10月13日(日)10月12日(土)10月11日(金)10月10日(木)10月9日(水)
10月8日(火)10月7日(月)10月6日(日)10月5日(土)10月4日(金)
10月3日(木)10月2日(水)10月1日(火)

【写真展/イベント紹介コーナー】

9月の日記

【お知らせ】
CuiCui2024



【日 時】2024年10月26日(土)11:00~18:00
     2024年10月27日(日)11:00~17:00

【場 所】The JOHNSON STORE
      〒060-0061 北海道札幌市中央区南1条西6丁目4-1 2F
      B階段、CURATION、WORK A&B

【参加費】オープンエリア:無料
     プレミアムエリア:会場1日券(26日券、27日券)各1,000円
     ステージアーカイブ配信:配信1日券(26日券、27日券)各1,000円

※チケット購入はこちらから。

※私は
ミニ講座(要予約)×2回、ステージ(予約不要)×1回を担当します。
 詳細は
こちらをご覧下さい。

第4回 OM SYSTEM ズイコークラブ 札幌支部 写真展
 「光との邂逅」

 ※私も出展します。



 【期 間】2024年11月19日(火)~ 11月24日(日)
       10:00~18:00 ※最終日は16:30まで
 【場 所】札幌市資料館 2F ギャラリー2号室
       北海道札幌市中央区大通西13丁目
       TEL 011-251-0731

田中 博 写真展「東京トンボ日記」



 【期 間】2025年2月6日(木)~ 2月23日(日)※火・水曜日定休日
        10:00~18:00
 【場 所】Leofoto GALLERY
       〒332-0021 埼玉県川口市西川口3-33-29 NWビル2F
       TEL 048-446-7669
 【トークショー】※2025年1月11日(土)受付開始予定
  ・2月8日(土)14:00~「東京トンボ日記」作品解説
  ・2月9日(日)14:00~「トンボ飛翔撮影法」解説


2024.10.13.(日)
■ホバリングしながら吸蜜するホシホウジャク。左下のセセリチョウがかわいいです。写真1は、OM-1 Mark IIAI被写体認識AF(鳥)/プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で撮影(ノートリミング)。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットAll です(^-^)。

1

写真1:ホシホウジャク
   OM SYSTEM OM-1 Mark II
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F4.0 1/3200秒
   ISO800 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   AI被写体認識AF(鳥)
   C-AF AFターゲット:All
   プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)
   手持ち撮影

■札幌では、街のいたるところでナナカマドが真っ赤な実をつけているのが印象的でした。写真2は、
OM-5M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO で撮影しました(^-^)。

2

写真2:ナナカマド
   OM SYSTEM OM-5
   M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO
   ※画角90mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F4.0(+2.0補正、1/13秒)
   ISO400 ホワイトバランス:AUTO
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

■今日は大阪出張。
OM SYSTEM ズイコークラブ 大阪支部 例会に出席。専任講師・北奥耕一郎さんの作品講評は、いつもとても楽しいお話なのですが、今日はいつにも増して面白くて、笑顔が絶えない例会でした。互選投票は会員の皆様が各自スマホアプリで行ない、自動計算されるという方法。以前の手作業より、かなり効率がアップしました。大阪支部では、公式例会(年6回)・撮影会(年2回)に加えて、自主撮影会(年4回)・支部写真展(年1回)が行われています(^-^)。

3

4

写真3・4:専任講師・
北奥耕一郎さん。

■本日、
チームチャンピオンズカップ(TCC)2024 LAKE BIWA が開催されました。優勝したのは EMA PHOTO PHOENIX の皆様。おめでとうございます。チーム OM SYSTEM は1勝1敗と健闘しましたが、惜しくも決勝に進むことはできませんでした。出場された皆様、お疲れ様でした(^-^)。

5

6

7

写真7:選手宣誓は、
チーム OM SYSTEM・No口 さん。

8

写真8:メーカーPRタイムで宣伝される
しんちゃん

9

写真9:
長浜市長賞・優秀個人賞を受賞された
    
チーム OM SYSTEM・田中 碧 さん。

    
田中 碧 さんは、リーグ選でも2戦2勝と大活躍。

10

写真10:
2025年長野県茅野市に戻ることが発表されました。

「CuiCui2024」10月26日(土)・27日(日)に札幌で開催されます。昨日、「ミニ講座はまだ空きがあります」と書きましたが、多重露出講座は満席になりました。ライブND講座はまだお申し込みいただけます。

ミニ講座(プレミアムエリア)

OM-5撮影会「ライブND機能で手軽にスローシャッターを体験しよう!」
powered by OM SYSTEM


・日時:10月27日(日)11時20分~11時50分 + 各自撮影(90分)
・定員:10名 ※要予約

11


2024.10.12.(土)
■写真1は、キバナコスモス・レモンブライトから飛び立つモンキチョウ。昨日掲載したキアゲハとともに最も好きな蝶のひとつ。OM-1 Mark IIプロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で撮影(ノートリミング)。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットLarge です(^-^)。

1

写真1:モンキチョウ
   OM SYSTEM OM-1 Mark II
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F4.0 1/4000秒
   ISO800 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   C-AF AFターゲット:Large
   プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)
   手持ち撮影

■写真2は、
OM-1 Mark IIM.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO で撮影。ピントを合わせた花と、別のところに咲いているコスモスのボケを多重露出で重ねて撮影しました。OM SYSTEM多重露出は、1枚目の残像がファインダーや背面モニターに表示されて2枚目を重ねることができますので、とても簡単です(^-^)。

2

写真3:コスモス
   OM SYSTEM OM-1 Mark II
   M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO
   ※画角180mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F3.5(-1.0補正、1/1600秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   多重露出
   手持ち撮影

■今日は札幌出張。
OM SYSTEM ズイコークラブ 札幌支部 例会に出席しました。札幌支部は今年度から、役員の方が全員交代しましたが、引き継ぎがスムーズに行なわれて、和気あいあいとしたムードで活動が行なわれています。今日も専任講師・渡邉真弓さんの楽しく的確なアドバイスにより、とても充実した例会でした。11月19日(火)~ 11月24日(日)、札幌市資料館 2F ギャラリー2号室で開催される第4回 OM SYSTEM ズイコークラブ 札幌支部 写真展「光との邂逅」に、私も出展します(^-^)。

3

写真3:専任講師・
渡邉真弓さん。

4

写真4:
渡邉真弓さんが撮影して下さった私。いつもありがとうございます。

「CuiCui2024」10月26日(土)・27日(日)に札幌で開催されます。私はミニ講座(要予約)×2回、ステージ(予約不要)×2回を担当します(急遽、初日のステージも出ることになりました)。ミニ講座は申し込み受付中(まだ空きがあるそうです)。ご興味ある方は、こちらからお申し込み下さい。※いずれもプレミアムエリア入場券が必要です。

ミニ講座(プレミアムエリア)

OM-5撮影会「多重露出機能でファンタジックな写真にチャレンジしよう!」
powered by OM SYSTEM


・日時:10月26日(土)14時10分~14時40分 + 各自撮影(90分)
・定員:10名 ※要予約/残席わずか

5

ミニ講座(プレミアムエリア)

OM-5撮影会「ライブND機能で手軽にスローシャッターを体験しよう!」
powered by OM SYSTEM


・日時:10月27日(日)11時20分~11時50分 + 各自撮影(90分)
・定員:10名 ※要予約

6

ステージ(プレミアムエリア)

スペシャルステージ
「カメラとレンズのウラオモテ
 ~写真家とメーカー社員が教えるヒントとここだけの話~」


・日時:10月26日(土)17時~17時50分

※顔写真は出ていませんが、急遽、出ることになりました。

7

ステージ(プレミアムエリア)

「東京トンボ日記~身近な自然を知ることの大切さ」
写真家 田中 博 (OMデジタルソリューションズ OM SYSTEM 社員)
powered by OM SYSTEM


・日時:10月27日(日)14時45分~15時30分

8

■YouTubeチャンネル
「OMSystem JP」に以下の動画が公開されました(^-^)。

【写真展スペシャルトーク】
 湊 和雄 亜熱帯やんばる-多様性の森
 スペシャルゲスト:海野和男氏



【写真展作品解説】
 湊 和雄 亜熱帯やんばる-多様性の森



一般社団法人 日本自然科学写真協会(SSP)仲間展
 作品解説
 「OM SYSTEMで撮る!SSPの仲間たち 2024 Part2」




2024.10.11.(金)
■キアゲハは最も好きな蝶のひとつ。本当に絵になります。写真1は、OM-1 Mark IIプロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PROM.ZUIKO DIGITAL 1.4x Teleconverter MC-14(840mm相当)で撮影(ノートリミング)。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットLarge です(^-^)。

1

写真1:キアゲハ
   OM SYSTEM OM-1 Mark II
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   M.ZUIKO DIGITAL 1.4x Teleconverter MC-14
   ※画角840mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F5.6 1/3200秒
   ISO1600 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   C-AF AFターゲット:Large
   プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)
   手持ち撮影

■写真2は、
10月1日(火)、昭和記念公園で撮影。木の上の方に桜の花が咲いていたので、OM-1 Mark IIM.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PROM.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20(1200mm相当)で撮影しました。桜の種類がわからないので、昭和記念公園のXを見たところ、「桜」としか書かれていませんでした(^^;;。

2

写真2:桜
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20
   ※画角1200mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F8.0(+0.3補正、1/125秒)
   ISO400 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   S-AF AFターゲット:Small
   手持ち撮影

OM SYSTEM GALLERY櫻井 寛 写真展「列車で行こう!鉄道王国スイスの旅」プロモーションウォール櫻井 寛 写真展「スイスの箱根登山電車 × 箱根の氷河特急」クリエイティブウォールフジヤカメラ鉄道部 写真展「OM-1 Mark II 二人の視点」が開催中。写真展は10月21日(月)までです(^-^)。※火曜・水曜休館

10月10日(木)~ 10月21日(月)は「OM SYSTEM PLAZA 鉄道フォトウィーク2024」。会期中、今週末、以下のトークイベントが行なわれます(予約不要・観覧無料)。

「OM SYSTEM PLAZA 鉄道フォトウィーク2024」

3

10月12日(土)
 14:00~15:00 櫻井寛氏トークイベント ゲスト:水戸岡鋭治さん
 15:30~16:30 スイス政府観光局プレゼンツ
         鉄道とスイスワインとスイスチーズ


10月13日(日)、チームチャンピオンズカップ(TCC)2024 LAKE BIWA が開催。今年も チーム OM SYSTEM が出場します(^-^)。

4

◆日程 10月13日(日)
◆時間 10:00スタート!
◆会場 長浜文化芸術会館


■YouTube にて全対選生配信が行なわれます!

開会式、リーグ選第1ステージ 9:50開始


リーグ選第2ステージ 12:50開始


リーグ選第3ステージ 14:55開始予定


準決勝選・三位決定選・決勝選、閉会式 16:25開始予定


■今年も
OM SYSTEM GALLERY でライブ中継を行ないます(^-^)。

10月13日(日)OM SYSTEM PLAZA 店頭ライブ中継
 TCC2024 LAKE BIWA


9

8月31日(土)、台風10号の接近に伴い中止となったPLAZAトークが10月14日(月・祝)に開催されます。

10月14日(月・祝)
 16:00~16:40 PLAZAトーク 林 幸恵流
 「OM-1 Mark II とマクロ~望遠レンズで撮る
  美しい自然風景撮影術」


10

10月14日(月・祝)
 16:50~17:30 PLAZAトーク
 井上嘉代子流「OM SYSTEM で撮る自然風景撮影術」


11

■以下の記事が公開されています(^-^)。

Photo Recipe(フォトレシピ)
 季節の花をマクロで撮ろう ~秋編~
 撮影・解説 : 写真家 くにまさ ひろし


12


2024.10.10.(木)
■求愛行動でしょうか…2頭のイチモンジセセリが追いかけっこのように花から花へ移動していました。OM-1 Mark IIプロキャプチャーモード(ProCap SH1・120コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で撮影しました(^-^)。※トリミング

1

写真1:イチモンジセセリ
   OM SYSTEM OM-1 Mark II
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※トリミング
   マニュアルモード F4.0 1/5000秒
   ISO1600 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   プロキャプチャーモード(ProCap SH1・120コマ/秒)
   手持ち撮影

■写真2は、
OM-5M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO で撮影。私はいつもこの組み合わせで持ち歩いており、出会った光景をさっと記録できるので気に入っています(^-^)。

2

写真2:ソバ
   OM SYSTEM OM-5
   M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO
   ※画角90mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F8.0(1/100秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

■本日より、
OM SYSTEM GALLERY櫻井 寛 写真展「列車で行こう!鉄道王国スイスの旅」プロモーションウォール櫻井 寛 写真展「スイスの箱根登山電車 × 箱根の氷河特急」クリエイティブウォールフジヤカメラ鉄道部 写真展「OM-1 Mark II 二人の視点」が始まりました。写真展は10月21日(月)までです(^-^)。※火曜・水曜休館

10月10日(木)~ 10月21日(月)は「OM SYSTEM PLAZA 鉄道フォトウィーク2024」。会期中、以下のトークイベントが行なわれます(予約不要・観覧無料)。

「OM SYSTEM PLAZA 鉄道フォトウィーク2024」

3

◆10月12日(土)
 14:00~15:00 櫻井寛氏トークイベント ゲスト:水戸岡鋭治さん
 15:30~16:30 スイス政府観光局プレゼンツ
         鉄道とスイスワインとスイスチーズ

◆10月19日(土)
 14:00~15:00 スイス政府観光局プレゼンツ
         鉄道とスイスワインとスイスチーズ
 15:30~16:30 櫻井寛氏トークイベント ゲスト:久野知美さん

◆10月20日(日)
 14:00~14:40 PLAZAトーク 出演:櫻井 寛
 15:30~16:10 OM SYSTEM 鉄道部 OMトーク


■YouTubeチャンネル
「OMSystem JP」に以下の動画が公開されました(^-^)。

【写真展案内】櫻井 寛「列車で行こう!鉄道王国スイスの旅」


5

写真5:
Tか野さん(左)と櫻井 寛さん。

6

写真6:箱根登山電車の貴重な模型。

7

写真7:氷河特急デスクトップレイアウト。

8

写真8:
「列車で行こう!鉄道王国スイスの旅」
    (税込2,970円/世界文化社)が販売中。

9

写真9:
山下大祐さん。

10

写真10:
吉永陽一さん。

11

写真11:左から、
Ta田さん、小笠原裕司さん、しんちゃん

■本日、
OM SYSTEM PLAZAで、佐藤仁重さんが講師を務められる「OM-5体験撮影会」が開催されました。和気あいあいとした楽しい講座でした(^-^)。


12

写真12:
佐藤仁重さん。

13

写真13:
もっちゃん

銀鱗文庫では、茂木玲子 写真展「築・地・異・空」が開催中。前期(カラー作品)は10月8日(火)~ 11月5日(火)、後期(モノクロ作品)は11月8日(火)~ 12月3日(火)です(^-^)。

14

15

16

キヤノンギャラリー銀座で、米 美知子 写真展「風の子守唄」が開催中。米さんは、公益社団法人 日本写真家協会(JPS)2007年同期入会。なかなかお会いすることができなくて、約5年ぶり。久しぶりにお話しできて良かったです。10月12日(土)までです(^-^)。

17

写真17:
米 美知子さんと私。

18

写真18:写真集
「風の子守唄」(税込3,520円/文一総合出版)などが販売されています。

19

写真19:会場を出たところで
鈴木サトルさんとバッタリお会いしました。

ポートレートギャラリーで、キヤノンフォトクラブ東京INFINITY 写真展「虚ろ」が始まりました。知人がいっぱいの写真展。とても楽しく拝見しました。10月16日(水)までです。

20

写真20:左から、
柑本裕子さん、菊池邦子さん、佐藤裕保さん、野村武志さん、
    
川口幸広さん、齋藤晴夫さん、羽賀孝夫さん、タミーさん。


2024.10.9.(水)
■写真1は、OM-1 Mark IIプロキャプチャーモード(ProCap SH1・120コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で撮影(ノートリミング)。この時期に多く見られるウラナミシジミは絵になる蝶です(^-^)。

1

写真1:ウラナミシジミ
   OM SYSTEM OM-1 Mark II
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F4.0 1/5000秒
   ISO800 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   プロキャプチャーモード(ProCap SH1・120コマ/秒)
   手持ち撮影

■写真2は、
OM-1 Mark IIM.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で撮影。撮影に行けない日々が続いています。次回の撮影では、コスモスをたくさん撮りたいと思います(^-^)。

2

写真2:コスモス
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F4.0(+0.7補正、1/640秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   S-AF AFターゲット:Small
   手持ち撮影

■明日
10月10日(木)から、OM SYSTEM GALLERY櫻井 寛 写真展「列車で行こう!鉄道王国スイスの旅」プロモーションウォール櫻井 寛 写真展「スイスの箱根登山電車 × 箱根の氷河特急」クリエイティブウォールフジヤカメラ鉄道部 写真展「OM-1 Mark II 二人の視点」が始まります。写真展は10月21日(月)までです(^-^)。※火曜・水曜休館

10月10日(木)~ 10月21日(月)は「OM SYSTEM PLAZA 鉄道フォトウィーク2024」。会期中、以下のトークイベントが行なわれます(予約不要・観覧無料)。

「OM SYSTEM PLAZA 鉄道フォトウィーク2024」

3

◆10月12日(土)
 14:00~15:00 櫻井寛氏トークイベント ゲスト:水戸岡鋭治さん
 15:30~16:30 スイス政府観光局プレゼンツ
         鉄道とスイスワインとスイスチーズ

◆10月19日(土)
 14:00~15:00 スイス政府観光局プレゼンツ
         鉄道とスイスワインとスイスチーズ
 15:30~16:30 櫻井寛氏トークイベント ゲスト:久野知美さん

◆10月20日(日)
 14:00~14:40 PLAZAトーク 出演:櫻井 寛
 15:30~16:10 OM SYSTEM 鉄道部 OMトーク


4

写真4:
櫻井 寛 写真展「列車で行こう!鉄道王国スイスの旅」

5

写真5:
クリエイティブビジョン櫻井 寛さんの映像を上映。

6

写真6:
櫻井 寛 写真展「スイスの箱根登山電車 × 箱根の氷河特急」

7

写真7:
フジヤカメラ鉄道部 写真展「OM-1 Mark II 二人の視点」

8月31日(土)、台風10号の接近に伴い中止となったPLAZAトークが10月14日(月・祝)に開催されます。

10月14日(月・祝)
 16:00~16:40 PLAZAトーク 林 幸恵流
 「OM-1 Mark II とマクロ~望遠レンズで撮る
  美しい自然風景撮影術」


8

10月14日(月・祝)
 16:50~17:30 PLAZAトーク
 井上嘉代子流「OM SYSTEM で撮る自然風景撮影術」


9

稲垣純也さんのYouTubeチャンネル「稲垣純也」で、POVポートレイト第二弾が公開されました。是非、ご覧下さい(^-^)。

POV Portrait Photography KASUMI vol.1 24/10/09


稲垣純也さんに制作していただいた以下の動画…新しく知り合った方々から「初めて見た」という連絡をいただきました(^-^)。

スチールの現場 vol.2 トンボ写真家 田中博 2022/12/08



2024.10.8.(火)
■ペンタスの花畑シリーズの最後はホシホウジャク。写真1は、OM-1 Mark IIAI被写体認識AF(鳥)/プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO で撮影(ノートリミング)。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットAll です(^-^)。

1

写真1:ホシホウジャク
   OM SYSTEM OM-1 Mark II
   M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
   ※画角200mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F4.0 1/3200秒
   ISO800 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   AI被写体認識AF(鳥)
   C-AF AFターゲット:All
   プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)
   手持ち撮影

■写真2は
OM-1 Mark IIM.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO で撮影。夏によく見かける花ですが、撮影したのは初めてのような気がします。よく見るとむ紫の小さな花がかわいいです(^-^)。

2

写真2:セイヨウニンジンボク
   OM SYSTEM OM-1 Mark II
   M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
   ※画角200mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F4.0(1/1250秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

三鷹市美術ギャラリー 第1展示室で、OM SYSTEM ズイコークラブ 東京支部 第3回グループ写真展「私の好きなフォト」が始まりました。16名の方々の個性豊かな作品が揃っています。10月13日(日)までです(^-^)。

3

4

5

写真5:左から、
岡庭勝彦さん、本橋秀郎さん、船橋照貴さん。

富士フイルムフォトサロン東京 スペース2・3で、中谷吉隆 写真展「125年の絆 -日本で活躍する中南米の日系人の今日-」が開催中。1963年(私が生まれた年)に中谷吉隆さんが中南米で撮られたモノクロプリント(ヴィンテージ)と、60年後の現在、日本で活躍される日系の方々を2年に渡って取材されたスケールの大きな展示です。10月17日(木)までです(^-^)。

6

写真6:
中谷吉隆さん(左)とコーディネートを担当された池本さやかさん。

CAPA CAMERA WEB に以下の記事が掲載されています(^-^)。

OM SYSTEMの防水モデルが3か月ぶりの頂点に!
 コンデジ売れ筋トップ10
 【ヨドバシカメラ売れ筋ランキング】


7

デジカメWatch に以下の記事が掲載されています(^-^)。

キャンペーン
 「夢の大三元セット」も…OM SYSTEM STORE周年祭
 Instagram投稿キャンペーンも同時開催


8


2024.10.7.(月)
■写真1は、OM-1 Mark IIAI被写体認識AF(鳥)/プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO で撮影(ノートリミング)。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットAll。しばらく撮影に行けないので、ペンタスの花畑で撮り貯めたものを掲載しています(^-^)。

1

写真1:オオスカシバ
   OM SYSTEM OM-1 Mark II
   M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
   ※画角200mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F4.0 1/3200秒
   ISO800 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   AI被写体認識AF(鳥)
   C-AF AFターゲット:All
   プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)
   手持ち撮影

■写真2は
OM-1 Mark IIM.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO で撮影。これも同じ日に撮影。トレニアもたくさん咲いていました(^-^)。

2

写真2:トレニア
   OM SYSTEM OM-1 Mark II
   M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
   ※画角200mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F4.0(+0.7補正、1/1600秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

OM SYSTEM PLAZA で開催されていた 湊 和雄 写真展「亜熱帯やんばる—多様性の森」一般社団法人 日本自然科学写真協会(SSP)仲間展「OM SYSTEMで撮る!SSPの仲間たち 2024 Part2」が盛況のうちに終了しました(^-^)。

3

写真3:
Sグマくわりんさん(左)と湊 和雄さん。

4

写真4:写真展は15:00で終了。その後も次々とお客様がお越しになりました。

5

写真5:台車に乗った荷物が事務所に戻ってくることに苦笑いの
湊 和雄さん。

6

写真6:
湊 和雄さん(左)と澤田浩太郎さん。

7

写真7:
大沢利裕さん(左)と湊 和雄さん。

8

写真8:
湊 和雄さん(左)と半田正道さん。

9

写真9:
鈴木あやのさん(左)と湊 和雄さん。

10

写真10:左から、
Ka嶋さん、Wa田さん、湊 和雄さん、しんちゃんIり江さん。

11

写真11:久しぶりのご登場・
koh_eridateさん。

稲垣純也さんに制作していただいた以下の動画が視聴回数19,000回になりました。公開されてもうすぐ2年ですが、コンスタントに見ていただいているようで嬉しいです(^-^)。

スチールの現場 vol.2 トンボ写真家 田中博 2022/12/08



2024.10.6.(日)
■写真1は、OM-1 Mark IIプロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO で撮影(ノートリミング)。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットLarge。昨日掲載した写真と同じ日に撮影。センニチコウの花畑にはキアゲハが来ていました(^-^)。

1

写真1:キアゲハ
   OM SYSTEM OM-1 Mark II
   M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
   ※画角200mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F4.0 1/3200秒
   ISO800 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   C-AF AFターゲット:Large
   プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)
   手持ち撮影

■写真2は
OM-1 Mark IIM.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO で撮影。センニチコウにはいろいろな色があります。ピンクのセンニチコウはとてもかわいいです(^-^)。

2

写真2:センニチコウ
   OM SYSTEM OM-1 Mark II
   M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
   ※画角200mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F5.6(+0.3補正、1/1250秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

OM SYSTEM GALLERY湊 和雄 写真展「亜熱帯やんばる—多様性の森」クリエイティブウォールクリエイティブビジョン一般社団法人 日本自然科学写真協会(SSP)仲間展「OM SYSTEMで撮る!SSPの仲間たち 2024 Part2」が開催中。本日は以下のトークイベントが行なわれました。写真展は明日10月7日(月)15:00までです(^-^)。

◆10月6日(日)14:00~
  湊 和雄 写真展作品解説


3

4

写真3・4:
湊 和雄さん。

5

写真5:
湊 和雄さん(左)と司会・Wa田さん。

6

写真6:最後はじゃんけん大会で盛り上がりました。

7

写真7:書籍は売り切れになりました。

8

写真8:
川名廣義さん(左)と湊 和雄さん。

9

写真9:
湊 和雄さん(左)と伊藤弥寿彦さん。

湊 和雄さん/伊藤弥寿彦さんと言えば、7月28日(土)のトンボ日記に掲載した、アカンサスという花の写真をFacebookに掲載して、「毎年撮影していますが、なかなか名前を覚えられない花。名前を覚えるために投稿します」と書いたところ、以下のやりとりがありました。

 伊藤さん「私もデス!なんで覚えられないんでしょうね?
      この植物の名前(^◇^;)」

 湊さん 「あかんです・・・」

 田 中 「『アカンデス』と覚えてしまいそうです」

 伊藤さん「田中 博さん、
      今回これで覚えられたかも知れませんね?お互い(笑)」


今日、お二人がおられたので、そのときの御礼を伝えようと思いましたが、また、花の名前を思い出せません。とりあえず、「あの花の名前の件ではありがとうございました」と言ったところ、3人とも花の名前が出てこない…というか、そんなやりとりがあったことさえ、思い出せない状態。最後に湊さんが言われた言葉が印象的でした。

「昨日の晩ごはんのことさえ思い出せない年代なんだから無理だよ」

納得です(^^;;。

10月13日(日)、チームチャンピオンズカップ(TCC)2024 LAKE BIWA が開催されます。

10

写真10:左から、敵情視察に来られた
前山和敏さん、高橋 渉さん、しんちゃん

    前山さん率いる
Five☆Starは、チーム OM SYSTEMと同じリーグです。

11

■今年も
OM SYSTEM GALLERY でライブ中継を行ないます(^-^)。

10月13日(日)OM SYSTEM PLAZA 店頭ライブ中継
 TCC2024 LAKE BIWA


13

■昨日
10月5日(土)に開催された以下のトークイベントについて、行き違いでしんちゃんから写真を受け取るのが今日になってしまいました。遅くなりましたが掲載いたします。

◆10月5日(土)16:00~
  「OM SYSTEMで撮る!SSPの仲間たち 2024 Part2」
  武田康男/里川正広/高嶋清明/菅原貴徳


14

写真14:
武田康男さん。※撮影:しんちゃん

15

写真15:
里川正広さん。※撮影:しんちゃん

16

写真16:
高嶋清明さん。※撮影:しんちゃん

17

写真17:
菅原貴徳さん。※撮影:しんちゃん

雑司ヶ谷 鬼子母神堂 本堂で、熊切大輔 写真展「遠雷」が開催中。鬼子母神堂は、開堂して350年以上とのこと。そのような場所で、いつもお会いしている方と写真についての話をするというのは、何とも不思議な感覚でした。写真展は10月10日(木)までです(^-^)。

18

写真18:
熊切大輔さん。

19

写真19:左から、
加藤加奈子さん、熊切大輔さん、斎藤巧一郎さん。

20

写真20:東京最古の駄菓子屋「上川口屋」。

OM SYSTEM noteに以下の記事が公開されています(^-^)。

解説!鳥の鳴き声図鑑#016
 ~食欲の秋!鳥は何を食べている?~


21

ShaSha に以下の記事が公開されています(^-^)。

OM SYSTEM OM-1 Mark IIで撮影する街スナップ
 新宿撮影会レポート
 礒村浩一


22


2024.10.5.(土)
■写真1は、OM-1 Mark IIプロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO で撮影(ノートリミング)。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットLarge。ペンタスやセンニチコウの花畑には昆虫がたくさんいました。個体数が多いと、蝶と背景のバランスが良いところを選んで撮ることができます(^-^)。

1

写真1:ナミアゲハ
   OM SYSTEM OM-1 Mark II
   M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
   ※画角200mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F4.0 1/3200秒
   ISO800 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   C-AF AFターゲット:Large
   プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)
   手持ち撮影

■晴天の日のペンタスの花畑はアゲハやホウジャクがいっぱい。画面内に昆虫が入らない花の写真を撮るのがたいへんでした(笑)。写真2は
OM-1 Mark IIM.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO で撮影しました(^-^)。

2

写真2:ペンタス
   OM SYSTEM OM-1 Mark II
   M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
   ※画角200mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F4.0(1/1600秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

OM SYSTEM GALLERY湊 和雄 写真展「亜熱帯やんばる—多様性の森」クリエイティブウォールクリエイティブビジョン一般社団法人 日本自然科学写真協会(SSP)仲間展「OM SYSTEMで撮る!SSPの仲間たち 2024 Part2」が開催中。今日は以下のトークイベントが行なわれました。しんちゃんから写真をいただいたので掲載します。写真展は10月7日(月)までです(^-^)。

◆10月5日(土)14:00~
  湊 和雄 トークショー
  「ヤンバルクイナ親善大使 pokke104さん(イラストレーター)・
   華みき(女優)さんとやんばるの魅力を語る」

◆10月5日(土)16:00~
  「OM SYSTEMで撮る!SSPの仲間たち 2024 Part2」
  武田康男/里川正広/高嶋清明/菅原貴徳


3

写真3:左から、
湊 和雄さん、pokke104さん、華みきさん。※撮影:しんちゃん

4

写真4:左から、
華みきさん、湊 和雄さん、pokke104さん。※撮影:しんちゃん

5

写真5:左から、
pokke104さん、湊 和雄さん、華みきさん、田中 碧さん。
    ※撮影:
しんちゃん

6

写真6:
菅原貴徳さん(左)と湊 和雄さん。※撮影:しんちゃん

■明日は以下のトークイベントが行なわれます。

◆10月6日(日)14:00~
  湊 和雄 写真展作品解説


OM SYSTEM noteに、以下の菅原貴徳さんの記事が公開されています(^-^)。

7

OM SYSTEM noteの以下の記事もご覧下さい(^-^)。

鳥たちに優しい社会

8

OM SYSTEMと野鳥の紹介記事まとめ

9


2024.10.4.(金)
■写真1・2は、OM-1 Mark IIM.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で撮影。1枚目は通常撮影でシャッター速度は1/80秒。背景の水の流れが少しうるさい印象。2枚目はライブND(ND128)で撮影。シャッター速度を3.2秒まで落とすことができたので、背景の水の流れがなめらかになりました。Leofoto Mr.Y三脚雲台セット(LY-224C+LH-25R)G2ギア雲台を使用。昨日掲載した高倍率撮影ほどではないですが、超望遠レンズを使った三脚撮影でのフレーミングは難しいです。今まではネジを締めて「これでいいかな」と思っても、徐々におじぎして一度で決まることはありませんでした。G2ギア雲台は、大雑把にフレーミングを決めてから縦・横・斜めの微調整ができて、しかも、ピタッと止まりますので、ストレスはまったくありまぜん。私はフィルム時代は「こんな撮影まで三脚使うの?」と言われるほど、必ず三脚を使っていましたが、いつの間にかカメラの強力な手ぶれ補正によってほとんど手持ち撮影を続けていました。もちろん手持ちでなければ撮影できないような写真をたくさん撮ってきたわけですが、「三脚を使わなければ撮れない写真」を撮らなくなっていました。最近、三脚を使うようになって、「手持ちでは撮れない写真」を狙うようになり、撮影の幅がさらに広がったと言えると思います(^-^)。

1

写真1:通常撮影。シャッター速度は
1/80秒

2

写真2:
ライブND(ND128)で撮影。シャッター速度は3.2秒

■写真3は、
OM-1 Mark IIM.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で撮影。ネギの仲間ですが、とてもきれいな花です(^-^)。

3

写真3:チャイブ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F4.0(-1.0補正、1/1250秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   S-AF AFターゲット:Small
   手持ち撮影

OM SYSTEM GALLERY湊 和雄 写真展「亜熱帯やんばる—多様性の森」クリエイティブウォールクリエイティブビジョン一般社団法人 日本自然科学写真協会(SSP)仲間展「OM SYSTEMで撮る!SSPの仲間たち 2024 Part2」が開催中。今週末、以下のトークイベントが行なわれます。写真展は10月7日(月)までです(^-^)。

◆10月5日(土)14:00~
  湊 和雄 トークショー
  「ヤンバルクイナ親善大使 pokke104さん(イラストレーター)・
   華みき(女優)さんとやんばるの魅力を語る」

◆10月5日(土)16:00~(一人5分~10分程度の予定です)
  「OM SYSTEMで撮る!SSPの仲間たち 2024 Part2」
  武田康男/里川正広/高嶋清明/菅原貴徳(VTR出演予定)

◆10月6日(日)14:00~
  湊 和雄 写真展作品解説


4

写真4:
湊 和雄さん(左)と嶋田 忠さん。

5

写真5:
槇村 玲さん(左)と湊 和雄さん。

6

写真6:
槇村 玲さん(左)と嶋田 忠さん。

7

写真7:左から、
高橋 渉さん、湊 和雄さん、萩原れいこさん。

8

写真8:
湊 和雄さんの著書やカレンダーが販売されています。

ニコンプラザ東京 THE GALLERYでは、THE GALLERY セレクション展 石田美菜子 写真展「海を庭にしてしまった家〜昭和初期の洋風建築・旧竹田宮別邸」が開催中。会場に入った瞬間、一昨日・昨年の石田さんの写真展とのギャップに驚かされました。2年で43回取材に行かれたそうです。10月14日(月)までです(^-^)。※日曜休館

9

写真9:
石田美菜子さん(左)と小原孝博さん。お二人は大学の同級生だそうです。

10

写真10:
足立君江さん(左)と石田美菜子さん。

11

写真11:写真集
「海を庭にしてしまった家」
    (税込2,200円/日経ナショナル ジオグラフィック)が販売されています。


ニコンサロンでは、齋藤利奈 写真展「The Circle of Life ~海に息づく命の環~」が開催中。素晴らしい水中ドキュメンタリー作品でした。10月14日(月)までです(^-^)。※日曜休館

12

写真12:
齋藤利奈さん(左)と石田美菜子さん。

Nine Galleryでは、PHOTOGRAPHERS’ETERNAL COLLECTION展「MOTHER」by 中村征夫が開催中。中村征夫さんのお話はいつも楽しい内容で、今日は「子どもの頃はギンヤンマが好きでした」と、当時のお話をたくさんお聞きしました。10月6日(日)までです(^-^)。

13

写真13:
中村征夫さん(左)と私。※撮影:本間 泉さん

14

写真14:写真集と作品プリントが販売されています。

15

写真15:会期は
10月6日(日)までです。

■YouTubeチャンネル
「OMSystem JP」に以下の動画が公開されました(^-^)。

ピントを合わせたい部分を拡大表示する方法は?
 【OM SYSTEM PLAZA オンライン】




2024.10.3.(木)
2025年2月Leofoto GALLERYで、田中 博 写真展「東京トンボ日記」を開催いたします。8月19日(月)レオフォトさんのショールームに伺ったのは、その打ち合わせでした。写真展の打ち合わせの後、三脚や雲台を見せていただいているうちに、コロナ禍にナミアゲハの卵(約1mm)の撮影で苦労したことを思い出し、「あのときこれがあればあんな苦労はしなくて良かったのに…」と思って、購入に至りました。購入したのは、Mr.Y三脚雲台セット(LY-224C+LH-25R)G2ギア雲台マクロフォーカシングプレート(MP-180S)、そして、OM-1用L型プレート(LPO-OM-1)。写真1は、OM-1 Mark II深度合成モードM.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PROM.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20で撮影。撮影倍率は約4倍相当。レンズ単体で4倍相当まで撮れますが、少しでもトンボとレンズの距離を離すためにテレコンバーターを使用しました(^-^)。

1

写真1:コノシメトンボ
   OM SYSTEM OM-1 Mark II
   M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO
   M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20
   ※画角360mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F10(1/50秒)
   ISO1600 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   深度合成モード(フォーカスステップ5/ピントをずらして撮影した15枚を自動合成)
   三脚使用

■写真2は写真1の撮影状況。これまでマクロ撮影では、フレーミングして「決まった」と思っても「じわ~っ」とレンズがおじぎして、やり直し…ということを繰り返してきましたが、この組み合わせでは、大雑把にフレーミングした後、
G2ギア雲台マクロフォーカシングプレート(MP-180S)によって、縦・横・斜め・前後の微調整が可能ですので、ベストなフレーミングで撮ることができます。高倍率撮影がとても楽になりました(^-^)。

2

■写真3は、
OM-1 Mark IIM.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO で撮影。ヒガンバナはタイミングを逸してあまり撮れませんでしたが、これからしばらくコスモス撮影を楽しみたいと思います(^-^)。

3

写真3:コスモス
   OM SYSTEM OM-1 Mark II
   M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO
   ※画角180mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F3.5(+0.3補正、1/1000秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

■お知らせが2つあります。以下の通り、
OM SYSTEM ズイコークラブ 札幌支部の写真展が開催。私も1点出展いたします(^-^)。

第4回 OM SYSTEM ズイコークラブ 札幌支部 写真展
 「光との邂逅」

 ※私も出展します。



 【期 間】2024年11月19日(火)~ 11月24日(日)
       10:00~18:00 ※最終日は16:30まで
 【場 所】札幌市資料館 2F ギャラリー2号室
       北海道札幌市中央区大通西13丁目
       TEL 011-251-0731

■冒頭買いましたように、
2025年2月Leofoto GALLERYで、田中 博 写真展「東京トンボ日記」を開催いたします。完全なアンコール展ですが、毎年、新しく知り合う方が増えていますので、まだご覧になっていない方は、是非ご来場いただきたいと思います。今回、関東では2017年以来になるトークイベントを行ないます。トークイベントのお申し込みは、2025年1月11日(土)受付開始予定です(^-^)。★チラシデザインは、今回も三村 漢さんにお願いしました。

田中 博 写真展「東京トンボ日記」



 【期 間】2025年2月6日(木)~ 2月23日(日)※火・水曜日定休日
        10:00~18:00
 【場 所】Leofoto GALLERY
       〒332-0021 埼玉県川口市西川口3-33-29 NWビル2F
       TEL 048-446-7669
 【トークショー】※2025年1月11日(土)受付開始予定
  ・2月8日(土)14:00~「東京トンボ日記」作品解説
  ・2月9日(日)14:00~「トンボ飛翔撮影法」解説


2024.10.2.(水)
■写真1は、OM-1 Mark IIプロキャプチャーモード(ProCap SH1・120コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO で撮影(ノートリミング)。久しぶりの「東京トンボ日記」です(^-^)。

1

写真1:アキアカネ
   OM SYSTEM OM-1 Mark II
   M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
   ※画角212mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F8.0 1/5000秒
   ISO1600 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   プロキャプチャーモード(ProCap SH1・120コマ/秒)
   手持ち撮影

■写真2は、
OM-1 Mark IIM.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO で撮影。背景の丸ボケを小さくするために、絞りを1段絞って撮影しました(^-^)。

2

写真2:キバナコスモス・レモンブライト
   OM SYSTEM OM-1 Mark II
   M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO
   ※画角180mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F5.0(-0.7補正、1/1250秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

10月1日(火)・2日(水)、OM SYSTEM PLAZAは休館日でした。明日から再開になります。OM SYSTEM GALLERY湊 和雄 写真展「亜熱帯やんばる—多様性の森」クリエイティブウォールクリエイティブビジョン一般社団法人 日本自然科学写真協会(SSP)仲間展「OM SYSTEMで撮る!SSPの仲間たち 2024 Part2」が開催中。今週末、以下のトークイベントが行なわれます。写真展は10月7日(月)までです(^-^)。

◆10月5日(土)14:00~
  湊 和雄 トークショー
  「ヤンバルクイナ親善大使 pokke104さん(イラストレーター)・
   華みき(女優)さんとやんばるの魅力を語る」

◆10月5日(土)16:00~(一人5分~10分程度の予定です)
  「OM SYSTEMで撮る!SSPの仲間たち 2024 Part2」
  武田康男/里川正広/高嶋清明/菅原貴徳(VTR出演予定)

◆10月6日(日)14:00~
  湊 和雄 写真展作品解説


3

写真3:
湊 和雄 写真展「亜熱帯やんばる—多様性の森」

4

5

写真4・5:
一般社団法人 日本自然科学写真協会(SSP)仲間展
      
「OM SYSTEMで撮る!SSPの仲間たち 2024 Part2」


2024.10.1.(火)
■キアゲハを撮影していたところ、2頭のモンキチョウが画面内に入ってきました。写真1は、OM-1 Mark IIプロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で撮影(トリミング)。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットLarge です(^-^)。

1

写真1:キアゲハ
   OM SYSTEM OM-1 Mark II
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※トリミング
   マニュアルモード F4.0 1/4000秒
   ISO1600 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   C-AF AFターゲット:Large
   プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)
   手持ち撮影

■写真2は、
OM-1 Mark IIM.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO で撮影。ようやくヒガンバナが見ごろになりました(^-^)。

2

写真2:ヒガンバナ
   OM SYSTEM OM-1 Mark II
   M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO
   ※画角180mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F3.5(-1.0補正、1/1600秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

■昭和記念公園ではよく知人に会います。ヒガンバナを撮影しようと思って近づいたところ…見覚えのある方が…
並木 隆さんでした。並木さんとは10月27日(日)、「CuiCui2024」でご一緒することになりました。とても楽しみです!(^-^)

3

4

5

「CuiCui2024」10月26日(土)・27日(日)に札幌で開催されます。私はミニ講座(要予約)×2回、ステージ(予約不要)×1回を担当します。ミニ講座は本日10月1日(火)から申し込みが始まりました。ご興味ある方は、こちらからお申し込み下さい。※いずれもプレミアムエリア入場券が必要です。

6

7

8

■以下、定期宣伝です。

稲垣純也さんのYouTubeチャンネル「稲垣純也」に以下の動画が公開されています。是非、ご覧下さい(^-^)。

スチールの現場 vol.2 トンボ写真家 田中博 2022/12/08


■以下の動画に出演しており、レンズの魅力について語っています。是非、ご覧下さい(^-^)。

M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO 徹底解剖
 写真家×開発者クロストーク



■以下の記事を担当しました。是非、ご覧下さい(^-^)。

野鳥の撮り方~シーン別でコツをつかむ~(田中 博)

11

昆虫の撮り方~マクロ撮影をマスターする~(田中 博)

12


9月の日記


【写真展/イベント紹介コーナー】

■現在開催中、および、近日中に開催される写真展/イベントです。ご案内をいただいたものだけ紹介しています。基本的に終了日の順に並べています。

■関東

写真展「贅沢な床 vol.12」

 

 【期 間】2024年9月26日(木)~ 10月2日(水)※日曜休館
       10:00~18:00 ※最終日は15:00まで
 【場 所】アイデムフォトギャラリー「シリウス」
       東京都新宿区新宿1-4-10 アイデム本社ビル2F
       TEL 03-3350-1211

日比野幸一 写真展「B面の世界」

 

 【期 間】2024年9月27日(金)~ 10月3日(木)
       10:00~19:00 ※最終日は16:00まで/入館は終了10分前まで
 【場 所】富士フイルムフォトサロン東京 スペース2
       東京都港区赤坂9-7-3 フジフイルムスクエア
       TEL 03-6271-3351

神吉 猛 写真展「かぐや姫はどこに」

 

 【期 間】2024年9月27日(金)~ 10月3日(木)
       10:30~19:00
       ※土・日・祝日は11:00~17:00
       ※最終日は14:00まで
 【場 所】富士フォトギャラリー銀座 スペース2
       東京都中央区銀座1丁目2-4
       サクセス銀座ファーストビル4F
       TEL 03-3538-9822

第二回関東美しい花の撮り方教室写真展
 ~こころに咲いた花~


 

 【期 間】2024年9月27日(金)~ 10月3日(木)
       10:30~19:00
       ※土・日・祝日は11:00~17:00
       ※最終日は14:00まで
 【場 所】富士フォトギャラリー銀座 スペース3
       東京都中央区銀座1丁目2-4
       サクセス銀座ファーストビル4F
       TEL 03-3538-9822

明治生命館施工90周年記念
 織作峰子 写真展「刻(とき)のきざはし」


 

 【期 間】2024年8月31日(土)~ 10月6日(日)
       10:00~18:00
 【場 所】明治安田ヴィレッジ アトリウム/明治生命館
       東京都千代田区丸の内2-1-1

PHOTOGRAPHERS’ETERNAL COLLECTION展
 「MOTHER」by 中村征夫


 

 【期 間】2024年10月1日(火)~ 10月6日(日)
       10:00~19:00 ※最終日17:00まで
 【場 所】Nine Gallery
       東京都港区北青山2-10-22 谷・荒井ビル1F
 【入場料】無料

◆2024 3クラブ合同写真展
 わいわい写心倶楽部/フォトクラブルミエール/フォト・クルール

 

 【期 間】2024年10月3日(木)~ 10月6日(日)
       9:00~17:00
       ※初日は12:00から/最終日は16:00まで
 【場 所】栃木県総合文化センター 第2ギャラリー
       栃木県宇都宮市本町1-8
       TEL 028-643-1000(代表)

湊 和雄 写真展「亜熱帯やんばる—多様性の森」

 

 【期 間】2024年9月26日(木)~ 10月7日(月)※火曜・水曜休館
       10:00~18:00 ※最終日15:00まで
 【場 所】OM SYSTEM GALLERY
       東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
       TEL 03-5909-0191

一般社団法人 日本自然科学写真協会(SSP)仲間展
 「OM SYSTEMで撮る!SSPの仲間たち 2024 Part2」


 

 【期 間】2024年9月26日(木)~ 10月7日(月)※火曜・水曜休館 
       10:00~18:00 ※最終日15:00まで
 【場 所】OM SYSTEM PLAZA クリエイティブウォール/クリエイティブビジョン
       東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
       TEL 03-5909-0191

熊切大輔 写真展「遠雷」

 

 【期 間】2024年10月1日(火)~ 10月10日(木)
       9:00~17:00
 【場 所】雑司ヶ谷 鬼子母神堂 本堂
       東京都豊島区雑司が谷3丁目15−20

米 美知子 写真展「風の子守唄」

 

 【期 間】2024年10月1日(火)~ 10月12日(土)※日曜・月曜・祝日休館
       10:30~18:30
 【場 所】キヤノンギャラリー銀座
       東京都中央区銀座3-9-7 トレランス銀座ビルディング1F
       TEL 03-3542-1860

◆第21回 タムロン写真同好会グループ写真展
 特別合同企画展「リボーン」


 

 【期 間】2024年10月7日(月)~ 10月12日(土)
       11:00~19:00 ※最終日は17:00まで
 【場 所】Art Gallery CORSO
       東京都千代田区神田神保町3-1 日建ビル3F
       TEL 03-3556-3636

OM SYSTEM ズイコークラブ 東京支部
 第3回グループ写真展「私の好きなフォト」


 

 【期 間】2024年10月8日(火)~ 10月13日(日)
       11:00~18:00
       ※初日14:00から/最終日16:00まで
 【場 所】三鷹市美術ギャラリー 第1展示室
       東京都三鷹市下連雀3-35-1 CORALコラル5階
       TEL 0422-79-0033

2024 EMAフォトスクール写真展 1st
 ~瞬との遭遇~


 

 【期 間】2024年9月22日(日)~ 10月14日(月・祝)※火・水曜定休日
       10:00~18:00
 【場 所】Leofoto GALLERY
       埼玉県川口市西川口3-33-29 NWビル2F
       TEL 048-446-7669

三田崇博 写真展「MYANMAR TIME」

 

 【期 間】2024年9月28日(土)~ 10月14日(月・祝)※木曜定休
       10:30~15:30(L.O. 15:00)
       17:00~22:30(L.O. 21:30)
 【場 所】5 STAR MYANMAR カフェ & レストラン
       埼玉県新座市中野1丁目10−20
       TEL 048-424-7733

齋藤利奈 写真展
 「The Circle of Life ~海に息づく命の環~」


 

 【期 間】2024年10月1日(火)~ 10月14日(月)※日曜休館
       10:30 ~ 18:30 ※最終日は15:00まで
 【場 所】ニコンサロン
       東京都新宿区西新宿1-6-1 新宿エルタワー28F
       TEL 03-3344-0565

THE GALLERY セレクション展
 石田美菜子 写真展
 「海を庭にしてしまった家
  〜昭和初期の洋風建築・旧竹田宮別邸」


 

 【期 間】2024年10月1日(火)~ 10月14日(月・祝)※日曜休館
       10:30 ~ 18:30 ※最終日は15:00まで
 【場 所】ニコンプラザ東京 THE GALLERY
       東京都新宿区西新宿1-6-1 新宿エルタワー28F
       TEL 03-3344-0565

2024年 第50回 美術の祭典・東京展

 

 【期 間】2024年10月8日(火)~ 10月14日(月・祝)
       9:30~17:30 ※最終日は14:00まで
 【場 所】東京都美術館 1階 第1~第4展示室、ロビー階 第4展示室
       東京都台東区上野公園8-36
       TEL 03-3823-6921
 【入場料】一般 1000円  学生は無料
      70歳以上は無料  身障者と付添(1名迄)は無料
      案内葉書をご持参の方は、2名まで無料で入場できます

キヤノンフォトクラブ東京INFINITY 写真展「虚ろ」

 

 【期 間】2024年10月10日(木)~ 10月16日(水)
       平 日 10:00~18:00
       土日祝 11:00~18:00
       ※最終日は15:00まで
 【場 所】ポートレートギャラリー
       東京都新宿区四谷1-7 日本写真会館5階
       TEL 03-3351-3002

中谷吉隆 写真展
 「125年の絆 -日本で活躍する中南米の日系人の今日-」


 

 【期 間】2024年10月4日(金)~ 10月17日(木)
       10:00~19:00 ※最終日は16:00まで/入館は終了10分前まで
 【場 所】富士フイルムフォトサロン東京 スペース2・3
       東京都港区赤坂9-7-3 フジフイルムスクエア
       TEL 03-6271-3351

藤原 敦 写真展「櫻川」

 

 【期 間】2024年9月27日(金)~ 10月19日(土)※日・月・祝祭日 休廊
       12:00~19:00
 【場 所】ZEN FOTO GALLERY
       東京都港区六本木6-6-9 ピラミデビル208号室
       TEL 03-6804-1708

榎本祐典 写真展「trace」

 

 【期 間】2024年9月26日(木)~ 10月20日(日)※月・火・水曜休廊
       木・金・土曜日 12:00~19:00
       日曜日     12:00~17:00
 【場 所】MONO GRAPHY Camera & Art
       東京都中央区日本橋小伝馬町17-5-2F

櫻井 寛 写真展「列車で行こう!鉄道王国スイスの旅」

 

 【期 間】2024年10月10日(木)~ 10月21日(月)※火曜・水曜休館
       10:00~18:00 ※最終日15:00まで
 【場 所】OM SYSTEM GALLERY
       東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
       TEL 03-5909-0191

櫻井 寛 写真展
 「スイスの箱根登山電車 × 箱根の氷河特急」


 

 【期 間】2024年10月10日(木)~ 10月21日(月)※火曜・水曜休館
       10:00~18:00 ※最終日15:00まで
 【場 所】OM SYSTEM PLAZA プロモーションウォール
       東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
       TEL 03-5909-0191

フジヤカメラ鉄道部 写真展
 「OM-1 Mark II 二人の視点」


 

 【期 間】2024年10月10日(木)~ 10月21日(月)※火曜・水曜休館 
       10:00~18:00 ※最終日15:00まで
 【場 所】OM SYSTEM PLAZA クリエイティブウォール
       東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
       TEL 03-5909-0191

◆「Funny Swans」小池 清の世界

  

  【期 間】2024年10月12日(土)~ 10月25日(金)※日曜定休
        9:00~19:00
        ※水・木曜日は20:00まで
  【場 所】つながるギャラリー
        埼玉県さいたま市南区南浦和3-6-2
        カメラの光盛堂II

◆土屋朝美 写真展「FLOW OF TIME」

 

 【期 間】2024年10月12日(土)~ 11月1日(金)
       月・土・日 11:30~18:00
       火~金曜日 11:30~21:30
 【場 所】カフェ カプチェット・ロッソ
       東京都千代田区神田淡路町2-1 クオリア御茶ノ水1F
       TEL 03-6206-0638
 ※1オーダーお願いいたします。
 ※カフェ併設ギャラリーのため、営業時間の変更、
  貸切になる場合がございます。カフェのSNS等でご確認下さい。

◆すみだ向島 EXPO2024参加企画
 山田真理子 写真展「夢幻泡影」


 

 【期 間】2024年10月5日(土)~ 11月3日(日)※定休日:月曜日
       10:00~19:00
 【場 所】ノウドひきふね
       東京都隅田区東向島 2-29-13

鶴巻育子 写真展「ALT」

 

 【期 間】2024年9月27日(金)~ 11月11日(月)※日曜・祝日休館
       10:00~17:30
 【場 所】キヤノンギャラリーS
       東京都港区港南2-16-6 キヤノンSタワー1F
       TEL 03-6719-9021

◆茂木玲子 写真展「築・地・異・空」

 

 【期 間】前期 2024年10月8日(火)~ 11月5日(火)
      後期 2024年11月8日(火)~ 12月3日(火)
      ※休館日 水・土・日曜日/祝日
       10:00~14:00
 【場 所】銀鱗文庫
       東京都江東区豊洲6-6-1
       東京都中央卸売市場
       豊洲市場 管理棟3階
       TEL 03-6633-0140


■関西

THE GALLERY セレクション展
 山口規子 写真展「KIKORI 木は長い夢を見る」


 

 【期 間】2024年10月10日(木)~ 10月23日(水)※日曜休館
       10:30~18:30 ※最終日は15:00まで
 【場 所】ニコンプラザ大阪 THE GALLERY
       大阪市中央区博労町3-5-1
       御堂筋グランタワー 17階
       TEL 06-6348-9698

THE GALLERY セレクション展
 石田美菜子 写真展
 「海を庭にしてしまった家
  〜昭和初期の洋風建築・旧竹田宮別邸


 

 【期 間】2024年10月24日(木)~ 11月6日(水)※日曜休館
       10:30~18:30 ※最終日は15:00まで
 【場 所】ニコンプラザ大阪 THE GALLERY
       大阪市中央区博労町3-5-1
       御堂筋グランタワー 17階
       TEL 06-6348-9698

米 美知子 写真展「風の子守唄」

 

 【期 間】2024年11月26日(火)~ 12月7日(土)※日曜・月曜・祝日休館
       10:00~18:00
 【場 所】キヤノンギャラリー大阪
       大阪市北区中之島3-2-4
       中之島フェスティバルタワー・ウエスト1F
       TEL 06-7739-2125


■その他の地域

第8回 日本風景写真協会選抜展「四季のいろ」

 

 【期 間】2024年9月27日(金)~ 10月3日(木)
       10:00~18:00 ※最終日は14:00まで
 【場 所】富士フイルムフォトサロン名古屋
       愛知県名古屋市中区栄一丁目12番17号
       富士フイルム名古屋ビル1F
       TEL 052-204-0830




9月の日記