2月15日(木)2月14日(水)2月13日(火)2月12日(月)2月11日(日)
2月10日(土)2月9日(金)2月8日(木)2月7日(水)2月6日(火)
2月5日(月)2月4日(日)2月3日(土)2月2日(金)2月1日(木)

【写真展/イベント紹介コーナー】

1月の日記

【お知らせ】

田中 博 写真展「東京トンボ日記」

 

 【期 間】2024年5月31日(金)~ 6月11日(火)※会期中無休
        12:00~19:00
 【場 所】下町画廊 VOL VOLARE[ボルボラーレ]
       東京都墨田区八広1-3-10 2F

STAFF GALLERY「望遠レンズの魅力」
 ※私も出展いたします。

 

 【期 間】2024年2月29日(木)~ 3月11日(月)※火曜・水曜休館
       10:00~18:00 ※最終日15:00まで
 【場 所】OM SYSTEM PLAZA クリエイティブビジョン
       東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
       TEL 03-5909-0191


2024.2.15.(木)
■写真1は、OM SYSTEM OM-1AI被写体認識AF(鳥)/静音連写(AF/AE追従20コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PROで撮影しました(ノートリミング)。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットALL。メジロの首って、すごく伸びるのですね。

1

写真1:メジロ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F4.0 1/2500秒
   ISO400 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   AI被写体認識AF(鳥)
   C-AF AFターゲット:All
   静音連写(20コマ/秒)
   手持ち撮影

■写真2は、
OM SYSTEM OM-5手持ちハイレゾショット(約5000万画素)M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO で撮影。昨日掲載したセツブンソウはたくさん咲いていましたが、フクジュソウはわずかしか咲いていませんでした。また行ってみたいと思います(^-^)。

2

写真2:フクジュソウ
   OM SYSTEM OM-5
   M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO
   ※画角180mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F3.5(1/1600秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ちハイレゾショット(約5000万画素)
   手持ち撮影

■本日より、
OM SYSTEM GALLERY木村琢磨 写真展「INSIDE(ME)」クリエイティブウォールプロ写真家による 新製品 作品展が始まりました。会期中のイベントは以下の通り。写真展は2月26日(月)までです(^-^)。※休館日:2月20日(火)・21日(水)

木村琢磨 写真展「INSIDE(ME)」作品解説

 OM SYSTEM GALLERY内/参加無料

 2月17日(土)14:00~15:00
 2月18日(日)14:00~15:00


■YouTubeチャンネル
「OMSystem JP」に以下の動画が公開されました(^-^)。

【写真展案内】木村琢磨 INside(me) 開催のご案内
 OM SYSTEM GALLERY



4

5

写真4・5:
木村琢磨さん。

6

写真6:
オギワラケンタさん(左)と木村琢磨さん。

7

写真7:
石川武志さん(左)と木村琢磨さん。

8

写真8:
前山和敏さん(左)としんちゃん

9

写真9:
クリエイティブビジョンは、
    
木村琢磨 写真展「INSIDE(ME)」
    
スライドショー作品・動画作品展

10

11

写真10・11:
プロ写真家による 新製品 作品展

11

写真11:左から、
小笠原裕司さん、岡 克己さん、Iけ田さん。

    
岡 克己さんは「花写真撮影塾」を始められました。
    参加ご希望の方は
こちらからお申し込み下さい。

13

5月31日(金)~ 6月11日(火)、下町画廊 VOL VOLARE[ボルボラーレ]で開催する 田中 博 写真展「東京トンボ日記」DMOM SYSTEM PLAZA に置いています。是非、お持ち帰り下さい(^-^)。

14

3月16日(土)、大阪で以下のイベントが開催されます(^-^)。

移動型ショールーム「OM SYSTEM ポップアッププラザ」in 大阪

15

田川梨絵さんのYouTubeチャンネル「写真家 田川梨絵 チャンネル」に以下の動画が公開されました(^-^)。

【写真の知識】多重露出_仕組みと楽しみ!
 コツとポイントを理解して自分のイメージを創ろう!_vol.7




2024.2.14.(水)
■写真1は、OM SYSTEM OM-1AI被写体認識AF(鳥)/静音連写(AF/AE追従20コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PROで撮影しました(ノートリミング)。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットALL。ロウバイの写真を撮りに行ったのですが、ヒヨドリが食い散らかしていました(笑)。

1

写真1:ヒヨドリ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F4.0 1/800秒
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   AI被写体認識AF(鳥)
   C-AF AFターゲット:All
   静音連写(20コマ/秒)
   手持ち撮影

■写真2は、
OM SYSTEM OM-5手持ちハイレゾショット(約5000万画素)M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO で撮影。昨年とほぼ同じ時期にセツブンソウを見に行きました。昨年よりたくさん咲いていました(^-^)。

2

写真2:セツブンソウ
   OM SYSTEM OM-5
   M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO
   ※画角180mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F3.5(+1.3補正、1/100秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ちハイレゾショット(約5000万画素)
   手持ち撮影

■明日
2月15日(木)より、OM SYSTEM GALLERY木村琢磨 写真展「INSIDE(ME)」クリエイティブウォールプロ写真家による 新製品 作品展が始まります。会期中のイベントは以下の通り。写真展は2月26日(月)までです(^-^)。※休館日:2月20日(火)・21日(水)

木村琢磨 写真展「INSIDE(ME)」作品解説

 OM SYSTEM GALLERY内/参加無料

 2月17日(土)14:00~15:00
 2月18日(日)14:00~15:00


3

4

写真3・4:
木村琢磨さん。

5

写真5:
プロ写真家による 新製品 作品展


2024.2.13.(火)
■本日2月13日(火)・14日(水)はお休みをいただいています。写真1は、OM SYSTEM OM-5M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO で撮影。近所の公園では寒桜が咲き始めました。今日は野鳥を撮影するつもりはなかったのですが、寒桜を撮影していると、すぐ近くにメジロがやってきたので、ついつい撮ってしまいました(^-^)。

1

写真1:メジロ
   OM SYSTEM OM-5
   M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
   ※画角300mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F2.8(+2.3補正、1/200秒)
   ISO400 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

OM SYSTEM PLAZA で、以下のイベントが行なわれます(^-^)。

2024年3月2日(土)・3日(日)・9日(土)・10日(日)
 【事前予約制】OM SYSTEM PLAZA OM-1 Mark II 無料体験会


2

OM SYSTEM PLAZA では、以下のトークイベントが行なわれます(^-^)。

【OM SYSTEM ゼミ「PLAZAトーク」】
 写真家 北山輝泰
 「OM Workspaceで星景写真のレタッチに挑戦しよう」
 2024年3月16日(土)17:00~17:45
 
※観覧無料・予約不要

3

OM SYSTEM ゼミでは、以下の講座情報が公開されています(^-^)。

【OM SYSTEM ゼミ サテライト撮影会】※三重開催
 写真家 井上嘉代子
 「いなべ市梅林公園で梅撮影会」
 2024年3月3日(日)10:00~12:30(計1日間:1回コース)
 
※申し込み:2024年2月26日(月)11:00まで!

4

デジカメWatch に以下の記事が掲載されています(^-^)。

木村琢磨写真展:INSIDE(ME)

5

CAPA CAMERA WEB に以下の記事が掲載されています(^-^)。

“写真撮影という行為は絵画を描くことと似ている”
 木村琢磨写真展「INSIDE (ME)」


6


2024.2.12.(月)
■写真1は、夕陽を背景にホトケノザをOM SYSTEM OM-1M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO で撮影しました(^-^)。

1

写真1:ホトケノザ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO
   ※画角180mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F3.5(+0.3補正、1/10000秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

OM SYSTEM GALLERY で行なわれていた Limelight 2023 Under40部門 グランプリ作品 鈴木拓哉 写真展 -未来で会いましょう-クリエイティブウォール で行なわれていた Limelight 2023 Under30部門 グランプリ作品 大久保卯月 写真展「あはれてん」が盛況のうちに終了しました(^-^)。

2

写真2:
鈴木拓哉さん、大久保卯月さんとスタッフで記念撮影。

3

写真3:
鈴木拓哉さんがひとつひとつ文字をはがしていきました。

4

5

写真4・5:
大久保卯月さんは障子の桟を丁寧にはずして持って帰られました。

6

写真6:この後、写真展を開催される
木村琢磨さん(左)と鈴木拓哉さん。

7

写真7:充実した2週間を過ごされた
鈴木拓哉さん。お疲れ様でした!

8

写真8:残念ながら、写真展に間に合わなかった
テキトー・ギリー!片桐寿憲さん。

9

写真9:
山下大祐さん親子。


2024.2.11.(日)
■写真1は、OM SYSTEM OM-1AI被写体認識AF(鳥)/静音連写(AF/AE追従20コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PROM.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20(1200mm相当)で撮影しました(ノートリミング)。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットALL。オオバンが長い葉っぱを嚙み切った瞬間を撮ることができました(^-^)。

1

写真1:オオバン
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20
   ※画角1200mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F8.0 1/800秒
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   AI被写体認識AF(鳥)
   C-AF AFターゲット:All
   静音連写(20コマ/秒)
   手持ち撮影

靖國神社 遊就館 本館1階ギャラリーでは、山岸 伸 写真展「靖國の櫻」が開催中。築90年を超える由緒ある遊就館での写真展…圧倒されました。会期が長く、山岸先生がいつもおられるわけではないようですが、土・日曜日、時間があるときに在廊される可能性が高いそうです。DMハガキをご持参の方はミュージアムショップ側の入り口から無料でご入場いただけます。時間は9:00~16:30(入館は閉館の30分前まで)、5月6日(月)までです(^-^)。

2

写真2:
山岸 伸さん、HASEOさん親子と私。※撮影:近井沙妃さん

3 4

写真3:写真集
「靖國の櫻」(税込2,500円/日本写真企画)は、
    ミュージアムショップで販売中。

写真4:写真集にサインを入れていただきました。

5

6

7

8

写真5~8:圧倒される展示です。許可をいただいて撮影させていただきました。

「写真展『靖國の櫻』入館方法」の動画が公開されています。写真展用の入り口で「SNSで見て山岸先生の写真展を観に来ました」とお伝えいただければ入場できるそうです。

写真展「靖國の櫻」入館方法です



Nine Galleryでは、本日までBUFFALO PRESS+ MEET THE PHOTOGRAPH 2024が行われていました。最終日の今日、会場は若い人たちで賑わっていました。7人の作家の作品は素晴らしく、拝見できて良かったです(^-^)。

10

写真10:出展されていた
馬場磨貴さん。

OM SYSTEM GALLERYLimelight 2023 Under40部門 グランプリ作品 鈴木拓哉 写真展 -未来で会いましょう-クリエイティブウォールLimelight 2023 Under30部門 グランプリ作品 大久保卯月 写真展「あはれてん」が開催中。写真展はいよいよ明日 2月12日(月)が最終日。15:00までです(^-^)。

11

写真11:
大久保卯月さん(左)と鈴木拓哉さん。

12

写真12:
高橋 渉さん(左)と豊永和明さん。

13

写真13:
OM SYSTEM ズイコークラブ 長野支部石巻勝巳さん。

    
OM SYSTEM ズイコークラブ長野 写真展2024は、
    
2月28日(水)~ 3月3日(日)、
    
茅野市民館 市民ギャラリーで開催されます。

5月31日(金)~ 6月11日(火)、下町画廊 VOL VOLARE[ボルボラーレ]で開催する 田中 博 写真展「東京トンボ日記」DM(4,000枚)が届きました。お会いした方にお渡ししたいと思います(^-^)。

14


2024.2.10.(土)
■写真1は、OM SYSTEM OM-1AI被写体認識AF(鳥)/プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で撮影(ノートリミング)。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットAll。スズメがたくさん写っている写真…意外に撮れていなかったのですが、この写真は24羽写っています(^-^)。

1

写真1:スズメ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F4.0 1/3200秒
   ISO1600 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   AI被写体認識AF(鳥)
   C-AF AFターゲット:All
   プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)
   手持ち撮影

OM SYSTEM noteに以下の記事が公開されています。私も撮影協力させていただきました(^-^)。

小豆島カメラ10周年写真展イベントを終えて

2


2024.2.9.(金)
■写真1は、OM SYSTEM OM-1AI被写体認識AF(鳥)/プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PROM.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20(1200mm相当)で撮影(ノートリミング)。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットAll。プロキャプチャーモードで野鳥が飛び立つシーンを撮るときは、1/3200~1/5000秒に設定したいと思っています。この組み合わせでは1200mm相当・絞り開放F8.0。M.ZUIKO DIGITAL ED 150-600mm F5.0-6.3 IS を使えば、1200mm相当・F6.3。たかが「2/3段」、されど「2/3段」…適正露出で、できるだけ低感度で撮るには、この「2/3段」は大きいと思います(^-^)。

1

写真1:カラス
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20
   ※画角1200mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F8.0 1/4000秒
   ISO6400 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   AI被写体認識AF(鳥)
   C-AF AFターゲット:All
   プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)
   手持ち撮影

OM SYSTEM PLAZA で、OM-1 Mark IIM.ZUIKO DIGITAL ED 150-600mm F5.0-6.3 IS の先行展示が行なわれています!(^-^)

2

写真2:
M.ZUIKO DIGITAL ED 150-600mm F5.0-6.3 IS を試される
    
飯島 裕さん。

OM SYSTEM GALLERYLimelight 2023 Under40部門 グランプリ作品 鈴木拓哉 写真展 -未来で会いましょう-クリエイティブウォールLimelight 2023 Under30部門 グランプリ作品 大久保卯月 写真展「あはれてん」が開催中。写真展は 2月12日(月)までです(^-^)。

3

写真3:左から、
山と渓谷社・伊藤洋平さん、鈴木拓哉さん、佐藤大史さん。

4

写真4:左から、
小澤太一さん、Kた岡さん、小城崇史さん。

■今日の
OM SYSTEM ゼミ基礎講座は、「OM-5 OM-D PEN対象 カメラの使い方講座<ゆっくり少人数2回講座>(初心者向け)」「ショートレッスン“さくらの撮り方入門”」の2本。基礎講座は大阪・名古屋でも開催されています(^-^)。

5

写真5:講師は
松本 宏さん。

し、知らんかった…。YouTubeチャンネル「OMSystem JP」に以下の動画が公開されました(^-^)。

《OM SYSTEM PLAZA》
 MFでピントがずれない「フォーカスリングロック」




2024.2.8.(木)
■写真1は、OM SYSTEM OM-1AI被写体認識AF(鳥)/静音連写(AF/AE追従20コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PROM.ZUIKO DIGITAL 1.4x Teleconverter MC-14(840mm相当)で撮影(ノートリミング)。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットALL。雪が残っている草むらでエサを探すメジロを撮っていたら、どんどんこちらに近寄ってきました。この組み合わせの最大撮影倍率は0.67倍相当(35mm判換算)。もっと近づいてきても大丈夫です。“寄れるレンズ”は自分が後ろに下がらなくて良いので、鳥を驚かさずに済みます(^-^)。

1

写真1:メジロ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   M.ZUIKO DIGITAL 1.4x Teleconverter MC-14
   ※画角840mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F5.6 1/500秒
   ISO400 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   AI被写体認識AF(鳥)
   C-AF AFターゲット:All
   静音連写(20コマ/秒)
   手持ち撮影

■写真2は
齋藤博美さん。齋藤さんの人気ハウツー本 「一瞬」シリーズ 第二弾!…「写真が一瞬でよくなる74の実践技」[フォトコン別冊](税込1,540円/日本写真企画)は好評発売中。齋藤さん独自のテクニックがふんだんに紹介されています(^-^)。

2

写真2:
齋藤博美さん。

3

写真3:昨年の発売日に購入していた本にサインをいただきました。

4

写真4:昨年開業した宇都宮ライトレールに初めて乗りました。

田川梨絵さんのYouTubeチャンネル「写真家 田川梨絵 チャンネル」に以下の動画が公開されました(^-^)。

【写真講座】作品を観る力を付ける!
 自分の思考を知れば写真が変わる!安井仲治展_vol.6




2024.2.7.(水)
2月6日(火)・7日(水)はお休みをいただいておりました。写真1は、OM SYSTEM OM-1AI被写体認識AF(鳥)/静音連写(AF/AE追従20コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PROM.ZUIKO DIGITAL 1.4x Teleconverter MC-14(840mm相当)で撮影(ノートリミング)。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットALL。来月、野鳥撮影会が2つあって、今日はそのうちのひとつの場所の下見。なかなか良い場所でした(^-^)。

1

写真1:メジロ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   M.ZUIKO DIGITAL 1.4x Teleconverter MC-14
   ※画角840mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F5.6 1/640秒
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   AI被写体認識AF(鳥)
   C-AF AFターゲット:All
   静音連写(20コマ/秒)
   手持ち撮影

■5~6月に以下の個展を開催いたします。
下町画廊 VOL VOLARE[ボルボラーレ]は、舞台写真家・高島史於さんのギャラリーです。ご家族の手によるDIYで作られた素敵なギャラリーで、今まで展示した作品をベースにしつつ、会場の雰囲気に合わせた手作り感のある展示にしたい…と考えています。まだまだ先の話ですが、是非、ご期待いただきたいと思います。会場は東京スカイツリーの近くで、DMデザインは今回も三村 漢さんにお願いしました。

田中 博 写真展「東京トンボ日記」

2

【期 間】2024年5月31日(金)~ 6月11日(火)※会期中無休
       12:00~19:00
【場 所】下町画廊 VOL VOLARE[ボルボラーレ]
      東京都墨田区八広1-3-10 2F

デジカメWatch に以下の記事が掲載されています(^-^)。

自然風景の撮影の“頼れる相棒”…
 OM SYSTEM「OM-1 Mark II」を使ってみて
 頑強・軽快なボディはそのままに、
 画期的な新機能「ライブGND」を搭載
 藤原嘉騎


3


2024.2.6.(火)
■今日2月6日(火)・明日7日(水)はお休みをいただいております。今日の午後は月に一度の母が入院している病院で10分間の面会。午前中は近所の公園で花撮影。残念ながら花に雪が乗っている写真を撮ることはできませんでしたが、久しぶりの花撮影を楽しみました。写真1は、OM SYSTEM OM-5手持ちハイレゾショット(約5000万画素)M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO で撮影しました(^-^)。


1

写真1:梅
   OM SYSTEM OM-5
   M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
   ※画角140mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F5.6(1/160秒)
   ISO400 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ちハイレゾショット(約5000万画素)
   手持ち撮影

2月29日(木)~ 3月11日(月)、OM SYSTEM PLAZA クリエイティブビジョンで行なわれる STAFF GALLERY「望遠レンズの魅力」に出展いたします(^-^)。

2

OM SYSTEM ゼミでは、以下の講座情報が公開されています(^-^)。

【OM SYSTEM ゼミ 撮影会】※大阪開催
 写真家 くにまさひろし
 「季節の花の撮影会~梅~」
 2024年2月17日(土)10:00~12:30(計1日間:1回コース)
 
※申し込み:2024年2月13日(火)11:00まで!

3

【OM SYSTEM ゼミ サテライト撮影会】※北海道開催
 写真家 畠山公妥
 「冬の札幌 玉ボケで幻想的な夜景を撮ろう」
 2024年2月19日(月)15:30~18:00(計1日間:1回コース)
 
※申し込み:2024年2月12日(月)11:00まで!

4

【OM SYSTEM ゼミ 撮影会】※滋賀開催
 写真家 片岡 司
 「梅の香りが漂う!
  慶雲館の盆梅と名勝の庭園を撮る」
 2024年2月25日(日)13:00~15:30(計1日間:1回コース)
 
※申し込み:2024年2月21日(水)11:00まで!

5

【OM SYSTEM ゼミ サテライト撮影会】※三重開催
 第4回 林 幸恵
 「鈴鹿の森庭園しだれ梅撮影会」
 2024年3月8日(金)10:00~12:30(計1日間:1回コース)
 
※申し込み:2024年3月4日(月)11:00まで!

6

【OM SYSTEM ゼミ サテライト撮影会】※東京開催
 【少人数制】写真家 近井沙妃
 「光で変わる メンズモデル屋外ポートレート撮影会」
 2024年3月9日(土)10:00~12:30(計1日間:1回コース)
 
※受付終了しました!

7

【OM SYSTEM ゼミ サテライト撮影会】※香川開催
 写真家 片岡正一郎
 「国営讃岐まんのう公園で春の花を撮る」
 2024年3月10日(日)10:00~12:30(計1日間:1回コース)
 
※申し込み:2024年3月4日(月)11:00まで!

8

【OM SYSTEM ゼミ 撮影会】※大阪開催
 写真家 くにまさひろし
 「季節の花の撮影会~初春の花~」
 2024年3月10日(日)10:00~12:30(計1日間:1回コース)
 
※申し込み:2024年3月6日(水)11:00まで!

9

【OM SYSTEM ゼミ 撮影会】※京都開催
 写真家 北奥耕一郎
 京都御所「春の特別公開」と京都御苑を写す
 2024年3月21日(木)10:00~13:00(計1日間:1回コース)
 
※申し込み:2024年3月10日(日)11:00まで!

10

【OM SYSTEM ゼミ 撮影会】※東京開催
 写真家 善本喜一郎
 「春爛漫の神代植物公園での撮影ワークショップ」
 2024年3月24日(日)10:00~12:30(計1日間:1回コース)
 
※申し込み:2024年3月10日(日)11:00まで!

11

スチールの現場 vol.2 トンボ写真家 田中博 2022/12/08でお世話になった稲垣純也さんのYouTubeチャンネル「稲垣純也」に以下の動画が公開されています。是非、ご覧下さい(^-^)。

POV Street Photography in Shibaurafuto
 芝浦ふ頭POVストリート撮影



POV Street Photography in Kiyosumishirakawa
 清澄白河POVストリート撮影



POV Street Photography in Futagotamagawa
 二子玉川POVストリート撮影




2024.2.5.(月)
■昨日まで Space Jing で開催されていた 2024 Jing企画展「冬のエトセトラ」は盛況のうちに無事終了しました。今回も会場には1回しか行けなくて申し訳ありませんでした。ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。出展していたのは以下の2点です。1枚目の方向でいこうと決めたのですが、似たような濃いオレンジの写真を並べるのではなく、もう1枚はあえて白飛びさせたハイキーなものにしようと思って、2枚目は1月9日に撮影しました。狙い通りの写真を撮ることができて良かったです(^-^)。

1

写真1:ダイサギ ※2022年1月22日撮影
   OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20
   ※画角1200mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F8.0(1/1600秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

2

写真2:オオバン ※2024年1月9日撮影
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20
   ※画角1200mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F8.0 1/3200秒
   ISO800 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   AI被写体認識AF(鳥)
   C-AF AFターゲット:All
   静音連写(20コマ/秒)
   手持ち撮影

■展示風景です。今回は公募ではなく、
中澤久和さんの指名でメンバーが決まりました。その中にOM SYSTEM 鳥研上村達之さんが入っていたので、「きっと、上村さんは王道の野鳥写真で来るだろう」と思って、私は「夕景と鳥のシルエット」にしたところ、なんと、上村さんの作品はモノクロでした(笑)。グループ展はこういうところが面白いですね!(^-^)

3

OM SYSTEM GALLERYLimelight 2023 Under40部門 グランプリ作品 鈴木拓哉 写真展 -未来で会いましょう-クリエイティブウォールLimelight 2023 Under30部門 グランプリ作品 大久保卯月 写真展「あはれてん」が開催中。写真展は 2月12日(月)までです(^-^)。※休館日:2月6日(火)・7日(水)

4

写真4:左から、
Iけ田さん、桃井一至さん、Ka嶋さん。

ShaSha に以下の記事が公開されています(^-^)。

OM SYSTEM OM-1 Mark II +
 M.ZUIKO DIGITAL ED 150-600mm F5.0-6.3 ISでの野鳥撮影
 唯一無二の超望遠システムをレビュー
 菅原貴徳


5

ギャラリーヨクトでは、小川修司 写真展「女学生日和 その6」が開催中。ステートメントには「街中で偶然に出会った女学生たちに声を掛けてポートレート写真を撮らせてもらう。それを続けて7年が経った。」と書かれています。今の時代に7年も続けられているのは凄いと思います。今回は「その6」。「その10」が目標とのことです。写真展は2月11日(日)までです(^-^)。

6

■東京は雪が降りました。帰りの電車は少し遅れましたが、無事に帰ることができて良かったです。

7


2024.2.4.(日)
1月31日(水)OM SYSTEM OM-1 Mark II の購入を決めた一番の理由は、カメラ内メモリーの増設により連続撮影枚数が従来機比約2倍となったことと、ブラックアウトフリー連写で「12.5コマ」を選べるようになったことです…と書きました。写真1・2は、OM SYSTEM OM-1M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PROM.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20(1200mm相当)で撮影しました(ノートリミング)。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットALL。ここ3年ほど取り組んでいる「野鳥と鉄塔風景」。この場所は視界の右から左まで、延々と鉄塔が続きますので、1羽の鳥を撮る時間は長いです。OM-1 では、バッファを気にしながら思い切って撮影ができなかったので、シャッターチャンスを逃すことがたびたびありました(私の未熟さなのですが…)。OM SYSTEM PLAZA で、OM-1 Mark II の展示品で確認したところ、ブラックアウトフリー連写「12.5コマ」/RAW+JPEG(L-SF)で、30秒以上/約400コマ連続撮影できました。そんなに長くシャッターボタンを押し続けることはないのですが、OM-1 Mark II ならバッファを気にせず、思い切って撮ることができそうです。詳細は1月31日(水)のトンボ日記をご覧下さい(^-^)。

1

2

写真1・2:ダイサギ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20
   ※画角1200mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F8.0 1/1600秒
   ISO400 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   AI被写体認識AF(鳥)
   C-AF AFターゲット:All
   静音連写(20コマ/秒)
   手持ち撮影

OM SYSTEM GALLERYLimelight 2023 Under40部門 グランプリ作品 鈴木拓哉 写真展 -未来で会いましょう-クリエイティブウォールLimelight 2023 Under30部門 グランプリ作品 大久保卯月 写真展「あはれてん」が開催中。写真展は 2月12日(月)までです(^-^)。※休館日:2月6日(火)・7日(水)

3

4

OM SYSTEM PLAZA で、OM-1 Mark II の先行展示が行なわれています!(^-^)

5

6

写真5・6:
OM SYSTEM アンバサダー・だいとしぃさん。

      
E-M1 Mark IIIED 8mm F1.8 Fisheye PRO×2台
      VR撮影をされているそうです。


■2日間、
OM SYSTEM PLAZA で行なわれていた「OM SYSTEM × OUTDOOR MONSTER MARKET」は盛況のうちに終了しました(^-^)。

7

ShaSha に以下の記事が公開されています(^-^)。

真っ赤な色とユニークな形 アロエの花
 上手に撮る方法をプロが紹介
 吉住志穂


8

OM SYSTEM OM-1 Mark II レビュー
 過酷な環境になるほど真価を発揮するカメラ
 藤原嘉騎


9

海野和男さんのYouTubeチャンネル「unnokazuo」に以下の動画が公開されています(^-^)。

OM-1 Mark II インプレッション



2024.2.3.(土)
■コロナ禍以降、地元の自然を深掘りするようになり、遠出して撮影する機会はなくなりました。もともと「珍しいトンボを追いかけるより、普通種でもきれいな写真を」というスタンスでトンボを撮影しており、野鳥においても同じ気持ちで、きっと今後も撮影のために遠出する機会は少ないと思います。夏のトンボ撮影のとき、日没後にヤンマが飛び交うのを見て一日が終わります。冬、私が近所で野鳥を撮るのは夕方が多く、帰る前に夕景の富士山を見て撮影が終わります。写真1は、OM SYSTEM OM-1M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO で撮影。このシーンでは下の川の表情をもう少し出したいところ。以前から「遠出して風景を撮るようになったらハーフNDフィルターを買おう」と思っていましたが、冒頭書いた通り、遠出する機会はなさそうです。今、私がハーフNDフィルターが欲しいと思うのはこのシーンを撮るとき。この写真は「一日のけじめ」として撮っているもので、このためにハーフNDフィルターを買うことは考えていませんでしたが、OM-1 Mark II に搭載されたライブGND を使えば解決します。画像処理で暗部を起こせばそれなりに仕上げることは可能ですが、(睡眠時間確保のため)トンボ日記はスピード優先で、基本的に簡単な画像処理であっても時間をかけたくないですし、フィルム時代から写真を撮っている私としては「撮るときに完結させたい」と思っています。OM-1 Mark II…とても楽しみです(^-^)。

1

写真1:夕景
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
   ※画角68mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F5.6(-1.3補正、1/500秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   S-AF AFターゲット:Small
   アートフィルター:ポップアートII
   手持ち撮影

OM SYSTEM GALLERYLimelight 2023 Under40部門 グランプリ作品 鈴木拓哉 写真展 -未来で会いましょう-クリエイティブウォールLimelight 2023 Under30部門 グランプリ作品 大久保卯月 写真展「あはれてん」が開催中。本日、以下のイベントが行なわれました。写真展は 2月12日(月)までです(^-^)。※休館日:2月6日(火)・7日(水)

◆イベント

 Limelight 2023 Under40部門 グランプリ作品
 鈴木拓哉 写真展 -未来で会いましょう-
 写真展作品解説 2月3日(土)14:30~ ギャラリー内にて

【スペシャルゲスト】
 写真家 清水哲朗氏・田川梨絵氏(Limelight2023 審査員)


2

写真2:左から、
田川梨絵さん、大久保卯月さん、鈴木拓哉さん、清水哲朗さん。

3

写真3:会場は超満員でした。

4

写真4:左から、
清水哲朗さん、田川梨絵さん、鈴木拓哉さん。

5

写真5:
鈴木拓哉さん。

6

写真6:
清水哲朗さん(左)と田川梨絵さん。

7

写真7:司会の
Ka嶋さん。

8

写真8:
瀬尾拓慶さん(左)清水哲朗さん。

OM SYSTEM PLAZA では、2月3日(土)/4日(日)、「OM SYSTEM × OUTDOOR MONSTER MARKET」が開催されています(^-^)。

OM SYSTEM × OUTDOOR MONSTER MARKET

9

10

OM SYSTEM PLAZA で、OM-1 Mark II の先行展示が行なわれています!(^-^)

11

写真11:
Ka嶋さん(左)と宮本 至さん。

    
宮本 至さんは、1200mm F6.3
    
M.ZUIKO DIGITAL ED 150-600mm F5.0-6.3 IS に興味津々。
    ご自身の撮影に必要かどうかを、ご自身の価値観で検討されていて、
    素晴らしいと思いました。

12

写真12:
OM SYSTEM アンバサダー・穐田英則さん。
    すでに、
OM-1 Mark II を予約済みだそうです。

13

写真13:
OM SYSTEM アンバサダー・三橋康弘さん。
    
M.ZUIKO DIGITAL ED 150-600mm F5.0-6.3 IS
    
直進ズーム操作に感動されていました。


2024.2.2.(金)
■写真1は、OM SYSTEM OM-1ライブND(ND64相当)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PROM.ZUIKO DIGITAL 1.4x Teleconverter MC-14(840mm相当)で手持ち撮影したコサギ。シャッター速度は1/2秒相当(64回撮影した合計の露光時間が1/2秒)。今まで、ND64があれば十分…と思っていましたが、このようなシーンでは OM-1 Mark II に搭載されたND128 が欲しいです。レンズ前面にNDフィルターを付ければ良いのですが、ライブNDで撮影しているときに、上空から別の鳥が飛んでくることがあり、そんなときはモードダイヤルを回してカスタム登録している飛翔用設定に切り替えますので、レンズ前面のフィルター付け外しはできるだけ避けたいと思っています。

1

写真1:コサギ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   M.ZUIKO DIGITAL 1.4x Teleconverter MC-14
   ※画角840mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 シャッター速度優先オート 1/2秒(-0.7補正、F22)
   ISO80 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   ライブND(ND64)
   手持ち撮影

OM SYSTEM GALLERYLimelight 2023 Under40部門 グランプリ作品 鈴木拓哉 写真展 -未来で会いましょう-クリエイティブウォールLimelight 2023 Under30部門 グランプリ作品 大久保卯月 写真展「あはれてん」が開催中。明日2月3日(土)は以下のイベントが行なわれます。2月12日(月)までです(^-^)。※休館日:2月6日(火)・7日(水)

◆イベント

 Limelight 2023 Under40部門 グランプリ作品
 鈴木拓哉 写真展 -未来で会いましょう-
 写真展作品解説 2月3日(土)14:30~ ギャラリー内にて

【スペシャルゲスト】
 写真家 清水哲朗氏・田川梨絵氏(Limelight2023 審査員)


■YouTubeチャンネル
「OMSystem JP」に以下の動画が公開されています(^-^)。

【写真展案内】OM SYSTEM GALLERY
 Limelight Under40部門 グランプリ受賞作品展
 鈴木拓哉 - 未来で会いましょう -



【写真展案内】OM SYSTEM PLAZA クリエイティブウォール
 Limelight Under30部門 グランプリ受賞作品展
 大久保卯月「あはれてん」



OM SYSTEM PLAZA では、2月3日(土)/4日(日)、「OM SYSTEM × OUTDOOR MONSTER MARKET」が開催されます(^-^)。

OM SYSTEM × OUTDOOR MONSTER MARKET

4

■昨日、
CP+2024 OM SYSTEM公式サイトが公開されました。写真はオンライン出演されるお二人です(^-^)。

5

写真5:左から、
Iけ田さん、クキモトノリコさん、
    
井上嘉代子さん、しんちゃんKa嶋さん。

GLOBAL PRO GALLERY に以下のギャラリーが公開されました(^-^)。

清水哲朗さん

6

菅原貴徳さん

7

藤原嘉騎さん

8


2024.2.1.(木)
「1200mm F6.3」って???…あ、写真1は、OM SYSTEM OM-1M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PROM.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20(1200mm相当)で撮影しました(ノートリミング)。1200mm相当・シャッター速度1/50秒・手持ち撮影です。先日発表された M.ZUIKO DIGITAL ED 150-600mm F5.0-6.3 IS5軸シンクロ手ぶれ補正対応ですので、同様にブレずに撮れると思いますが、もっと楽に撮れる気がします。(私は慣れましたが)単焦点レンズの1200mm相当の画角で、画面内に鳥を入れることは難しいですが、ED 150-600mm F5.0-6.3 IS はズームレンズですので、やや広めの画角で鳥を見つけてから望遠にズームすると確実です。しかも、直進ズーム操作が可能ですので、ズーミングがスムーズです。また、このレンズの一番の魅力は、1200mm相当の開放絞り値が「F6.3」であること。この写真を撮影した ED 300mm F4.0 IS PROMC-20 の開放は「F8.0」です。たかが「2/3段」、されど「2/3段」…私はフィルム時代にISO50~100で撮っていた古い人間ですので(笑)、この「2/3段」の差によって少しでもISO感度を下げられるのは大きな魅力です。でも、今年は OM-1 Mark II を購入しますので、残念ながらこのレンズは買えません。。。

1

写真1:シロハラ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20
   ※画角1200mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F8.0 1/50秒
   ISO3200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   AI被写体認識AF(鳥)
   C-AF AFターゲット:All
   静音連写(20コマ/秒)
   手持ち撮影

OM-1 Mark IIED 150-600mm F5.0-6.3 IS について、私の作例写真をお見せしながらの使用感は、発売されるまではここには掲載せず、OM SYSTEM ズイコークラブの各支部例会に伺ったときにお話しさせていただきます(^-^)。

■本日、以下のページが公開されました!(^-^)

CP+2024 OM SYSTEM公式サイト

2

OM SYSTEM PLAZA で、OM-1 Mark II の先行展示が始まりました!(^-^)

3

4

写真4:
OM-1 Mark IIED 150-600mm F5.0-6.3 IS を手にされる
    
クキモトノリコさん。直進ズーム操作に感激されていました。

OM SYSTEM GALLERYLimelight 2023 Under40部門 グランプリ作品 鈴木拓哉 写真展 -未来で会いましょう-クリエイティブウォールLimelight 2023 Under30部門 グランプリ作品 大久保卯月 写真展「あはれてん」が始まりました。2月12日(月)までです(^-^)。※休館日:2月6日(火)・7日(水)

◆イベント

 Limelight 2023 Under40部門 グランプリ作品
 鈴木拓哉 写真展 -未来で会いましょう-
 写真展作品解説 2月3日(土)14:30~ ギャラリー内にて

【スペシャルゲスト】
 写真家 清水哲朗氏・田川梨絵氏(Limelight2023 審査員)


5

写真5:左から、
クキモトノリコさん、鈴木拓哉さん、高橋 渉さん。

Space Jingでは、2024 Jing企画展「冬のエトセトラ」が開催中。私も2点出品しています。鈴木あやのさんから写真をいただいたので掲載します。会期中無休・入場無料で2月4日(日)までです(^-^)。

6

写真6:
鈴木あやのさん(左)と中澤久和さん。

7

写真7:
宮崎則行さん(左)と鈴木あやのさん。

8

写真8:
鈴木あやのさん(左)と小笠原裕司さん。

■以下、定期宣伝です。

稲垣純也さんのYouTubeチャンネル「稲垣純也」に以下の動画が公開されています。是非、ご覧下さい(^-^)。

スチールの現場 vol.2 トンボ写真家 田中博 2022/12/08


■以下の動画に出演しており、レンズの魅力について語っています。是非、ご覧下さい(^-^)。

M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO 徹底解剖
 写真家×開発者クロストーク




フォトコン2024年2月号「今すぐ挑戦!コンテスト入賞を目指す 人気の被写体攻略法 第2回 昆虫」(P.81~85)の記事を担当しました。是非、ご購入の上、ご覧下さい(^-^)。

11

■昨年2月に発売された
「Daytona(デイトナ) 2023年3月号Vol.365」の特集「生涯を通じて夢中になれる事を見つけよう!! デイトナ・ライフワーク研究所」の中で「トンボのいる風景を写真を通して追いかけ続ける」というタイトルで8ページにわたってご紹介いただきました。バックナンバーで購入できますので、ご興味ある方は、是非、ご覧下さい!(^-^)

12

■以下の記事を担当しました。是非、ご覧下さい(^-^)。

野鳥の撮り方~シーン別でコツをつかむ~(田中 博)

13

昆虫の撮り方~マクロ撮影をマスターする~(田中 博)

14


1月の日記


【写真展/イベント紹介コーナー】

■現在開催中、および、近日中に開催される写真展/イベントです。ご案内をいただいたものだけ紹介しています。基本的に終了日の順に並べています。

■関東

高島史於 舞台写真展「舞を踏むVol-2-」

 

 【期 間】2024年1月13日(土)~ 2月4日(日)※水・木曜日休廊
       12:00~19:00
 【場 所】下町画廊 VOL VOLARE[ボルボラーレ]
       東京都墨田区八広1-3-10 2F

小川修司 写真展「女学生日和 その6」

 

 【期 間】2024年2月3日(土)~ 2月11日(日)
       13:00~19:00
 【場 所】ギャラリーヨクト
       東京都 新宿区四谷四丁目10 ユニヴェールビル102
       TEL 03-6380-1666

BUFFALO PRESS+ MEET THE PHOTOGRAPH 2024
 ※出展作家(敬称略):
  土佐和史/馬場磨貴/佐伯慎亮/内倉真一郎/ハヤシシゲミツ/水渡嘉明/中尾微々

  

  【期 間】2024年2月6日(火)~ 2月11日(日)
        10:00~19:00 ※最終日17:00まで
  【場 所】Nine Gallery
        東京都港区北青山2-10-22 谷・荒井ビル1F
  【入場料】無料

◆第142回公募展 / 便り vol.2

  

  【期 間】2024年2月3日(土)~ 2月11日(日)
        11:00~18:00 ※最終日は17:00まで
  【場 所】ぎゃらりー Knulp(クヌルプ)
        東京都文京区千駄木3-43-10 トウトクビル2F

令和6年能登半島地震 応援展

 

 【期 間】2024年2月5日(月)~ 2月11日(日)
       12:00~20:00 ※日曜日は11:00~15:00
 【場 所】Oギャラリー
       東京都中央区銀座1-4-9 第一田村ビル3F
       TEL 03-3567-7772

Limelight 2023 Under40部門 グランプリ作品
 鈴木拓哉 写真展 -未来で会いましょう-


 

 【期 間】2024年2月1日(木)~ 2月12日(月)※火曜・水曜休館 
       10:00~18:00 ※最終日15:00まで
 【場 所】OM SYSTEM GALLERY
       東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
       TEL 03-5909-0191

Limelight 2023 Under30部門 グランプリ作品
 大久保卯月 写真展「あはれてん」


 

 【期 間】2024年2月1日(木)~ 2月12日(月)※火曜・水曜休館 
       10:00~18:00 ※最終日15:00まで
 【場 所】OM SYSTEM PLAZA クリエイティブウォール
       東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
       TEL 03-5909-0191

第32回 あっぷる 写真展「大きい 小さい」

 

 【期 間】2024年2月8日(木)~ 2月13日(火)
       11:00~19:00 ※最終日は16:00まで
 【場 所】Gallery 路草
       東京都豊島区南池袋2-25-5
       藤久ビル東五号館14階
       TEL 03-5843-3371

小澤太一 ワークショップ
 「神田川を歩く」修了展


 

 【期 間】前期 2024年2月 6日(火)~ 2月11日(日)※月曜休廊
      後期 2024年2月13日(火)~ 2月18日(日)※月曜休廊
       12:00~19:00 ※最終日は16:00まで
 【場 所】Roonee 247 Fine Arts(ルーニィ・247ファインアーツ) Room1+2
       東京都中央区日本橋小伝馬町17-9 さとうビルB館4F
       TEL 03-6661-2276

◆写真作品展「みち」

 

 【期 間】2024年2月11日(日)~ 2月18日(日)
       13:00 ~ 18:00
 【場 所】奥野ビル306号室
       東京都中央区銀座1-9-8

◆写真同好会南風 第7回作品展

 

 【期 間】2024年2月20日(火)~ 2月25日(日)
       10:00~19:00 ※最終日17:00まで
 【場 所】藤沢市民ギャラリー 第3展示室
       藤沢市南藤沢21-1 ODAKYU湘南GATE 6F
       TEL .0466-26-5133

木村琢磨 写真展「INSIDE(ME)」

 

 【期 間】2024年2月15日(木)~ 2月26日(月)※火曜・水曜休館 
       10:00~18:00 ※最終日15:00まで
 【場 所】OM SYSTEM GALLERY
       東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
       TEL 03-5909-0191

プロ写真家による 新製品 作品展

 

 【期 間】2024年2月15日(木)~ 2月26日(月)※火曜・水曜休館 
       10:00~18:00 ※最終日15:00まで
 【場 所】OM SYSTEM PLAZA クリエイティブウォール
       東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
       TEL 03-5909-0191

原 啓義 写真展「まちのねにすむ」

 

 【期 間】2024年2月22日(木)~ 2月28日(水)
       平 日 10:00~18:00
       土日祝 11:00~18:00
       ※最終日は15:00まで
 【場 所】ポートレートギャラリー
       東京都新宿区四谷1-7 日本写真会館5階
       TEL 03-3351-3002

OM SYSTEM ズイコークラブ 湘南支部
 第26回写真展


 

 【期 間】2024年2月28日(水)~ 3月4日(月)
       10:00~17:00 ※最終日13:00まで
 【場 所】横浜市民ギャラリー 展示室3階
       横浜市西区宮崎町26番地1
       TEL 045-315-2828

※ギャラリートーク

 【日 時】2024年3月3日(日)13:00~

◆TKフォトクラブ 第13回写真展「四季の彩景」

 

 【期 間】2024年3月1日(金)~ 3月7日(木)
       10:30~19:00
       ※土・日・祝日は11:00~17:00
       ※最終日は14:00まで
 【場 所】富士フォトギャラリー銀座
       東京都中央区銀座1丁目2-4
       サクセス銀座ファーストビル4F
       TEL 03-3538-9822

写幽 AMAGI 写真展「第3回 幽響の森」

 

 【期 間】2024年2月29日(木)~ 3月11日(月)※火曜・水曜休館 
       10:00~18:00 ※最終日15:00まで
 【場 所】OM SYSTEM GALLERY
       東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
       TEL 03-5909-0191

OM SYSTEM ズイコークラブ東京支部
 例会優秀作品展


 

 【期 間】2024年2月29日(木)~ 3月11日(月)※火曜・水曜休館 
       10:00~18:00 ※最終日15:00まで
 【場 所】OM SYSTEM PLAZA クリエイティブウォール
       東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
       TEL 03-5909-0191

四谷写真塾 第19回合同展

 

 【期 間】2024年3月14日(木)~ 3月20日(水)
       平 日 10:00~18:00
       土日祝 11:00~18:00
       ※最終日は15:00まで
 【場 所】ポートレートギャラリー
       東京都新宿区四谷1-7 日本写真会館5階
       TEL 03-3351-3002

喜多規子 写真展「桜 -刹那と永遠-」

 

 【期 間】2024年3月15日(金)~ 3月21日(木)
       10:00~19:00 ※最終日は16:00まで/入館は終了10分前まで
 【場 所】富士フイルムフォトサロン東京
       東京都港区赤坂9-7-3 フジフイルムスクエア
       TEL 03-6271-3351

山岸 伸 写真展「靖國の櫻」

 

 【期 間】2024年2月10日(土)~ 5月6日(月)
       9:00~16:30(入館は閉館の30分前まで)
 【場 所】靖國神社 遊就館 本館1階ギャラリー
      DMをご持参の方は無料でご鑑賞いただけます。

 ※ギャラリートーク

 【日 時】2024年3月10日(土)13:00~14:00
 【場 所】靖國神社 遊就館

むらいさち 写真展「FantaSea 2024」

 

 【期 間】2024年5月17日(金)~ 5月23日(木)
       10:00~19:00 ※最終日は16:00まで/入館は終了10分前まで
 【場 所】富士フイルムフォトサロン東京
       東京都港区赤坂9-7-3 フジフイルムスクエア
       TEL 03-6271-3351


■関西

日本レース写真家協会 報道写真展
 「COMPETITION」


 

 【期 間】2024年2月18日(日)~ 3月3日(日)
       平 日 10:00~18:00
       土日祝 10:00~17:00
       ※最終日(3月3日)は15:00まで
 【場 所】ビジュアルアーツギャラリー
       大阪府大阪市曽根崎新地2-5-23
       TEL 06-6341-4407

2023年 第18回「名取洋之助写真賞」受賞作品 写真展

 

 【期 間】2024年3月1日(金)~ 3月7日(木)
       10:00~19:00 ※最終日は14:00まで
 【場 所】富士フイルムフォトサロン大阪
       大阪市中央区本町2-5-7 メットライフ本町スクエア1F
       TEL 06-6205-8000

南 佐和子 写真展「Obscure― 風の記憶―」

 

 【期 間】2024年3月15日(金)~ 3月21日(木)
       10:00~19:00 ※最終日は14:00まで
 【場 所】富士フイルムフォトサロン大阪
       大阪市中央区本町2-5-7 メットライフ本町スクエア1F
       TEL 06-6205-8000

喜多規子 写真展「桜 -刹那と永遠-」

 

 【期 間】2024年3月29日(金)~ 4月4日(木)
       10:00~19:00 ※最終日は14:00まで
 【場 所】富士フイルムフォトサロン大阪
       大阪市中央区本町2-5-7 メットライフ本町スクエア1F
       TEL 06-6205-8000

「風景写真Xtension展」

 

 【期 間】2024年3月23日(金)~ 4月4日(木)
       10:00~19:00 ※最終日は14:00まで
 【場 所】富士フイルムフォトサロン大阪
       大阪市中央区本町2-5-7 メットライフ本町スクエア1F
       TEL 06-6205-8000

斎藤裕史 写真展
 「Hana-HaNa-Hana~花からいただく 1/f ゆらぎ~」


 

 【期 間】2024年4月2日(火)~ 4月13日(土)※日曜・月曜・祝日休館
       10:00~18:00
 【場 所】キヤノンギャラリー大阪
       大阪市北区中之島3-2-4
       中之島フェスティバルタワー・ウエスト1F
       TEL 06-7739-2125


■その他の地域

◆2024 自然奏長野写真展~瞬の語らい19~

 

 【期 間】2024年1月31日(水)~ 2月4日(日)
       10:00~17:00
       ※初日は13:00から/最終日は16:00まで
 【場 所】茅野市民館 市民ギャラリー
       長野県茅野市塚原1-1-1
       TEL 0266-82-8222

OM SYSTEM ズイコークラブ名古屋支部 写真展

 

 【期 間】2024年2月27日(火)~ 3月3日(日)
       10:00~18:00 ※最終日は17:00まで
 【場 所】名古屋市民ギャラリー栄 8階第10展示室
       愛知県名古屋市中区栄四丁目1−8
       中区役所平和不動産共同ビル
       TEL 052-265-0461
       ※地下鉄東山線・名城線「栄」下車 12番出口東へ徒歩1分
        市バス「栄」下車 徒歩5分

OM SYSTEM ズイコークラブ長野 写真展2024

 

 【期 間】2024年2月28日(水)~ 3月3日(日)
       10:00~18:00
       ※初日は12:00から/最終日は17:00まで
 【場 所】茅野市民館 市民ギャラリー
       長野県茅野市塚原1-1-1
       TEL 0266-82-8222

佐藤大史 写真展
 「ALASKA-生きることと暮らすこと-」


 

 【期 間】2023年年12月26日(火)~ 2024年4月21日(日)
      ※休館日:月曜(祝日の場合はその翌日)、祝日の翌日、12/28~1/4
       9:00 ~ 17:00
 【場 所】田淵行男記念館
       長野県安曇野市豊科南穂高5078-2
       TEL 0263-72-9964
 【観覧料】高校生以上 310円

「第19回美しい風景写真100人展」

 

 【期 間】「春・夏」2024年2月16日(金)~ 2月21日(水)
      「秋・冬・学生部門」2024年2月23日(金・祝)~ 2月28日(水)
      ※ 2月22日(木)は展示替えのため休館
       10:00~18:00
 【場 所】富士フイルムフォトサロン札幌
       札幌市中央区大通西6丁目1番地 富士フイルム札幌ビル1F
       TEL 011-241-7170

 【期 間】「春・夏」2024年4月19日(金)~ 4月25日(木)
      「秋・冬・学生部門」2024年4月26日(金)~ 5月2日(木)
       10:00~18:00 ※最終日は14:00まで
 【場 所】富士フイルムフォトサロン名古屋
       愛知県名古屋市中区栄一丁目12番17号
       富士フイルム名古屋ビル1F
       TEL 052-204-0830

南 佐和子 写真展「Obscure― 風の記憶―」

 

 【期 間】2024年2月16日(金)~ 2月22日(木)
       10:00~18:00 ※最終日は14:00まで
 【場 所】富士フイルムフォトサロン名古屋
       愛知県名古屋市中区栄一丁目12番17号
       富士フイルム名古屋ビル1F
       TEL 052-204-0830

 【期 間】2024年4月5日(金)~ 4月10日(水)
       10:00~18:00
 【場 所】富士フイルムフォトサロン札幌
       札幌市中央区大通西6丁目1番地 富士フイルム札幌ビル1F
       TEL 011-241-7170

 【期 間】2024年4月13日(土)~ 5月12日(日)
       10:00~19:00
       ※4/28・29、5/3~6は休館
 【場 所】マテックプロダクツストア 2階ギャラリー
       北海道帯広市西22条南3丁目34-1
       TEL 0155-35-7711

「風景写真Xtension展」

 

 【期 間】2024年3月1日(金)~ 3月6日(水)
       10:00~18:00
 【場 所】富士フイルムフォトサロン札幌
       札幌市中央区大通西6丁目1番地 富士フイルム札幌ビル1F
       TEL 011-241-7170

 【期 間】2024年5月10日(金)~ 5月16日(木)
       10:00~18:00 ※最終日は14:00まで
 【場 所】富士フイルムフォトサロン名古屋
       愛知県名古屋市中区栄一丁目12番17号
       富士フイルム名古屋ビル1F

喜多規子 写真展「桜 -刹那と永遠-」

 

 【期 間】2024年4月12日(金)~ 4月18日(木)
       10:00~18:00 ※最終日は14:00まで
 【場 所】富士フイルムフォトサロン名古屋
       愛知県名古屋市中区栄一丁目12番17号
       富士フイルム名古屋ビル1F
       TEL 052-204-0830

 【期 間】2024年5月10日(金)~ 5月15日(水)
       10:00~18:00
 【場 所】富士フイルムフォトサロン札幌
       札幌市中央区大通西6丁目1番地 富士フイルム札幌ビル1F
       TEL 011-241-7170

江口愼一写真楽園作品展「光の森vol.6」

 

 【期 間】2024年1月19日(金)~ 1月25日(木)
       10:00~18:00 ※最終日は14:00まで
 【場 所】富士フイルムフォトサロン名古屋
       愛知県名古屋市中区栄一丁目12番17号
       富士フイルム名古屋ビル1F
       TEL 052-204-0830

 【期 間】2024年5月17日(金)~ 5月22日(水)
       10:00~18:00
 【場 所】富士フイルムフォトサロン札幌
       札幌市中央区大通西6丁目1番地 富士フイルム札幌ビル1F
       TEL 011-241-7170

一般社団法人 日本自然科学写真協会
 第44回 SSP展「自然を楽しむ科学の眼 2023-2024」


 

 【期 間】2023年12月23日(土)~ 2024年1月28日(日)
      ※1/2を除く火曜、12/25~1/1休館
       9:30~17:00
 【場 所】島根県立三瓶自然館サヒメル
       島根県大田市三瓶町多根1121-8
       TEL 0854-86-0500

 【期 間】2024年2月10日(土)~ 3月3日(日)
      ※2/12を除く月曜、2/13・2/14・2/27休館
       9:00~17:00
 【場 所】広島市 5-Days こども文化科学館
       広島県広島市中区基町5-83
       TEL 082-222-5346

 【期 間】2024年4月27日(土)~ 6月9日(日)※火曜休館
       9:00~17:00
 【場 所】宮崎県総合博物館
       宮崎県宮崎市神宮2丁目4番4号
       TEL 0985-24-2071

むらいさち 写真展「FantaSea 2024」

 

 【期 間】2024年7月12日(金)~ 7月17日(木)
       10:00~18:00
 【場 所】富士フイルムフォトサロン札幌
       札幌市中央区大通西6丁目1番地 富士フイルム札幌ビル1F
       TEL 011-241-7170





1月の日記