2月の日記



2022.3.15.(火)
■写真1は、OLYMPUS OM-D E-M1XM.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PROで撮影した梅です(^-^)。

1

写真1:ウメ
   OLYMPUS OM-D E-M1X
   M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
   ※画角300mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F2.8(+1.7補正、1/500秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

デジカメWatch に以下の記事が掲載されています(^-^)。

佐藤直大写真展:BRIGHT Colors

2

近井沙妃写真展:S・H・R

3

GENIC「フォトグラファー5名がOM-D E-M5 Mark IIIで切り取る地元の日常」が連載中です(^-^)。

vol.4<富山 - イナガキヤスト>

4

高橋智史さんの連載「高橋智史が撮る故郷・秋田」第10回(有料記事)が公開されました(^-^)。

連載「高橋智史が撮る故郷・秋田」第10回(有料記事)

5

写真特集ページ

6

■また、
英字版の連載第8話が掲載されました(^-^)。

Hometown heritage focus with Satoshi Takahashi #8:
 Fine art of 'magewappa' bent-wood craft


7


2022.3.14.(月)
■写真1は3月12日(土)に、OLYMPUS OM-D E-M1X5000万画素 手持ちハイレゾショットで撮影。印刷物で極端なトリミングをしたり、写真展でよほど大きくプリントしない限り、2000万画素で十分なのですが、無風で止まっているシーンでは 5000万画素 手持ちハイレゾショットで撮ってしまいます。レンズは M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO です(^-^)。

1

写真1:ウメ
   OLYMPUS OM-D E-M1X
   M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
   ※画角212mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F5.6(1/640秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   5000万画素手持ちハイレゾショット
   手持ち撮影

■今日は母が入院している病院の主治医から経過説明を受けることになったので、午後半休にして病院へ。駅から10分くらい歩くのですが、朝、何も考えずにコートを着て出てきてしまい、とても暑かったです(苦笑)。コロナ禍で本人には会えませんが、今日はテレビ電話で顔を見ることができました。いつも母の病院に行くとかなり遅くなるのですが、今日は
15時半には病院を出られたので、OM SYSTEM PLAZAへ。

■夕方、
OM SYSTEM GALLERY3月17日(木)から始まる山岸 伸 写真展「瞬間の顔 Vol.14」の搬入・設営に間に合いました。大手新聞社の取材が入ったり、たまたま中澤久和さんが来られていたこともあり、ギャラリートーク状態になって、貴重なお話を聞くことができました。明日3月15日(火)と明後日16日(水)は休館日で、3月17日(木)から始まります!(^-^)

2

3

4

写真2~4:大手新聞社の取材が入っており、貴重なお話を聞くことができました。

5

6

写真5~6:写真展の空間ができていく過程を見ることができて、とても勉強になりました。

7

写真7:
山岸 伸さん(左)と中澤久和さん。

8

写真8:写真展紹介動画の収録。左は
Ka嶋さん。

9

写真ヨ:
クリエイティブウォール では、
    
山岸伸の現役アシスタント2人による写真展
    
佐藤直大 写真展「BRIGHT Colors」
    
近井沙妃 写真展「S・H・R」が行なわれます。

■今日も
中澤久和さんから、私が撮影している写真をいただきました(^-^)。

10

11


2022.3.13.(日)
■東京は今日も20℃近くまで気温が上がって暑いくらいの陽気でしたが、空はスカッと晴れることはありませんでした。昨日は昆虫撮影がメインだったので、今日は久しぶりに土手を歩きながら野鳥観察と撮影。写真1は、高速で飛んできたカワウに驚いて飛び立ったコガモ。OLYMPUS OM-D E-M1X鳥認識AFM.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PROM.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20(1200mm相当)手持ち撮影しました(^-^)。

1

写真1:コガモ
   OLYMPUS OM-D E-M1X
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20
   ※画角1200mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F8.0 1/800秒
   ISO800 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

3月17日(木)から 3月28日(月)まで、OM SYSTEM GALLERY山岸 伸 写真展「瞬間の顔 Vol.14」クリエイティブウォール山岸伸の現役アシスタント2人による写真展 佐藤直大 写真展「BRIGHT Colors」近井沙妃 写真展「S・H・R」が行なわれます(^-^)。※火曜・水曜休館

■YouTubeチャンネル
「OMSystem JP(旧 OLYMPUS LIVE)」では、3月19日(土)13:00~、以下のライブ配信が行なわれます(^-^)。

《OM SYSTEM GALLERY》
 山岸 伸 写真展「瞬間の顔 Vol.14」作品解説



CAPA CAMERA WEB に以下の記事が掲載されています(^-^)。

女優・早乙女ゆうの誰も見たことがない魅力に迫る
 佐藤直大写真展「BRIGHT Colors」


3

“昭和好きな21歳”俳優・平賀勇成を
 上野と谷根千を舞台に撮影した 近井沙妃写真展「S・H・R」


4

広田 泉さんのYouTubeチャンネル「広田泉 イズミノ撮リセツ」に以下の動画が公開されています。

TSUNAMI
 Begins from this point.11th Mach 2011 2:46 pmJAPAN




2022.3.12.(土)
■今日の東京は20℃超えの暖かい日。野鳥と花を撮りに行ったのですが、蝶がたくさん飛んでいたので、蝶撮影がメインになりました(^-^)。

1

写真1:ウラギンシジミ
   OLYMPUS OM-D E-M1X
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F5.6(-0.7補正、1/800秒)
   ISO400 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

2

写真2:ムラサキシジミ
   OLYMPUS OM-D E-M1X
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F4.0(-0.7補正、1/2000秒)
   ISO400 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

3

写真3:キタキチョウ
   OLYMPUS OM-D E-M5 Mark III
   M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro
   ※画角120mmで撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F2.8(1/2500秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   深度合成モード(フォーカスステップ5/ピントをずらして撮影した8枚を自動合成)
   手持ち撮影

4

写真4:モンシロチョウ
   OLYMPUS OM-D E-M1X
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※トリミング
   マニュアルモード F4.0 1/3200秒
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   プロキャプチャーモード(ProCap H・60コマ/秒)
   手持ち撮影

2015年11月17日/11月24日Blue-Radio.com で放送された以下の番組がアーカイブ放送されています(^-^)。

『熊谷正の「美・日本写真」』
 ゲスト:写真家 田中博さん~前編・後編~


5

Blue-Radio.com Facebook

6


2022.3.11.(金)
■写真1は、OLYMPUS OM-D E-M1XM.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PROで撮影した梅です(^-^)。

1

写真1:ウメ
   OLYMPUS OM-D E-M1X
   M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
   ※画角300mm相当で撮影(35mmフィルム換算)
   多分割測光 絞り優先オート F2.8(+0.7補正、1/2500秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

CAPA CAMERA WEB に以下の記事が掲載されています(^-^)。

時代を創る男たちの撮影がついに1000組を達成!
 山岸伸写真展「瞬間の顔 Vol.14」


2

ニコンサロンでは 若山美音子 写真展「マグノリアの香り」ニコンプラザ東京 THE GALLERYでは CP+2022ニコンオンラインイベント出演者による写真・映像展「Experience Fun in Nikon Plaza! 新しい世界に、出逢おう。」が開催中。ともに3月21日(月)までです(^-^)。※日曜休館

3

写真3:
若山美音子さん。

4

写真4:
若山美音子 写真集「マグノリアの香り」
    会期中は特別価格
4,000円(税込)で販売されています。

5

写真5:
CP+2022ニコンオンラインイベント
    
出演者による写真・映像展
    
「Experience Fun in Nikon Plaza!
    
 新しい世界に、出逢おう。」

アイデムフォトギャラリー「シリウス」では、Photo Unit J12 写真展「Photo Unit J12 Vol.4」が開催中。3月16日(水)までです(^-^)。※日曜休館

6

写真6:左から、
山縣 勉さん、池田正一さん、増田雄彦さん、
    
佐藤仁重さん、鈴木拓也さん、私。※撮影:ひとみさん

※写真撮影のときだけマスクをはずしていただきました。

■東日本大震災から11年…毎年この日のトップには花の写真を掲載して、当時のトンボ日記を読み返します。

-------------------------------------

2011.3.12.(土)
■昨日3月11日(金)14時46分頃に発生した東北地方太平洋沖地震。私は15時に外出する予定だったので、その準備をしていた。職場は8階のせいか、かなりの揺れ。電車が動かないということだったので、すぐに訪問中止の旨を先方にメールで伝えた。電話や携帯メールは通じない状態だったので、インターネット経由で連絡と情報収集。ご心配いただくメールやメッセージをたくさんいただいたので、知人に一斉に知らせるために「無事です」とTwitterにコメント。Twitterで仲間の無事が確認できたし、こちらも無事がわかっている人の情報は伝えた。「事務所と連絡が通じたら『歩いて事務所に向かっている』旨を伝えて下さい」という写真家の方がおられたので、何らかの形で伝わることを祈ってTwitterとFacebookを使った。他の事業所の方が3名避難されてきたので、4名で職場で夜を明かし、今朝、帰宅した。今日、テレビを見て愕然とした。被災地の方々に心よりお見舞い申し上げます。

2011.3.13.(日)
■昨日から今日にかけて、無事が確認できた知人が何人かいてホッとした。何を書いていいのかわからず、地震発生直後もTwitterへの書き込みをしていなかったのだが、「つぶやきがないと何かあったのかと思うから、何でもいいからときどきつぶやいて下さい」というようなメールもいただいた。知人に無事を知らせるというのは大事なことなので、トンボ日記は毎日更新したいと思う。阪神淡路大震災のときは地震発生翌日に関西の実家に行った。途中まで電車で行けたのだが、あとは線路の上を4駅分歩いた。電話がつながったときは「水道が止まっている」とのことだったので、東京からバッグ一杯にペットボトルの水を詰めて持って行ったのだが、実家に着いたら「さっき水道が復旧した」とのこと。母は「この水は恐れ多くて飲めない」と言った。会社を休んで1週間実家にいたのだが、余震が続いて眠れない日が続いた。枕元に貴重品を入れたウエストポーチと靴を置き、ジーンズを履いて寝た。今回、まだまだ余震が続くとのことなので、十分睡眠を取って体調を整えたいところだが、余震の度に目が覚めるので、睡眠時間は長くても寝た感じがしない。でも、寝る場所があることは幸せなことだ。文字だけの日記だと味気ないので、こんなときだからこそ、ご覧になっている方々が心休まるような写真を貼りたいと思います。

-------------------------------------

■11年前のトンボ日記ではしぱらく花の写真を掲載していました。“いつも通り”過ごせるということのありがたさを感じました。これからもトンボ日記は“いつも通り”を心がけていきたいと思います。


2022.3.10.(木)
■写真1~3は、OLYMPUS OM-D E-M1XM.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PROで撮影した梅。絞りをF2.8/F4.0/F5.6と変更しました。絞りを絞るにつれて丸ボケは小さくなっていきます。これは好みですが、私は多少、木漏れ日を感じられる方が好きなので、F4.0の写真2がベストショットです(^-^)。

1

写真1:ウメ
   OLYMPUS OM-D E-M1X
   M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
   ※画角300mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F2.8(+0.3補正、1/160秒)
   ISO800 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

2

写真1:ウメ
   OLYMPUS OM-D E-M1X
   M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
   ※画角300mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F4.0(+0.3補正、1/80秒)
   ISO800 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

3

写真3:ウメ
   OLYMPUS OM-D E-M1X
   M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
   ※画角300mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F5.6(+0.3補正、1/40秒)
   ISO800 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

■昨日、以下の記事が公開されました(^-^)。

写真家 喜多 規子 × OM SYSTEM OM-1
 ~ファインダー越しの世界を
  そのまま画にしてくれる信頼のシステム~


4

写真家 山下 大祐 × OM SYSTEM OM-1
 ~撮った!OM SYSTEM OM-1と鉄道の初セッション~


5

AERA dot.(アエラドット)に以下の記事が公開されています(^-^)。

移り住んだ沖縄で感じた「水」と「魂」の循環
 写真家・野村恵子が撮った「輪廻転生」


6


2022.3.9.(水)
2月27日竹内敏信先生がお亡くなりになり、3月7日に近親者の方々で葬儀を行なわれました。謹んでお悔やみ申し上げます。社会情勢を考慮してお別れの会は行なわず、4月に追悼写真展を開催されるようです。昨日書いた「病院を出たら中津原勇気さんからメッセージが入っていた」のは、このお知らせでした。もともと昨日は、朝、家を出るときに「第1回 竹内敏信賞 日本の自然・風景写真コンテスト入賞作品展」竹内敏信記念館 TAギャラリー種清 豊 写真展「Berliner Szene ベルリン情景」キヤノンギャラリー銀座に伺うつもりで、気持ちは「TA day」(事務所名がTAフォトアンドサウンドオフィス)だったのですが、まさかのお知らせにかなり動揺しました。中津原さんに「実は今日伺うつもりでした」と返信したところ「混み合っていないので、是非、お越し下さい」とのことでしたので、伺ってお線香を上げさせていただきました。

竹内敏信先生には、ミノルタ時代からお世話になっており、2001年に刊行された写真集「燦(きらめき)タスマニアから未来へのメッセージ」の少し前ですので2000年頃からでしょうか。当時の記念写真はフィルムで撮影しており、関西の実家に置いているため、すぐには見られません。トンボ日記は2002年から始めましたので、それ以降の竹内先生の写真の中から印象に残っている写真を、哀悼の意を込めてご紹介します。

※役職は当時のものです。

-------------------------------------

2003.11.10.(月)
銀座キヤノンサロン秦 達夫 写真展「神々との戯れ-遠月霜月祭-」が始まりました。秦さんの故郷の祭りを撮り続けたもので、すばらしい作品が並んでいます。今日はオープニングパーティ。たくさんの人が来られ、会場は人であふれていました。実は私は今まで秦さんとは一度しか会ったことがありませんでした。初めてお会いしたときは、神代植物公園で、Mルタフォトカレッジ並木 隆さんの教室、福田健太郎さんの教室、そしてCノンE●S学園秦 達夫さんの教室が同時に行なわれ、終わってからみんなで深大寺そばを食べに行きました。出会いというのは面白いものです。

1

写真1:師匠・
竹内敏信さんの挨拶でパーティは始まりました。
    左が
秦 達夫さん。

    竹内さんの話では秦さんは営業に長けているとのこと(^^)v。
    「それもカメラマンにとっては重要なこと」と竹内さんは言われていました。


2004.1.20.(火)
■今日は某フォトコンテストの審査。審査員は
竹内敏信さん。1万点近い作品を1日で審査するため、もたもたしていたら終わらない。総勢10名のスタッフで何とか1日で終わりました(>_<)。途中、竹内事務所出身の佐々木啓太さんが別件で来られたのですが、いろいろ手伝っていただきました(;^_^A。

2

写真2:左から
竹内敏信さん、佐々木啓太さん、
    
Hっ田部長(今日の立場はHっ田編集長)。


2004.5.13.(木)
■今日から
オリンパスギャラリー海野和男 写真展「小諸日記Part.3 海野和男デジタル写真展」が始まりました。

3

写真3:
竹内敏信さん(中央)とHっ田さん・私。
    
「田中さんもたまには写りなさいよ」と、
    
佐藤仁重さんが撮影して下さいました。


2004.6.7.(月)
富士フォトサロン東京で始まった清水哲朗 写真展「蒙古放浪」のオープニングパーティに出席。80人定員の店に100人以上が来られる大盛況のパーティでした。例によって写っていない方もいらっしゃいますが、ご了承下さいm(__)m。

4

写真4:清水さんの師匠である
竹内敏信さんから暖かいスピーチ。


2005.12.14.(水)
■夜は
「第1回名取洋之助写真賞」の表彰式&懇親会。会場に遅れて行ったのですが、なんとか間に合いました。この日記の写真はほとんどがコンパクトカメラで撮影しているのですが、表彰式だけは一眼レフで撮ろうと思ってE-500で撮影していました。記録写真を撮っていた桃井一至さんから「田中さん、一眼レフで撮るのはいいけど、マクロレンズで撮っているところが田中さんらしいッスね」と言われてしまいました(^o^;。朝の撮影のためにレンズはZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macroしか持っていませんでした。最後列から撮るにはちょうど良い画角でした(^^ゞ。

5

写真5:左から、
佐藤仁重さん、竹内敏信さん、清水哲朗さん。


2006.3.24.(金)
■今日から
新宿パークタワー アトリウムで、竹内敏信 写真展「一本櫻」が始まりました。

6

写真6:
竹内敏信さん。

7

写真7:
竹内敏信さん(右)と学研カメラ編集室長・加藤俊樹さん。


2006.11.16.(木)
■夜は
オリンパスギャラリーで始まった樋口健二 写真展「憧憬富士」のオープニングパーティに出席しました。

8


2007.3.2.(金)
富士フォトサロン東京井村 淳 写真展「THE BREATH ~大地の息吹~」が始まりました。写真集「大地の鼓動」は会場で販売中です(^-^)。

9

写真9:左から、井村さんの師匠・
竹内敏信さん、司会の吉住志穂さん、井村 淳さん。


2007.5.26.(土)
■今日は
社団法人 日本写真家協会(JPS)の総会に初めて出席。懇親会では、JPS新入会員の挨拶があったのですが、「新入会員の田中です」と言うと、なぜか皆さんから笑いが起こりました(^o^;。でも、そのおかげでリラックスして話すことができました(^O^)。また、今日、私が新入会員と知った方が多く、ほとんどの方から「会社辞められたんですか?」と言われました(^o^;。今日は状況に応じて、会社の名札と新入会員の名札を着け替えるのに忙しかったです(;^_^A。

10

写真10:左から、
田原栄一さん、大山謙一郎さん、竹内敏信さん。


2010.10.7.(木)
■本日から、
オリンパスギャラリー東京竹内敏信 写真展「オリンパスペンで撮った日常の風景」が始まりました(^-^)。

11

写真11:
OLYMPUS PEN E-P2で我々を撮って下さいました。

12

写真12:
竹内敏信さんを囲んで。
    左から、
O笠原さん、しんちゃん三澤史明さん、清水哲朗さん。

13

写真13:左から、奥様・
昭子さん、竹内敏信さん、石田立雄さん。

14

写真14:元アシスタントの方々がお見送り。


2011.3.7.(月)
キヤノンギャラリー銀座で開催されている竹内敏信 写真展「山河照抄」に伺いました。今日は午前中に雪が降ったのでひょっとしておられないかと思ったのですが、お会いすることができた上に、記念写真まて撮らせていただきました(^-^)。※撮影:中村 翔さん

15


2011.7.30.(土)
■昨日から
富士フイルムフォトサロン東京で始まった全日本写真連盟 東京・女性支部合同「第34回 女性だけの写真展」のオープニングパーティに出席しました(^-^)。

16

写真16:
佐藤仁重さんが柏崎市立博物館の写真展のPRをして下さったので
    私も壇上で挨拶。
    ※撮影:
Nコン・G藤研究室長


2011.12.4.(日)
■月島の
TEMPORARY CONTEMPORARYで開催されている竹内敏信 写真展「新・日本名瀑」に伺いました。なかなか訪問できなかったのですが、何とか間に合いました。写真展は明日17時までです(^-^)。

17

写真17:記念撮影をさせていただきました。※撮影:
中津原勇気さん


2019.3.22.(金)
FUJIFILM SQUARE(フジフイルム スクエア)ては、竹内敏信 写真展「日本の桜」NIPPON-NO SAKURAが開催中です(^-^)。

18

写真18:私の記憶では、
竹内敏信先生に最後にお会いしたのはこの日です。
    ご挨拶はしたのですが、お疲れのようでしたので写真は撮りませんでした。

-------------------------------------

■こうして振り返ってみると、
竹内敏信先生にたいへんお世話になったこともさることながら、元・現アシスタントの方々と懇意にさせていただいているのがよくわかりました。ここではあえて先生の写真だけ載せましたが、この20年、元アシスタントの方々との飲み会が多いこと…(笑)。先生に会えなくなったことはとても残念ですが、引き続き、元アシスタントの写真家の皆様と一緒に、写真文化の発展に貢献していければいいなぁ…と思います。改めて、謹んでお悔やみ申し上げます。

19

写真19:許可をいただいて撮影、掲載いたします。

-------------------------------------

■ここからは通常のトンボ日記です。

ピクトリコ・ショップ&ギャラリー両国で、神島写真塾合同写真展「高架下で暮らす魚と花が出会い水面に映る銀河」が開催中。同僚・知人が何人か出品されています。写真展は3月19日(土)までです(^-^)。※日・月曜日休館

20

写真20:
塚本真梨子さん。
    今日は
「作家」ですので伏せ字ではありません(笑)。

21

写真21:
曽根原昇さん(左)と塚本真梨子さん。

22

写真22:出品されている
本郷英幸さんのインタビュー記事は以下の通りです。

私の撮影を受け止めて
 しっかりと撮影意図に同調してくれるOM SYSTEM
 (本郷英幸さん)


23


iia gallery(アイアイエーギャラリー)では、石田研二さんが主宰されている「第二回nodoor写真展」が開催中。石田さんはおられなかったのですが、稲葉和久さんと久しぶりにゆっくりお話しすることができました。iia galleryはもうすぐ10周年だそうです。この写真展は、前期が3月13日(日)まで、後期が3月15日(火)~ 3月20日(日)に行われます(^-^)。

24

写真24:
稲葉和久さん。

Nine Gallery では、キャラメルポップ写真展「動詞」が開催中。こちらも知人が何人か出品されています。写真展は3月13日(日)までです(^-^)。

25

写真25:
市ノ川倫子さん。

※撮影のときだけマスクをはずしていただきました。


2022.3.8.(火)
■写真1は、OLYMPUS OM-D E-M1XM.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO で撮影した梅です(^-^)。

1

写真1:ウメ
   OLYMPUS OM-D E-M1X
   M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
   ※画角300mm相当で撮影(35mmフィルム換算)
   多分割測光 絞り優先オート F2.8(+0.7補正、1/50秒)
   ISO400 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

竹内敏信記念館 TAギャラリーでは、第1回 竹内敏信賞 日本の自然・風景写真コンテスト入賞作品展が開催中。今日は通院のためお休み。竹内敏信記念館 TAギャラリー予約制のため、同事務所の中津原勇気さんに連絡しようと思っていたところ、病院を出たら先に中津原さんからメッセージが入っていました。その話は後日書きますが、混み合っていないとのことでしたので伺いました。写真展は3月25日(火)までです(^-^)。※日曜・祝日休館

2

写真2:知人がお二人入賞されていました。おめでとうございます!

3

写真3:
中津原勇気さん。

4

写真4:
「竹内敏信 風景写真 名作誕生秘話」(税込2,420円)が販売中。
    
13人の元アシスタントの方々の同行記が興味深い内容です。

ライカプロフェッショナルストア東京で開催されている 伸 × YAMAGISHI × 倫子  山岸 伸「GOKAN」/ 佐藤倫子「MARINELAND」…前回は不覚にも休館日に行ってしまったのですが、ようやく拝見できました。写真展は5月10日(火)までです(^-^)。

5

キヤノンギャラリー銀座では、種清 豊 写真展「Berliner Szene ベルリン情景」が開催中。種清さんと別件で話し込んでしまったので、写真展の感想をお伝えするのを忘れました(苦笑)。次回お会いしたときにお伝えします。写真展は3月12日(土)までです(^-^)。

6

写真6:
種清 豊さん(左)と酒井梨恵さん。

ポートレートギャラリーでは、足立君江 写真展「安曇野の野菜畑」が開催中。何とか伺うことができて、お話しできて良かったです。写真展は明日3月9日(水)までです(^-^)。

7

写真7:
足立君江さん。

8

写真8:
足立君江さんの写真集。

9

写真9:久しぶりにお会いした
平林達也さん。
    コロナが落ち着いたら、ゆっくりお話ししたいなぁ…。

■本日、以下のお知らせが公開されました(^-^)。

楽しく充実したフォトライフをサポートする
 スマートフォン用「OM SYSTEM 公式アプリ」
 リリースのお知らせ


10

デジカメWatch に以下の記事が掲載されています(^-^)。

「OM SYSTEM 公式アプリ」が公開。
 製品情報や撮影テクニックを参照。iOS/Android用


11


2022.3.7.(月)
■昨日はキツツキの仲間との出会いがたくさんありました。写真1は、OLYMPUS OM-D E-M1X鳥認識AFM.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PROM.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20(1200mm相当)手持ち撮影したアオゲラ。このときは上から大きな木の皮が落ちてきて気づきました。アオゲラを撮影したのは久しぶり。順光でベストなアングルで撮ることができました(^-^)。

1

写真1:アオゲラ
   OLYMPUS OM-D E-M1X
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20
   ※画角1200mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F8.0 1/400秒
   ISO400 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

OM SYSTEM PLAZA クリエイティブウォール では、「オリンパス ズイコークラブ東京支部 例会優秀作品写真展」が開催中。写真展は3月14日(月)までです(^-^)。

2

写真2:
“天敵”小澤太一さん。

    私は毎日ここにいるわけではないのですが、
    なぜか
“天敵”との遭遇率がとても高くて驚きます(笑)。

3

写真3:左から、
O笠原さん、北山輝泰さん、高山はるかさん。

※撮影のときだけマスクをはずしていただきました。


2022.3.6.(日)
■近所の公園で野鳥観察していると「コンコンコン…」と小刻みに木の幹をたたく音が聞こえてきたので、頭上を見るとコゲラがいました。写真1は、OLYMPUS OM-D E-M1X鳥認識AFM.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PROM.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20(1200mm相当)手持ち撮影。派手に木の幹の破片が飛び散っているのがわかります(^-^)。

1

写真1:コゲラ
   OLYMPUS OM-D E-M1X
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20
   ※画角1200mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F8.0 1/500秒
   ISO400 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

■急に暖かくなったせいか、近所の梅は満開の木もありました。写真2・3は、
OLYMPUS OM-D E-M1XM.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PROで撮影。写真2はPLフィルター使用。青空が濃く写り、梅の花の白が際立っています。写真3はPLフィルター“未”使用の写真。比べると一目瞭然です(^-^)。

2

写真2:
PLフィルター使用
   OLYMPUS OM-D E-M1X
   M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
   ※画角100mm相当で撮影(35mmフィルム換算)
   多分割測光 絞り優先オート F5.6(1/320秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

3

写真3:
PLフィルター“未”使用

CAPA CAMERA WEB に以下の記事が掲載されています(^-^)。

京都・鴨川の人気物に密着!
 「ゴイちゃん」ファン待望の
 水中伸浩写真集『#ゴイサギはいいぞ』


4

■以下のトークの動画が公開されてから、ちょうど1ヶ月が経ちました。この動画では、私がMCを務めさせていただいております(^-^)。

水中伸浩 写真集
 「#ゴイサギはいいぞ」撮影・制作秘話




2022.3.5.(土)
近すぎ!(笑) 写真1はアオジ、写真2はジョウビタキ。ともに、OLYMPUS OM-D E-M1X鳥認識AFM.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PROM.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20(1200mm相当)手持ち撮影。昨日ご紹介した「野鳥の撮り方~シーン別でコツをつかむ~」で書いている通り、最近は鳥が来るのを待つようにしていますが、ときどき、ものすごく近くに止まることがあります。今日はアオジとジョウビタキがこんなに近くに止まってくれました(^-^)。

1

写真1:アオジ
   OLYMPUS OM-D E-M1X
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20
   ※画角1200mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F8.0 1/125秒
   ISO400 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

2

写真2:ジョウビタキ
   OLYMPUS OM-D E-M1X
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20
   ※画角1200mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F8.0 1/80秒
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

GENIC「フォトグラファー5名がOM-D E-M5 Mark IIIで切り取る地元の日常」が連載中です(^-^)。

vol.1<佐渡島 - オグロサキ>

3

vol.2<石川・金沢 - 吉岡栄一>

4

vol.3<新潟 - yuki>

5


2022.3.4.(金)
■写真1は、OLYMPUS OM-D E-M1XM.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro で撮影した梅。空が白くて背景が味気ないときは、あえて絞りを絞って背景を出すようにしています。この写真はF8.0で撮影しました。それほど絞らずにこのボケを得られるのはマイクロフォーサーズならではですね。3月になって暖かい日が増えてきて、これから花を撮影するのが楽しみです(^-^)。

1

写真1:ウメ
   OLYMPUS OM-D E-M1X
   M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro
   ※画角120mmで撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F8.0(+1.7補正、1/80秒)
   ISO800 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

■本日、
ズイコーフレンドクラブのページに「フォトレシピ」「ユーザーインタビュー」が公開されました。私の他、OMデジタルソリューションズ社員を中心に、お客様に身近に感じていただける“人”を紹介する試みです。是非、ご覧下さい!(^-^)

野鳥の撮り方~シーン別でコツをつかむ~(田中 博)

2

昆虫の撮り方~マクロ撮影をマスターする~(田中 博)

3

桜の撮り方~今年こそキレイに撮るコツ~(松本 宏さん)

4

都会で星空を撮影するためのレシピ(香嶋 晃さん)

5

自身が開発に携わりながら
 フォトライフをともにしてきたOM SYSTEM(小笠原裕司さん)


6

研究室での出会いから
 今では毎日持ち歩くOM SYSTEM(村山恭二さん)


7

私の撮影を受け止めて
 しっかりと撮影意図に同調してくれるOM SYSTEM
 (本郷英幸さん)


8

■本日、以下のお知らせが公開されました。

ミラーレス一眼カメラ
 「OLYMPUS PEN E-PL10 EZ ダブルズームキット」の
 受注再開についてのお知らせ


9

デジカメWatch に以下の記事が掲載されています(^-^)。

OMDS、「PEN E-PL10 EZダブルズームキット」本日より受注再開

10


2022.3.3.(木)
■CP+2022の前後は休みがなかったのですが、ようやく今日は振替休日。夕方、少しだけ撮影に行きました。写真1・2は、OLYMPUS OM-D E-M1X5000万画素 手持ちハイレゾショットで撮影。印刷物で極端なトリミングをしたり、写真展でよほど大きくプリントしない限り、2000万画素で十分なのですが、無風で止まっているものを撮るとき、ついつい 5000万画素 手持ちハイレゾショットで撮ってしまいます。レンズは M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO です(^-^)。

1

写真1:ウメ
   OLYMPUS OM-D E-M1X
   M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
   ※画角270mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F5.6(1/160秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   5000万画素 手持ちハイレゾショット
   手持ち撮影

2

写真2:ウメ
   OLYMPUS OM-D E-M1X
   M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
   ※画角300mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F2.8(+2.0補正、1/80秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   5000万画素 手持ちハイレゾショット
   手持ち撮影

■本日より、
OM SYSTEM GALLERY伊藤信彦 写真展「A decade of Fukushima 帰還困難区域 震災後10年」クリエイティブウォール「オリンパス ズイコークラブ東京支部 例会優秀作品写真展」が始まりました。写真展は3月14日(月)までです(^-^)。

3

4

写真3・4:
伊藤信彦 写真展
      
「A decade of Fukushima 帰還困難区域 震災後10年」

5

6

写真5・6:
オリンパス ズイコークラブ東京支部 例会優秀作品写真展

7

写真7:
細川洋一郎さん(左)と本橋秀郎さん。

8

写真8:以下の動画を収録中です。

※写真撮影のときだけマスクをはずしていただきました。

OM SYSTEM PLAZA 写真展
 オリンパスズイコークラブ 東京支部
 例会優秀作品写真展 のご案内



デジカメWatch に以下の記事が掲載されています(^-^)。

OMDS、OM-1専用のメンテナンスパッケージを発売。
 定期メンテナンスやサポートデスクなど


10

CAPA CAMERA WEB に以下の記事が掲載されています(^-^)。

カメラ購入後も手厚くサポート、
 各種アフターケアがセットになった
 「OM-1専用メンテナンスパッケージ」


11


2022.3.2.(水)
■写真1は、OLYMPUS OM-D E-M1Xプロキャプチャーモード(ProCapH・60コマ/秒)で撮影したメジロ。プロキャプチャーモードは、シャッターボタンを半押ししている間、データを蓄積していて、シャッターボタンを全押しした瞬間から過去に35コマさかのぼって記録される機能ProCapH・60コマ/秒の速度では、0.58秒前から35コマ撮ることができます。しかも、60コマ/秒の高速撮影をRAWデータ(2000万画素)で記録することができます(^-^)。

1

写真1:メジロ
   OLYMPUS OM-D E-M1X
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   M.ZUIKO DIGITAL 1.4x Teleconverter MC-14
   ※トリミング
   マニュアルモード F5.6 1/2000秒
   ISO1600 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   プロキャプチャーモード(ProCap H・60コマ/秒)
   手持ち撮影

■本日より、
横浜市民ギャラリー 展示室3階Bで、「OLYMPUS ZUIKO CLUB湘南支部 第24回写真展」が始まりました。3月6日(日)13:00~、ギャラリートークが行なわれます。写真展は3月7日(月)までです(^-^)。

2

写真2:
横浜市民ギャラリー。最寄り駅は桜木町です。

3

写真3:会場は
展示室3階Bです。

4

5

写真4・5:自由作品とテーマ「集まる」の作品が展示されており、とても見応えがあります!

6

写真6:帰り際、
江口 聡さんにバッタリ!

※写真撮影のときだけマスクをはずしていただきました。

■明日
3月3日(木)から 3月14日(月)まで、OM SYSTEM GALLERY伊藤信彦 写真展「A decade of Fukushima 帰還困難区域 震災後10年」クリエイティブウォール「オリンパス ズイコークラブ東京支部 例会優秀作品写真展」が行なわれます(^-^)。

伊藤信彦 写真展「A decade of Fukushima 帰還困難区域 震災後10年」

7

「オリンパス ズイコークラブ東京支部 例会優秀作品写真展」

8

CAPA CAMERA WEB に以下の記事が掲載されています(^-^)。

OMデジタルソリューションズのミラーレス6機種と
 単焦点レンズの組み合わせでピント精度が向上


9

ASCII.jp に以下の記事が掲載されています(^-^)。

「OM-1」実機レビュー
 = OM SYSTEMのフラッグシップカメラは完成度MAXだ
 -倶楽部情報局


10


2022.3.1.(火)
■写真1は、OLYMPUS OM-D E-M1X鳥認識AFM.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO(600mm相当)手持ち撮影したホオジロ。近所でたくさん見られるのでシャッターチャンスは多いのですが、シンプルな背景で撮れる機会は少ないです。とても美しい鳥ですね!(^-^)

1

写真1:ホオジロ
   OLYMPUS OM-D E-M1X
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F4.0 1/80秒
   ISO400 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

■明日
3月2日(水)~ 3月7日(月)、横浜市民ギャラリー 展示室3階Bで、オリンパス ズイコークラブ湘南支部の以下の写真展が行なわれます(^-^)。

「OLYMPUS ZUIKO CLUB湘南支部 第24回写真展」

2

【期 間】2022年3月2日(水)~ 3月7日(月)
      10:00~17:00 ※最終日13:00まで
【場 所】横浜市民ギャラリー 展示室3階B
      横浜市西区宮崎町26番地1
      TEL 045-315-2828

※ギャラリートーク

【日 時】2022年3月6日(日)13:00~

■本日、以下のお知らせが公開されました(^-^)。

ミラーレス一眼カメラ「OM SYSTEM OM-1」、
 交換レンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0 PRO」、
 「M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO II」および
 関連製品の発売日決定のお知らせ


3

デジカメWatch に以下の記事が掲載されています(^-^)。

OM SYSTEMフラッグシップ「OM-1」の発売日が3月18日に決定
 「12-40mm F2.8 PRO II」「40-150mm F4.0 PRO」は3月25日に


4

桃井一至さんと吉村 永さんのYouTubeチャンネル「GIZMOMO FREAKS」に以下の動画が公開されました(^-^)。

47写真家 こばやしかをるさん~あの人のカメラバッグ



2月の日記



【写真展/イベント紹介コーナー】

■現在開催中、および、近日中に開催される写真展/イベントです。ご案内をいただいたものだけ紹介しています。基本的に終了日の順に並べています。

■関東

 ◆星野雄飛 写真展「pulsation 鼓動」

  

  【期 間】2022年1月28日(金)~ 3月3日(木)
        10:30~19:00
        ※土日は11:00~17:00
        ※最終日は14:00まで
  【場 所】富士フイルム クリエイト銀座本店 スペース0
        東京都中央区銀座1丁目2-4
        サクセス銀座ファーストビル4F
        TEL 03-3538-9822

 ◆金森玲奈 写真展「20110701_20210701」

  

  【期 間】2022年2月22日(火)~ 3月6日(日)※月曜休廊
        12:00~19:00 ※日曜は17:00まで
  【場 所】Jam Photo Gallery
        東京都目黒区目黒2-8-7 鈴木ビル2階B号室
        TEL 050-5438-2134

 ◆「OLYMPUS ZUIKO CLUB湘南支部 第24回写真展」

  

  【期 間】2022年3月2日(水)~ 3月7日(月)
        10:00~17:00 ※最終日13:00まで
  【場 所】横浜市民ギャラリー 展示室3階B
        横浜市西区宮崎町26番地1
        TEL 045-315-2828

 ※ギャラリートーク

  【日 時】2022年3月6日(日)13:00~

 ◆足立君江 写真展「安曇野の野菜畑」

  

  【期 間】2022年3月3日(木)~ 3月9日(水)
        平 日 10:00~18:00
        土日祝 11:00~18:00
        ※最終日は15:00まで
  【場 所】ポートレートギャラリー
        東京都新宿区四谷1-7 日本写真会館5階
        TEL 03-3351-3002

 ◆種清 豊 写真展「Berliner Szene ベルリン情景」

  

  【期 間】2022年3月1日(火)~ 3月12日(土)※日曜・月曜・祝日休館
        10:30~18:30
  【場 所】キヤノンギャラリー銀座
        東京都中央区銀座3-9-7 トレランス銀座ビルディング1F
        TEL 03-3542-1860

 ◆山崎弘義 写真展
  「Around LAKE TOWN 10 -There is no place like HOME-」


  

  【期 間】2022年3月3日(木)~ 3月13日(日)※会期中無休
        13:00~19:00
  【場 所】ギャラリーヨクト
        東京都 新宿区四谷四丁目10 ユニヴェールビル102
        TEL 03-6380-1666

 ◆キャラメルポップ写真展「動詞」

  

  【期 間】2022年3月8日(火)~ 3月13日(日)
        10:00~19:00 ※最終日17:00まで
  【場 所】Nine Gallery
        東京都港区北青山2-10-22 谷・荒井ビル1F
  【入場料】無料

 ◆伊藤信彦 写真展
  「A decade of Fukushima 帰還困難区域 震災後10年」


  

  【期 間】2022年3月3日(木)~ 3月14日(月)※火曜・水曜休館
        10:00~18:00 ※最終日15:00まで
  【場 所】OM SYSTEM GALLERY(旧 オリンパスギャラリー東京)
        東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
        TEL 03-5909-0191

 ◆オリンパスズイコークラブ東京支部
  例会優秀作品写真展


  

  【期 間】2022年3月3日(木)~ 3月14日(月)※火曜・水曜休館
        10:00~18:00 ※最終日15:00まで
  【場 所】OM SYSTEM PLAZA(旧 オリンパスプラザ東京) クリエイティブウォール
        東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
        TEL 03-5909-0191

 ◆Photo Unit J12 写真展
  「Photo Unit J12 Vol.4」


  

  【期 間】2022年3月10日(木)~ 3月16日(水)※日曜休館
        10:00~18:00 ※最終日は15:00まで
  【場 所】アイデムフォトギャラリー「シリウス」
        東京都新宿区新宿1-4-10 アイデム本社ビル2F
        TEL 03-3350-1211

 ◆田原芳明 写真展「一会の記憶 -平成の原風景-」

  

  【期 間】2022年3月11日(金)~ 3月17日(木)
        10:00~19:00 ※最終日は16:00まで/入館は終了10分前まで
  【場 所】富士フイルムフォトサロン東京 スペース1
        東京都港区赤坂9-7-3 フジフイルムスクエア
        TEL 03-6271-3351

 ◆神島写真塾合同写真展
  「高架下で暮らす魚と花が出会い水面に映る銀河」


  

  【期 間】2022年3月8日(火)~ 3月19日(土)※日・月曜日休館
        11:00~18:00
  【場 所】ピクトリコ・ショップ&ギャラリー両国
        東京都墨田区横網1-2-16 東誠ビル 5階
        TEL 03-6658-5823

 ◆第二回nodoor写真展

  

  【期 間】前期 2022年 3月8日(火)~ 3月13日(日)※月曜休廊
       後期 2022年3月15日(火)~ 3月20日(日)
        平 日 12:00~19:00
        日曜日 12:00~16:00
  【場 所】iia gallery(アイアイエーギャラリー)
        東京都中央区日本橋小伝馬町17−5
        TEL 03-6661-7170

 ◆若山美音子 写真展「マグノリアの香り」

  

  【期 間】2022年3月8日(火)~ 3月21日(月)※日曜休館
        10:30 ~ 18:30 ※最終日は15:00まで
  【場 所】ニコンサロン
        東京都新宿区西新宿1-6-1 新宿エルタワー28F
        TEL 03-3344-0565

 ◆第1回 竹内敏信賞
  日本の自然・風景写真コンテスト入賞作品展


  

  【期 間】2022年3月4日(金)~ 3月25日(火)※日曜・祝日休館
        11:00~19:00 ※最終日14:00まで
  【場 所】竹内敏信記念館 TAギャラリー
        東京都新宿区下落合3-20-4-3F
        TEL 03-3953-0431

   ※観覧は予約制としているため事前に「お問い合わせ」から
    日時をご連絡お願いいたします。

 ◆石田美菜子 写真展「いつかだれかと歩いたみち」

  

  【期 間】2022年3月15日(火)~ 3月25日(金)
        11:00~18:30 ※最終日は15:00まで
  【場 所】六本木ストライプスペース 3階ギャラリー
        東京都港区六本木5-10-33
        TEL 03-3405-8108

 ◆コムロミホ 写真展「CUBA」

  

  【期 間】2022年3月3日(木)~ 3月27日(日)※月・火・水曜休み
        木・金・土曜日 12:00~19:00
        日曜日     12:00~15:00
  【場 所】MONO GRAPHY Camera & Art
        東京都中央区日本橋小伝馬町17-5-2F

 ◆薈田純一 写真展「SESSHU GARDENS」

  

  【期 間】2022年3月14日(月)~ 3月27日(日)
        12:00~19:00
  【場 所】RED photo gallery
        東京都新宿区新宿1-2-11 近代ビル2F
        TEL 03-5357-7407(Tokyo Lightroom 委託)

 ◆山岸 伸 写真展「瞬間の顔 Vol.14」

  

  【期 間】2022年3月17日(木)~ 3月28日(月)※火曜・水曜休館
        10:00~18:00 ※最終日15:00まで
  【場 所】OM SYSTEM GALLERY(旧 オリンパスギャラリー東京)
        東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
        TEL 03-5909-0191

 ※作品解説(事前予約制・参加無料)

  【日 時】3月19日(土)13:00~14:00(定員20名)
       3月20日(日)13:00~14:00(定員20名)
       3月26日(土)13:00~14:00(定員20名)
       3月27日(日)13:00~14:00(定員20名)
  【場 所】OM SYSTEM GALLERY(旧 オリンパスギャラリー東京

 ◆山岸 伸「瞬間の顔」Vol.1~13

  

  【期 間】2022年3月17日(木)~ 3月28日(月)※火曜・水曜休館
        10:00~18:00 ※最終日15:00まで
  【場 所】OM SYSTEM PLAZA(旧 オリンパスプラザ東京) クリエイティブビジョン
        東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
        TEL 03-5909-0191

 ◆山岸伸の現役アシスタント2人による写真展
  佐藤直大 写真展「BRIGHT Colors」


  

  【期 間】2022年3月17日(木)~ 3月28日(月)※火曜・水曜休館
        10:00~18:00 ※最終日15:00まで
  【場 所】OM SYSTEM PLAZA(旧 オリンパスプラザ東京) クリエイティブウォール
        東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
        TEL 03-5909-0191

 ◆山岸伸の現役アシスタント2人による写真展
  近井沙妃 写真展「S・H・R」


  

  【期 間】2022年3月17日(木)~ 3月28日(月)※火曜・水曜休館
        10:00~18:00 ※最終日15:00まで
  【場 所】OM SYSTEM PLAZA(旧 オリンパスプラザ東京) クリエイティブウォール
        東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
        TEL 03-5909-0191

 ◆フジフイルム スクエア 写真歴史博物館 企画写真展
  写真家 水谷章人 作品展「甦る白銀の閃光」


  

  【期 間】2022年1月4日(火)~ 3月30日(水)
        10:00~19:00 ※最終日は16:00まで/入館は終了10分前まで
  【場 所】フジフイルムスクエア 写真歴史博物館
        東京都港区赤坂9-7-3
        TEL 03-6271-3351

 ◆野村恵子 写真展「Moon on the Water」

  

  【期 間】2022年3月10日(木)~ 4月3日(日)※月曜日休廊
        火~金曜日 12:00~19:00
        土~日曜日 12:00~18:00
  【場 所】コミュニケーションギャラリー ふげん社
       2階 Papyrusギャラリー
        東京都目黒区下目黒5-3-12
        TEL 03-6264-3665

 ◆伸 × YAMAGISHI × 倫子
  山岸 伸「GOKAN」/ 佐藤倫子「MARINELAND」


  

  【期 間】2022年1月28日(金)~ 5月10日(火)※月曜日休館
        11:00~19:00
  【場 所】ライカプロフェッショナルストア東京
        東京都中央区銀座6-4-1
        TEL 03-6215-7070


■関西

 ◆「GFX, My Choice 写真家の選択」写真展

  

  【期 間】2022年2月23日(水)~ 3月14日(月)※毎週火曜休館
        10:00~18:00 ※最終日は14:00まで
  【場 所】富士フイルムイメージングプラザ大阪 ギャラリー
        大阪府大阪市中央区難波2-2-3 御堂筋グランドビル 2階
        TEL 050-3385-4500

 ◆種清 豊 写真展「Berliner Szene ベルリン情景」

  

  【期 間】2022年4月12日(火)~ 4月23日(土)※日曜・月曜・祝日休館
        10:00~18:00
  【場 所】キヤノンギャラリー大阪
        大阪市北区中之島3-2-4
        中之島フェスティバルタワー・ウエスト1F
        TEL 06-7739-2125


■その他の地域

 ◆秋元貴美子 写真展「都市と自然のエレメンツ」


  

  【期 間】2022年1月22日(土)~ 3月6日(日)※水曜休館
        9:00~17:00
        ※入館は16:30まで/最終日は15:00終了
  【場 所】池田記念美術館
        新潟県南魚沼市浦佐5493-3
        TEL 025-780-4080
  【観覧料】一般500円(高校生以下無料)
       ※500円ですべての展覧会がご覧になれます。

 ◆2022年日本レース写真家協会(JRPA)
  報道写真展「COMPETITION」


  

  【期 間】2022年3月6日(日)~ 3月13日(日)
       ※9日(水)、12日(土)休館
        平 日 10:00~18:00
        日・祝 10:00~16:00
  【場 所】アーツギャラリー名古屋
        愛知県名古屋市中区栄4-16-23
        名古屋ビジュアルアーツ1号館1F

 ◆「第17回美しい風景写真100人展」

  

  【期 間】春、夏、日本の日の出部門
       :2022年3月4日(金)~ 3月9日(水)
       秋、冬、学生部門
       :2022年3月11日(金)~ 3月16日(水)
        10:00~18:00
  【場 所】富士フイルムフォトサロン札幌
        札幌市中央区大通西6丁目1番地 富士フイルム札幌ビル1F
        TEL 011-241-7170

  【期 間】春、夏、日本の日の出部門
       :2022年4月15日(金)~ 4月21日(木)
       秋、冬、学生部門
       :2022年4月22日(金)~ 4月28日(木)
        10:00~18:00 ※最終日は14:00まで
  【場 所】富士フイルムフォトサロン名古屋
        愛知県名古屋市中区栄一丁目12番17号
        富士フイルム名古屋ビル1F
        TEL 052-204-0830

 ◆特別展 野村佐紀子 写真展「海」

  

  【期 間】2022年2月11日(金・祝)~ 3月27日(日)※月曜日休館(祝日以外)
        9:30~17:00
        ※入館は16:30まで
  【場 所】下関市立美術館
        山口県下関市長府黒門東町1-1
        TEL 083-245-4131

 ◆一般社団法人 日本自然科学写真協会
  第42回SSP展「自然を楽しむ科学の眼2021-2022」


  

  【期 間】2022年2月11日(金・祝)~ 3月13日(日)
       ※月曜・2/15・2/243・3/1~4休館
        9:00~17:00
  【場 所】広島市 5-Days こども文化科学館
        広島県広島市中区基町5-83
        TEL 082-222-5346

  【期 間】2022年4月29日(金・祝)~ 6月12日(日)※火曜休館
        9:00~17:00
  【場 所】宮崎県総合博物館
        宮崎県宮崎市神宮2丁目4番4号
        TEL 0985-24-2071

 ◆栄馬智太郎 写真展「霊峰御嶽」ONTAKE

  

  【期 間】2022年3月4日(金)~ 3月10日(木)
        10:00~18:00 ※最終日は14:00まで
  【場 所】富士フイルムフォトサロン名古屋
        愛知県名古屋市中区栄一丁目12番17号
        富士フイルム名古屋ビル1F
        TEL 052-204-0830

  【期 間】2022年5月6日(金)~ 5月11日(水)
        10:00~18:00
  【場 所】富士フイルムフォトサロン札幌
        札幌市中央区大通西6丁目1番地 富士フイルム札幌ビル1F
        TEL 011-241-7170

 ◆「風景写真Xtension展」

  

  【期 間】2022年4月22日(金)~ 4月27日(水)
        10:00~18:00
  【場 所】富士フイルムフォトサロン札幌
        札幌市中央区大通西6丁目1番地 富士フイルム札幌ビル1F
        TEL 011-241-7170

  【期 間】2022年7月1日(金)~ 7月7日(木)
        10:00~18:00 ※最終日は14:00まで
  【場 所】富士フイルムフォトサロン名古屋
        愛知県名古屋市中区栄一丁目12番17号
        富士フイルム名古屋ビル1F
        TEL 052-204-0830




2月の日記