルム換算)
   多分割測光 絞り優先オート F8.0(+0.3補正、1/640秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

CAPA CAMERA WEB に以下の記事が掲載されています(^-^)。

満を持して登場したプロ機と超小型標準ズームに注目【2020年春の新製品まとめ・オリンパス編】

2

桃井一至さんと吉村 永さんのYouTubeチャンネル「GIZMOMO FREAKS」に以下の動画が公開されました(^-^)。

19#STAYHOME写真家 清水哲朗さん〜あの人のカメラバッグ

3

「GLOBAL PRO GALLERY」…今日は清水哲朗さんの作品ページをご紹介いたします(^-^)。

トップページ … 開ける度にいろいろな写真家の作品が表示されます。

4

OM-D E-M1 Mark III ギャラリー(清水哲朗さん)

5

OM-D E-M5 Mark III ギャラリー(清水哲朗さん)

6

OM-D E-M1X ギャラリー(清水哲朗さん)

7

OM-D E-M1 Mark II ギャラリー(清水哲朗さん)

8

PEN-F ギャラリー(清水哲朗さん)

9

M.ZUIKO PRO F1.2 Prime Lenses ギャラリー(清水哲朗さん)

10

M.ZUIKO DIGITAL ED 7-14mm F2.8 PRO ギャラリー(清水哲朗さん)

11

清水哲朗さんの以下の動画が公開されています。

OM-D E-M1 Mark III × 清水哲朗
 Tetsuro Shimizu - Olympus OM-D E-M1 Mark III(Japanese)


12

「OM-D E-M1 Mark IIIで撮る モンゴル」

13

【期間限定特別動画配信】OLYMPUS CP+2020 Special Stage の公開は5月31日(日)までです。お気に入りの動画はお早めにご覧下さい(^-^)。

14


2020.5.17.(日)
「おうちで撮ろう」… 自宅マンションの物干しスペースのオリーブ・マンザニロの花が咲き始めました。OLYMPUS OM-D E-M5 Mark IIIM.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro で撮影。写真1・2とも、花をくっきり写すために深度合成モードを使っています(^-^)。

1

写真1:オリーブ・マンザニロ
   OLYMPUS OM-D E-M5 Mark III
   M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro
   ※画角120mmで撮影(35mmフィルム換算)
   多分割測光 絞り優先オート F2.8(+1.0補正、1/125秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   深度合成モード(フォーカスステップ5/ピントをずらして撮影した8枚を自動合成)
   手持ち撮影

2

写真2:オリーブ・マンザニロ
   OLYMPUS OM-D E-M5 Mark III
   M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro
   ※画角120mmで撮影(35mmフィルム換算)
   多分割測光 絞り優先オート F2.8(+1.3補正、1/60秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   深度合成モード(フォーカスステップ5/ピントをずらして撮影した8枚を自動合成)
   手持ち撮影

■今日、
UNNATURAL・ITSUKAさんがFacebookに「Memory card」(2020 Remastered Edition)をアップされていました。「懐かしい!」と思ってすぐにYouTubeを観ました。オリンパスの公式USTREAM番組「PEN-FRIEND unnatural-カメラウーマンへの道-」テーマソングとして使用され、ITSUKAさんが撮影した写真で構成されたミュージックビデオです。是非、ご覧下さい(^-^)。

Memory card / UNNATURAL(2020 Remastered Edition)

3

「PEN-FRIEND unnatural -カメラウーマンへの道-」は、2010~2011年に配信されていました。何度か収録に立ち会っていますが、2010年10月27日のトンボ日記をご紹介します。約10年前…この頃からライブ配信をしていたのですね。

-------------------------------------

2010.10.27.(水)
オリンパスプラザ東京内に設置されたOLYMPUS Stream Studioで、「オリンパス ライブ」unnatural(アンナチュラル) オリンパスWeb写真教室「PEN-FRIEND unnatural -カメラウーマンへの道- vol.2」のライブ配信が行われました(^-^)。

4 5 6

写真4:本番に向けて準備運動をする
清水哲朗さんと
    
unnatural・Itsuka(イツカ)さん。

写真5:
オリンパスプラザ東京正面の通りから
    収録の模様が楽しめます(音は出ませんが…)。

写真6:左から、
清水哲朗さん、unnatural・Itsuka(イツカ)さん、Tか野さん、
    
Cannoさん、unnatural・Mitsu(ミツ)さん。

7 8

写真7:シャッター速度の説明のため、
    モデルとして登場された
AD・なべさん(unnatural・Mitsuさん)。

写真8:収録後、おなかがすいたので、(また!)ラーメン。
    替え玉も頼んでしまった…(^^ゞ。

-------------------------------------

■昨日の
「ePHOTOMATCH エキシビションマッチ」は、出場していない私もずっと緊張していました。昨晩はなかなか寝付けなかったです。私自身の経験不足に加えて、セレクトのときに考えすぎたことを反省して、来週に臨みたいと思います。昨日の模様のアーカイブが公開されています。「3回選」の最後の方で私もインタビューに答えています。PCに近づきすぎました(笑)。

開会式~1st ROUND 1回選

9

2回選

10

3回選

11

■昨日の
「ePHOTOMATCH エキシビションマッチ」のときにZOOMでご一緒した萩原史郎さんの作品が掲載されているページご紹介します(^-^)。

OM-D プロギャラリー「Wonders of Nature」

12

4 Seasons~OM-D E-M1 Mark IIで撮る四季~

13

フォトパス記事「OM-D E-M1Xで撮る風景写真」(萩原史郎さん)

14

「GLOBAL PRO GALLERY」OM-D E-M1X ギャラリー(萩原史郎さん)

15

「GLOBAL PRO GALLERY」トップページはこちら(写真をクリックして下さい)。 開ける度にいろいろな写真家の作品が表示されます。是非、ご覧下さい(^-^)。

16

【期間限定特別動画配信】OLYMPUS CP+2020 Special Stage5月31日(日)まで公開中です(^-^)。

「OM-Dで撮る 自然風景」~機動力で表現する志賀高原 2019-2020~
 出演:写真家 萩原史郎氏


17


2020.5.16.(土)
■一昨日、39の県の緊急事態宣言が解除されましたが、北海道/東京/神奈川/埼玉/千葉/大阪/京都/兵庫の8都道府県は引き続き、緊急事態宣言の対象とのこと。SNSを見ていると「外出自粛で撮影に行けないストレス」を抱えている方の投稿を見かけますし、何人かの方とやりとりしていると「自分だけが辛抱しているのでは?」と思われている方もおられるようですが、皆さん頑張っているので、そういう心配はされなくて良いと思います。写真業界が見事に一丸となっている感じで、私の友人/SNSでフォローしている人の中には自宅近辺以外/生活圏外に撮影に行っている人は見かけません。本日行われた「ePHOTOMATCH エキシビションマッチ」が良い例なのですが、主催者側が「緊急事態宣言の間に撮影した写真はNG」とされていますし、多くの方々が(自宅近辺以外で)この期間に撮影したとしても心情的に出せない」と言われています(そもそもそういう方は撮影自粛を徹底されています)。おそらく私の友人で(自宅近辺以外の)今年の春」を撮影された方はいないと思います。写真業界の皆様の姿勢に感動しています…というか、当然のことなのですが(苦笑)。トンボ日記をご覧になっている対象地域の皆様、私も「おうちで撮ろう」を徹底しますので、あと少し、みんなで頑張りましょう!

■2週にわたって行われる
「ePHOTOMATCH エキシビションマッチ」…初日はチームオリンパスにとって厳しい結果でした(結果はこちら)。ずっとメンバーとチャットでやりとりしていましたが、今日、作品を出した3名は「これをバネにして頑張ろう!」と気持ちを新たにしています。来週もありますので、気持ちを切り替えて、あと2選を頑張りたいと思います。

始まる少し前に
「ボックスシートに来られますか?」とご案内をいただき、「参加しま~す!」と軽い気持ちでZOOMに入ったところ、なんと、写真1のように萩原史郎さん(左)と辰野 清さんという大御所2名と私だけ(汗)。しばらくすると、他の方々も入ってこられると思っていたら、最後までこの3名でした。私の表情、硬いですね(笑)。

1

写真1:左から、
萩原史郎さん、私、辰野 清さん。

終わりが近づくと「この後、インタビューをお願いします」と言われて、四苦八苦して別アカウントに入って、インタビューに答えて今日の任務は終了。成績は厳しいものでしたが、とても楽しく、勉強になった一日でした。

2

写真2:
佐藤 尚さんへのインタビュー

最後はスタッフの方々と記念撮影。皆様、お疲れ様でした! 来週も楽しみにしています!(^-^)

3

写真3:上段左から、
フォトコン編集長・藤森邦晃さん、私、
    
風景写真編集長・永原耕治さん、萩原史郎さん。

    中段左から、
フォトコン副編集長・坂本太士さん、
    
風景写真出版代表取締役・石川 薫さん、
    
辰野 清さん、水島章広先生。

    下段左から、
佐藤 尚さん、風景写真・船越真穂子さん、
    
フォトコン・福澤強志さん。

「おうちで撮ろう」… 自宅マンションの物干しスペースのレモンの花を OLYMPUS OM-D E-M5 Mark IIIM.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO で撮影。今日は終日、雨模様。雨に濡れて、しっとりして良い感じでした(^-^)。

4

写真4:レモン
   OLYMPUS OM-D E-M5 Mark III
   M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO
   ※画角90mm相当で撮影(35mmフィルム換算)
   多分割測光 絞り優先オート F4.0(+0.3補正、1/60秒)
   ISO400 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   深度合成モード(フォーカスステップ5/ピントをずらして撮影した8枚を自動合成)
   手持ち撮影

山岸 伸さんのYouTubeチャンネルで以下の動画が公開されました。当初の予定では、昨日から始まる予定だった「瞬間の顔 Vol.12」について語られています(^-^)。

瞬間の顔 Vol.12に関してのお知らせ

5

「GLOBAL PRO GALLERY」…今日は山岸 伸さんの作品ページを紹介いたします(^-^)。

トップページ … 開ける度にいろいろな写真家の作品が表示されます。

6

OM-D E-M1X/E-M1 Mark III/E-M1 Mark II ギャラリー(山岸 伸さん)

7

OM-D E-M1 Mark III ギャラリー(山岸 伸さん)

8

OM-D E-M1 Mark II ギャラリー(山岸 伸さん)

9

【期間限定特別動画配信】OLYMPUS CP+2020 Special Stage5月31日(日)まで公開中です(^-^)。

「OM-Dで撮る ばんえい競馬の魅力」
 出演:写真家 山岸 伸氏、MC 坂本三佳氏


10

水中伸浩さんの初の写真集「Art of Wildbird」(税込1,760円/青菁社)…「こんな写真集、見たことない」と思っていたら、発売10日で増刷が決定したそうです。内容も凄いですが、売れ行きも凄いです。水中伸浩さんのオンラインショップで販売中ですので、ご興味ある方は、是非、ご購入下さい!(^-^)

11

ジェットダイスケさんもYouTubeで紹介されています(^-^)。

めっちょ売れてる写真集「Art of Wildbird アート・オブ・ワイルドバード」水中伸浩 ─ 写真表現の可能性を感じる一冊・フリースタイルラップバトル野鳥編・琵琶湖初夏の風物詩の3本立て

12

※写真集については
前ページのトンボ日記をご覧下さい。5月13日(水)の写真集についての記事を5月15日(金)に移動しました。


5月15日以前の日記



【写真展/イベント紹介コーナー】


■現在開催中、および、近日中に開催される写真展/イベントです。ご案内をいただいたものだけ紹介しています。基本的に終了日の順に並べています。

■関東

 ◆森田雅章 写真展「夢幻花」

  

  【期 間】2020年8月14日(金)~ 8月20日(木)※日曜・祝日休館
        10:30~19:00
        ※土日は11:00~17:00
        ※最終日は14:00まで
  【場 所】富士フォトギャラリー銀座 スペース3
        東京都中央区銀座1丁目2-4
        サクセス銀座ファーストビル4F
        TEL 03-3538-9822

 ◆大河内 勇 写真展「蠢く(うごめく)」
  猫の額ほどの花壇が賑わう


  

  【期 間】2020年10月16日(金)~ 10月22日(木) ※日曜・祝日休館
        10:30~19:00
        ※土日は11:00~17:00
        ※最終日は14:00まで
  【場 所】富士フォトギャラリー銀座 スペース3
        東京都中央区銀座1丁目2-4
        サクセス銀座ファーストビル4F
        TEL 03-3538-9822


■関西

 ◆大竹英洋 写真展「ノースウッズ-生命を与える大地-」

  

  【期 間】2020年6月26日(金)~ 7月9日(木)
        10:00~19:00 ※最終日は14:00まで
  【場 所】富士フイルムフォトサロン大阪
       大阪市中央区本町2-5-7 メットライフ本町スクエア1F
        TEL 06-6205-8000

 ◆一般社団法人 日本自然科学写真協会
  第41回SSP展「自然を楽しむ科学の眼2020-2021」


  

  【期 間】2020年7月17日(金)~ 7月23日(木)
        10:00~19:00 ※最終日は14:00まで
  【場 所】富士フイルムフォトサロン大阪
       大阪市中央区本町2-5-7 メットライフ本町スクエア1F
        TEL 06-6205-8000

 ◆田沼武能 写真展「わが心の東京」

  

  【期 間】2020年7月31日(金)~ 8月12日(水)
        10:00~19:00 ※最終日は14:00まで
  【場 所】富士フイルムフォトサロン大阪
       大阪市中央区本町2-5-7 メットライフ本町スクエア1F
        TEL 06-6205-8000


■その他の地域

 ◆一般社団法人 日本自然科学写真協会
  第40回SSP展「自然を楽しむ科学の眼2019-2020」


  

  【期 間】2020年5月21日(木) ~ 6月28日(日)※火曜休館
        9:00~17:00
  【場 所】宮崎県総合博物館
        宮崎県宮崎市神宮2丁目4番4号
        TEL 0985-24-2071

 ◆一般社団法人 日本自然科学写真協会
  第41回SSP展「自然を楽しむ科学の眼2020-2021」


  

  【期 間】2020年6月19日(金)~ 6月24日(水)
        10:00~18:00
  【場 所】富士フイルムフォトサロン札幌
        札幌市中央区大通西6丁目1番地 富士フイルム札幌ビル1F
        TEL 011-241-7366

  【期 間】2020年8月1日(土)~ 8月30日(日)※月曜休館
        9:00~17:00
  【場 所】水の駅「ビュー福島潟」
        新潟県新潟市北区前新田乙493
        TEL 025-387-1491

  【期 間】2020年9月19日(土)~ 10月11日(日)
        9:00~17:00
  【場 所】富山市科学博物館
        富山市西中野町1-8-31
        TEL 076-491-2123

  【期 間】2020年11月6日(金) ~ 11月11日(水)
        10:00~18:00 ※最終日は16:00まで
  【場 所】AMS写真館ギャラリー
       京都市中京区西ノ京銅駝町48 A'BOX
       TEL 075-841-1470

  【期 間】2020年12月19日(土)~ 2021年1月24日(日)※火曜及び年末年始休館
        9:30~17:00
  【場 所】島根県立三瓶自然館サヒメル
        島根県大田市三瓶町多根1121-8
        TEL 0854-86-0500

  【期 間】2021年2月13日(土)~ 3月7日(日)
       ※月曜・祝日の翌日・3月1日(月)~5日(金)休館
        9:00~17:00
  【場 所】広島市 5-Days こども文化科学館
        広島県広島市中区基町5-83
        TEL 082-222-5346

  【期 間】 2021年3月13日(土)~ 3月28日(日)※月曜休館
        10:00~18:00
  【場 所】岡山シティミュージアム
        岡山県岡山市北区駅元町15-1
        TEL 086-898-3000

  【期 間】2021年4月24日(土)~ 6月6日(日)※火曜休館
        9:00~17:00
  【場 所】宮崎県総合博物館
        宮崎県宮崎市神宮2丁目4番4号
        TEL 0985-24-2071




5月15日以前の日記


2020.5.16.(土)2020.5.19.(火)2020.5.24.(日)