6月15日以前の日記



【お知らせ】

2022 Jing特別開催「まあるい展」Vol.6
 ※私も出品予定です。

 

 【期 間】2022年6月25日(土)~ 7月3日(日)
       12:00~19:00 ※最終日は17:00まで
 【場 所】Space Jing
       東京都渋谷区神宮前5-45-5 中澤ビルB-1
       TEL 03-3409-2744


2022.6.30.(木)
■写真1・2は、OM SYSTEM OM-1M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で撮影したキイトトンボ。写真1は最短撮影距離1.4m。600mm相当のレンズで小さなイトトンボを画面いっぱいに写すことができます(^-^)。

1

写真1:キイトトンボ(♂)
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F4.0(1/1250秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   S-AF AFターゲット:Small
   手持ち撮影

2

写真2:キイトトンボ(連結産卵)
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F5.0(+0.3補正、1/800秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   S-AF AFターゲット:Small
   手持ち撮影

■写真3は、
OM SYSTEM OM-1M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PROで撮影したモントブレチア(ヒメヒオウギズイセン)。背景の紫のボケはアジサイです(^-^)。

3

写真3:モントブレチア(ヒメヒオウギズイセン)
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
   ※画角300mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F2.8(-0.7補正、1/1600秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   S-AF AFターゲット:Small
   手持ち撮影

■本日より、
OM SYSTEM GALLERY中山和則 写真展「鳥たちに会いに」クリエイティブウォール第10回 Focus展 和田 浩 写真展「大和路をゆく奈良交通ボンネットバス」が始まりました。7月11日(月)までです(^-^)。※火曜・水曜休館

4

写真4:
中山和則さん。

中山和則 写真展「鳥たちに会いに」のご案内


6

写真6:
第10回 Focus展
    
和田 浩 写真展「大和路をゆく奈良交通ボンネットバス」

7

写真7:左から、
Iけ田さん、石黒健治さん、O笠原さん。

8

写真8:
櫻井 寛さん(左)と高橋 渉さん。

9

写真7:左から、
Ka嶋さん、善本喜一郎さん、Iけ田さん。

2022年7月2日(土)、「写真著作権セミナー」「作品Bookのレビューを通じて著作権を考える」東京都写真美術館からライブ配信により全国5ヶ所で開催されます。また、今年9月にAPAアワード2023の募集が行なわれます。

写真著作権セミナー

10

11

APAアワード2023

12

13

ギャラリー・ルデコ 5Fで、KANIフィルター写真展2022 が開催中。写真展は7月3日(日)までです(^-^)。

14

写真14:
“天敵”小澤太一さん。なぜか遭遇率が高いです(笑)。

15

写真15:
小澤太一さん(左)とKaniフィルター・伊藤公彦さん。

■本日、
OM SYSTEM OM-1ファームウェアVer.1.2 が公開されました。

16

デジカメWatch に以下の記事が掲載されています(^-^)。

OM SYSTEM OM-1の最新ファームウェアが公開。
 静止画C-AF性能を向上


17

■YouTubeチャンネル
「OMSystem JP(旧 OLYMPUS LIVE)」に以下の動画が公開されました(^-^)。

OM SYSTEM OM-1「取説動画」ファームウェアアップデート編
 【写真講座 OM SYSTEM ゼミ】



■Twitterの
ペンちゃん【OMデジタルソリューションズ公式】(@olympuspenstyle)で、OM SYSTEM 鳥研メンバーによる不定期連載をしています。6月の担当は、小笠原裕司さん。今日は小笠原さんの3回目の投稿。写真をクリックしていただくと投稿ページに飛びます。是非、ペンちゃんをフォローしていただき、ご覧下さい(^-^)。

19


2022.6.29.(水)
■写真1は、OM SYSTEM OM-1AI被写体認識AF(鳥)/高速連写 SH2(AF/AE追従50コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PROM.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20 で撮影。写真2をトリミングしたものです。ホバリングではなく、飛んでいるところを追い写ししました。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットAll1200mm相当の画角でトンボを画面内に捉え続けさえすればしっかりピントが合います(^-^)。

1

写真1:写真2をトリミング

2

写真2:シオカラトンボ(♂)
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20
   ※画角1200mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F8.0 1/2500秒
   ISO1600 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   C-AF AFターゲット:All
   高速連写 SH2(AF/AE追従50コマ/秒)
   手持ち撮影

■写真3は、
OM SYSTEM OM-1AI被写体認識AF(鳥)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で撮影したムクドリ。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットAll。鳥がシルエット気味になっている状況ですが、しっかり目にピントが合ってくれました(^-^)。

3

写真3:ムクドリ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F4.0 1/320秒
   ISO800 ホワイトバランス:5300K
   AI被写体認識AF(鳥)
   C-AF AFターゲット:All
   高速連写 SH2(AF/AE追従50コマ/秒)
   手持ち撮影

■写真4は、
OM SYSTEM OM-1M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PROで撮影したアジサイ。一昨日は“今年のアジサイ撮り納め”という気持ちでたくさん撮りました(^-^)。

4

写真4:アジサイ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
   ※画角260mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F2.8(+1.0補正、1/500秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   S-AF AFターゲット:Small
   手持ち撮影

汐留メディアタワー ギャラリーウオークで、小川ゆきよ 写真展「笑顔 96歳」が開催中。写真だけ見ると、30代くらいの人が撮ったのかと思うようなスナップショットがいっぱい。写真展は明日6月30日(木)までです(^-^)。

5

■明日
6月30日(木)から、OM SYSTEM GALLERY中山和則 写真展「鳥たちに会いに」クリエイティブウォール第10回 Focus展 和田 浩 写真展「大和路をゆく奈良交通ボンネットバス」が始まります。7月11日(月)までです(^-^)。※火曜・水曜休館

中山和則 写真展「鳥たちに会いに」

6

第10回 Focus展
 和田 浩 写真展「大和路をゆく奈良交通ボンネットバス」


7

CAPA CAMERA WEB に以下の記事が掲載されています(^-^)。

レトロなボンネットバスの魅力たっぷり!
 和田浩写真展「大和路をゆく奈良交通ボンネットバス」


8

■YouTubeチャンネル
「OMSystem JP(旧 OLYMPUS LIVE)」に以下の動画が公開されました(^-^)。

はじめての OM Workspace
 ~画像編集ソフトウェアにチャレンジしてみよう~



OM Workspaceの進化機能
 ~画像編集ソフトウェアにチャレンジしてみよう~




2022.6.28.(火)
■写真1・2は、OM SYSTEM OM-1プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PROで撮影したハラビロトンボ。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットLarge。ハラビロトンボが飛び立つところは以前から撮影していますが、従来機種だとほとんど羽根が歪んでしまいました(写真3)。OM-1 では歪みはゼロではないですが、ほとんどのコマが使える写真です(^-^)。

1

写真1:ハラビロトンボ(♀)
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※トリミング
   マニュアルモード F4.0 1/5000秒
   ISO1600 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   C-AF AFターゲット:Large
   プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)
   手持ち撮影

2

写真2:ハラビロトンボ(♂)
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※トリミング
   マニュアルモード F4.0 1/3200秒
   ISO800 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   C-AF AFターゲット:Large
   プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)
   手持ち撮影

3

写真3:従来機種のプロキャプチャーモードで撮影

■写真4は、
OM SYSTEM OM-1AI被写体認識AF(鳥)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で撮影したガビチョウ。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットAll。しっかり目にピントが合ってくれるのでとても楽です(^-^)。

4

写真4:ガビチョウ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F4.0 1/320秒
   ISO400 ホワイトバランス:5300K
   AI被写体認識AF(鳥)
   C-AF AFターゲット:All
   静音連写(20コマ/秒)
   手持ち撮影

■写真5は、
OM SYSTEM OM-15000万画素 手持ちハイレゾショットM.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO で撮影したアジサイです(^-^)。

5

写真5:アジサイ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
   ※画角300mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F2.8(+1.3補正、1/100秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   S-AF AFターゲット:Small
   5000万画素 手持ちハイレゾショット
   手持ち撮影

ニコンプラザ東京 THE GALLERY で、今道しげみ 写真展「THE LIVING PHOTO ‐Shigemi Imamichi‐ 幸せな瞬間を美しく、感謝を伝える」が始まりました。会場では今道さん在廊時に限り、素敵なミニ写真集が無料で配布されています。在廊時間は、基本的に15:30まで、7月4日(月)のみ17:00~18:30とのことです。写真展は7月11日(月)までです(^-^)。※日曜休館

6

写真6:
今道しげみさん。

7

写真7:素敵なミニ写真集が無料で配布されています。

CAPA CAMERA WEB に以下の記事が掲載されています(^-^)。

見ているだけで幸せな気持ちになれる
 今道しげみ写真展
 「THE LIVING PHOTO ‐Shigemi Imamichi‐
  幸せな瞬間を美しく、感謝を伝える」


8

キヤノンギャラリー銀座では、秦 達夫 写真展「Traces of Yakushima」が始まりました。コロナの影響で2回延期になり、ようやく今回の開催になりました。写真展は7月9日(土)までです(^-^)。※日曜・月曜・祝日休館

9

写真9:
秦 達夫さん。

10

写真10:会場では写真集・書籍が販売されています。

11

写真11:
t-photoクラブでは会員募集中です。

デジカメWatch に以下の記事が掲載されています(^-^)。

秦達夫写真展:Traces of Yakushima
 (キヤノンギャラリー銀座/大阪)6月28日~/10月18日~


12

Nine Gallery では、鹿野貴司 写真展「煩悩の欠片を燃やして菩提の山へ走れ」が開催中。昨年夏の開催予定でしたが、コロナの影響で延期になり、1年越しの開催になりました。写真展は7月3日(日)までです(^-^)。

13

写真13:
鹿野貴司さん。

14

写真14:左から、
山本弘之さん、鹿野貴司さん、本間 泉さん。

Space Jing では、2022 Jing特別開催「まあるい展」Vol.6 が開催中。私も出品しています。写真展は7月3日(日)までです(^-^)。

15

写真15:
中澤久和さんと私。※撮影:KAZUMIさん

16

写真16:左から、
増田雄彦さん、KAZUMIさん、中澤久和さん、山本弘之さん。

17

写真17;
荒井眞治さん。

18

写真18:
高岡 登さん。

19

写真19:左から、
中澤久和さん、
    
WONDER PHOTO SHOP 店長・鎮西 洋さん、KAZUMIさん。

20

写真20:まあるい広場のグッズが販売されています。

21

22

写真21・22:私の作品です。

■今日も
中澤久和さんから写真をいただいたので掲載します(^-^)。

23

24

25

26

27

BCN+R に以下の記事が公開されています(^-^)。

交換レンズが「コロナ明け」──5月、前年比で大幅増

28

デジカメWatch に以下の記事が掲載されています(^-^)。

山岸伸の「写真のキモチ」
 第25回:野田会長と山岸さんと。
 その時代を輝かせたグラビアアイドルたち(前編)
 伝説の元イエローキャブ野田会長が山岸さんと語り合う


29


2022.6.27.(月)
■土曜日仕事だったので今日はお休み。異常な暑さだったので1時間くらいしか撮影に集中できませんでした。写真1~3は、OM SYSTEM OM-1M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PROで撮影したハラビロトンボ。ユニークな形が印象的なトンボです。超望遠600mm相当のレンズで、湿地の岸辺から小さなトンボをこのサイズで撮れるのは嬉しいです(^-^)。

1

写真1:ハラビロトンボ(♀)
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F4.0(1/320秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   S-AF AFターゲット:Small
   手持ち撮影

2

写真2:ハラビロトンボ(♂)
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F8.0(+1.0補正、1/100秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   S-AF AFターゲット:Small
   エレクトロニックフラッシュFL-700WR
   手持ち撮影

3

写真3:ハラビロトンボ(交尾)
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F8.0(-0.7補正、1/160秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   S-AF AFターゲット:Small
   手持ち撮影

■今日は今年のアジサイ撮り納め。日向の花は傷んでいましたが、日陰の花は元気でした。写真3は、
OM SYSTEM OM-1多重露出M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PROで撮影。写真5~7も試してみましたが、写真4が今日のベストショットです(^-^)。

4

写真4:アジサイ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
   ※画角300mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F2.8(-1.3補正、1/1600秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   S-AF AFターゲット:Small
   多重露出(2コマ)
   手持ち撮影

5

6

7

AERA dot.(アエラドット)に以下の記事が公開されています(^-^)。

屋久島で永久の時間軸に生きる
 巨木を撮り続けてきた写真家・秦達夫


8


2022.6.26.(日)
■写真1は、OM SYSTEM OM-1プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PROで撮影したモンシロチョウ。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットLargeOM-1C-AF 、怖いくらいピントが合いますね(^-^)。

1

写真1:モンシロチョウ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F4.0 1/4000秒
   ISO400 ホワイトバランス:5300K
   C-AF AFターゲット:Large
   プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)
   手持ち撮影

2

写真2:写真1の一部分を拡大。

■写真3・4は、
OM SYSTEM OM-1M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PROで撮影したモントブレチア(ヒメヒオウギズイセン)。カメラポジションを工夫するだけで印象がずいぶん変わります(^-^)。

3

写真3:モントブレチア(ヒメヒオウギズイセン)
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
   ※画角200mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F4.0(-1.3補正、1/1000秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   S-AF AFターゲット:Small
   手持ち撮影

4

写真4:モントブレチア(ヒメヒオウギズイセン)
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
   ※画角200mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F4.0(-0.7補正、1/640秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   S-AF AFターゲット:Small
   手持ち撮影

Webカメラマンに以下の記事が掲載されています(^-^)。

『OM SYSTEM OM-1オーナーズBOOK』、6月30日発売。
 amazon、ヨドバシ、楽天ほかで絶賛予約受付中!!


5


2022.6.25.(土)
2年数ヶ月ぶりにOM SYSTEM ズイコークラブ 千葉支部のリアル活動が再開。専任講師は三澤史明さん。懇切丁寧な作品講評はとても説得力ある内容で、会員の皆様は熱心に聞かれていました。ここ2年数ヶ月の間は、オンライン講評会を続けてきました。三澤さんは講評の際、銚子周辺のことをよくご存じだったので、千葉支部講師になられてからいろいろなところに行かれたのだと思っていたのですが、竹内敏信先生の事務所におられたときから銚子に撮影に通われていたとのこと。三澤さんが銚子に精通している理由が今日わかりました。例会会場内の写真は、いずれ公式Facebookに掲載する予定ですので、今日はこの写真だけ掲載します(^-^)。※まだ油断はできませんので、感染対策を徹底して実施しています。

1

■今日、初めて銚子に行きました。待ち合わせまでの時間や、途中まで送っていただいた車の助手席からスナップ撮影。初めて行く土地は新鮮で楽しいですね(^-^)。

2

写真2:銚子
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
   ※画角200mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F4.0(-0.7補正、1/2000秒)
   ISO200 ホワイトバランス:AUTO
   アートフィルター:トイフォトI(効果:フレーム)
   S-AF AFターゲット:Small
   手持ち撮影

3

写真3:銚子
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
   ※画角140mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F4.0(+0.7補正、1/1600秒)
   ISO200 ホワイトバランス:AUTO
   アートフィルター:ポップアートI(効果:フレーム)
   S-AF AFターゲット:Small
   手持ち撮影

4

写真4:銚子
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
   ※画角62mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F4.0(1/4000秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   S-AF AFターゲット:Small
   手持ち撮影

5

写真5:夕景
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
   ※画角62mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F4.0(-1.0補正、1/6400秒)
   ISO200 ホワイトバランス:AUTO
   アートフィルター:ポップアートI(効果:ピンホール/フレーム)
   S-AF AFターゲット:Small
   手持ち撮影

■毎日、超バタバタで月刊誌の発売日を忘れていて、今月も購入するのが遅くなりました。今月は、
デジタルカメラマガジン 2022年7月号CAPA 2022年7月号フォトコン 2022年7月号隔月刊「風景写真」 2022年7-8月号の4誌です(^-^)。

6

BIRDER 2022年7月号 も購入。早速、通勤電車で読みたいと思います(^-^)。

7


2022.6.24.(金)
■写真1は、OM SYSTEM OM-1プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PROで撮影したショウジョウトンボ。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットLarge。トンボは旋回するとき、頭は水平を保って体だけひねります。この写真は飛び立ってすぐに右に旋回するところです(^-^)。

1

写真1:ショウジョウトンボ(♂)
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※トリミング
   マニュアルモード F4.0 1/5000秒
   ISO1600 ホワイトバランス:5300K
   C-AF AFターゲット:Large
   プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)
   手持ち撮影

■写真2は、
OM SYSTEM OM-1M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PROで撮影したビヨウヤナギ。もうピークは過ぎましたが、何度撮っても飽きない花です(^-^)。

2

写真2:ビヨウヤナギ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
   ※画角180mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F2.8(-1.3補正、1/160秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   MF
   手持ち撮影

■本日
6月24日(金)から26日(日)までの3日間、Galerie SoHo(ガルリ ソーホー)で、山岸 伸プロデュース「写真家お酒ラベル写真展」が開催されています。初日は多くの方々で賑わいました。入場料は500円、時間は13:00~20:00です(^-^)。

3

写真3:
6月26日(日)までの3日間の開催です。お見逃しなく!

4

写真4:ずらりと並べられた
「お酒ラベル」
    すべて
1点もので、初日、すでに25枚が売れたそうです。

5

写真5:
山岸 伸さん(左)と並木 隆さん。

6

写真6:
佐藤倫子さん。

7

写真7:
並木 隆さん。出展者インタビュー動画の収録。

8

写真8:
山口一彦さん。

9

写真9:左から、
Ka嶋さん、山岸 伸さん、Iけ田さん。

10

写真10:
山岸 伸さん(左)と柳瀬桐人さん。

11

写真11:
金武 武さん(左)と山岸 伸さん。

12

写真12:
畠田冴子さん(左)と出水惠利子さん。

■本日、
OM SYSTEM ゼミ「写真を楽しむ」講座の以下の動画が公開されました(^-^)。

「写真を楽しむ」写真家 喜多規子
 「OM SYSTEMで表現する夏の自然風景」



14

「写真を楽しむ」写真家 北山輝泰
 「早起き必須!星景写真で楽しむ2022年の夏」



16

「写真を楽しむ」写真家 中藤毅彦・写真家 コムロミホ
 「OM SYSTEM で撮る『大阪で旅スナップ』」



18

「写真を楽しむ」写真家 山下大祐
 「エンジョイ!コンピュテーショナル レイルウェイ フォトグラフィ」



20

■明日
6月25日(土)~ 7月3日(日)Space Jingでは、2022 Jing特別開催「まあるい展」Vol.6 が開催されます。私も出品予定しています(^-^)。

21


2022.6.23.(木)
■写真1は、OM SYSTEM OM-1プロキャプチャーモード(ProCap SH1・120コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO で撮影したヒメアカタテハ。自然な背景でも撮りたかったのですが、この写真を撮った後、飛んで行ってしまいました。まぁ、これはこれで面白いとは思います(^-^)。

1

写真1:ヒメアカタテハ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
   ※トリミング
   マニュアルモード F2.8 1/4000秒
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   プロキャプチャーモード(ProCap SH1・120コマ/秒)
   手持ち撮影

■写真2は、
OM SYSTEM OM-1M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PROで撮影したダリア(たぶん)。ダリアの花にはいろいろな形があるので自信ないですが、ダリアが咲いている花壇で撮影したものなので、間違いないと思います(^-^)。

2

写真2:ダリア?
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
   ※画角200mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F5.6(1/640秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   S-AF AFターゲット:Small
   手持ち撮影

OM SYSTEM GALLERY中藤毅彦 写真展「CHAOS SHIBUYA」クリエイティブウォール柴田秀一郎 写真展「バス停探訪の旅」~標(しるべ)バス停第二章~が開催中。6月27日(月)までです(^-^)。

3

写真3:
田口るり子さん(左)と橋本とし子さん。

4

写真4:左から、
赤城耕一さん、中藤毅彦さん、
    
デジタルカメラマガジン編集長・福島 晃さん。

5

写真5:
大門美奈さん(左)と中藤毅彦さん。

    
ライカ GINZA SIXでは、大門美奈 写真展「新ばし」が開催中。
    
8月18日(木)までです。

6

写真7:
平 寿夫さん(左)と柴田秀一郎さん。

7

写真8:
平 寿夫さん(左)中藤毅彦さん。

8

写真9:左から、
Nコン・Aい川さん、平 寿夫さん、
    
新山洋一さん、中藤毅彦さん。

9

写真10:
三井公一さん(左)と中藤毅彦さん。

10

写真11:左から、
里川正広さん、中山耕一さん、
    
山本啓子さん、西川博子さん。

11

写真11:
Nコン・Kじ野さん(左)と高橋 渉さん。

    
高橋 渉さんは、公益社団法人 日本写真家協会(JPS)に続いて、
    今年、
公益社団法人 日本広告写真家協会(APA)に入会。
    WEB上で
新入会員展が公開されています。

12

写真12:会場では、
中藤毅彦さんの写真集が販売中です。

■Twitterの
ペンちゃん【OMデジタルソリューションズ公式】(@olympuspenstyle)で、OM SYSTEM 鳥研メンバーによる不定期連載をしています。6月の担当は、小笠原裕司さん。今日は小笠原さんの2回目の投稿。写真をクリックしていただくと投稿ページに飛びます。是非、ペンちゃんをフォローしていただき、ご覧下さい(^-^)。

13

デジカメWatch に以下の記事が掲載されています。

「M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PRO」、
 国内での受注を一時停止。“安定供給の見通しが立つまで”


14


2022.6.22.(水)
■写真1・2は、OM SYSTEM OM-1M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO(最短撮影距離1.4m)で撮影したコシアキトンボとヒカゲチョウ。1.4mの距離からこの大きさで撮れるので、超望遠マクロレンズと言えるレンズです。写真2は、後でExif情報を見てビックリ。600mm相当/手持ち撮影/シャッター速度1/10秒です(^-^)。

1

写真1:コシアキトンボ(♂)
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F5.6(1/200秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

2

写真2:ヒカゲチョウ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F5.6(-0.3補正、1/10秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

■以前に比べるとマクロレンズの使用頻度は減りましたが、小さな花を撮るときはマクロレンズを使います。写真3は、
OM SYSTEM OM-1M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro で撮影したトレニアです(^-^)。

3

写真3:トレニア
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro
   ※画角120mmで撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F2.8(1/200秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   S-AF AFターゲット:Small
   手持ち撮影

CO-CO PHOTO SALON(ココフォトサロン)では、野口智弘 写真展「川風 -River Breeze-」が開催中。私も川の近くに住んでいて、いろいろなドラマがあるはずなのですが、昆虫や野鳥しか撮っていないので、「もう少し日常にも目を向けないと…」と思いました。野口さんのようには撮れませんが…。写真展は明日6月23日(木)までです(^-^)。

4

写真4:
野口智弘さん。

5

写真5:左から、
宝槻 稔さん、池永一夫さん、兼本玲二さん、
    
市川泰憲さん、野口智弘さん。

    
兼本玲二 / 宝槻 稔 二人展「Two Horizons」は、
    
7月20日(水)~ 7月28日(木)に
    
CO-CO PHOTO SALON(ココフォトサロン)で開催されます。

    また、
兼本玲二 写真展「みずのふるまい dancing」は、
    
7月13日(水)~ 7月31日(日)、
    
ギャラリーE&M西麻布で開催されます。

6

写真6:
宇佐見 健さん(左)と野口智弘さん。

7

写真7:
写真集「川風 -River Breeze-」(税込2,500円)が販売中。

一兎庵 ギャラリー(銀座・奥野ビル 201号室)では、山下晃伸 写真展「東京」が開催中。山下さんは凄いペースで個展を開催されています。今回は恐竜ではなく、新たなシリーズの展示。このシリーズも楽しみです。写真展は6月25日(土)までです(^-^)。

8

写真8:
山下晃伸さん。

ピクトリコ・ショップ&ギャラリー両国では、「東京写真月間2022」地域との共生をテーマとした2つの写真展が行われています。ともに6月25日(土)までです。ひとつは長島敏春 写真展「逗子」。長島さんの作品は、今まで水中写真しか見ていませんでしたが、今回は地元・逗子を深く掘り下げた展示になっています(^-^)。

9

写真9:
長島敏春さん。

10

写真10:
長島敏春さんの書籍。

■もうひとつは、
松本佳子 写真展「ハレ」と「ケ」の日のはざま 八戸えんぶり 八戸地方に春を呼ぶ豊年祈願。松本さんは八戸えんぶりに毎年通われていて、10年目の訪問になるところでコロナ禍になってしまい、今回、それまでに撮影された作品でまとめられたそうです。被写体の方々と家族のような距離感で撮られています(^-^)。

11

写真11:
松本佳子さん。

12

写真12:
松本佳子さんの書籍。

13

写真13:バッタリお会いした
加藤加奈子さん。


2022.6.21.(火)
■写真1は、OM SYSTEM OM-1AI被写体認識AF(鳥)/高速連写 SH2(AF/AE追従50コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で撮影したハラビロトンボ。写真2は一部分を拡大したもの。恐ろしいほどピントが合っています(^-^)。

1

写真1:ハラビロトンボ(♂)
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F4.0 1/2000秒
   ISO800 ホワイトバランス:5300K
   C-AF AFターゲット:all
   高速連写 SH2(AF/AE追従50コマ/秒)
   手持ち撮影

2

写真2:写真1の一部分を拡大。

■この日も短時間の撮影でしたが、シャッターチャンスに恵まれました。ハラビロトンボの交尾を撮影したのは初めてかも…(^-^)。

3

写真3:ハラビロトンボ(交尾)
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F8.0(+0.3補正、1/100秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   S-AF AFターゲット:Small
   手持ち撮影

■写真2は、
OM SYSTEM OM-1M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PROで撮影したアジサイ。ひと昔前に比べて、いろいろな品種を撮ることができて楽しいです(^-^)。

4

写真4:アジサイ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
   ※画角180mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F2.8(-1.3補正、1/2000秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   S-AF AFターゲット:Small
   手持ち撮影

CAPA CAMERA WEB に以下の記事が掲載されています(^-^)。

水辺で野鳥のリアルに迫る!
 写真家・水中伸浩がレビューする
 Leofoto防水カーボン三脚の“魅力”とは


5


2022.6.20.(月)
■写真1は、OM SYSTEM OM-1プロキャプチャーモード(ProCap SH1・120コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO で撮影したルリシジミ。OM-1プロキャプチャーモードは、シャッターボタンを半押ししている間、データを蓄積していて、シャッターボタンを全押しした瞬間から過去に最大70コマさかのぼって記録される機能。ProCap SH1・120コマ/秒の速度では、0.58秒前から70コマ撮ることができます。このシーンの場合、蝶が飛んでからシャッターボタンを全押しすると、このような瞬間を簡単に撮れるわけです。120コマ/秒の高速撮影をRAWデータ(2000万画素)で記録することができるのが嬉しいです(^-^)。

1

写真1:ルリシジミ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
   ※画角300mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F2.8 1/4000秒
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   プロキャプチャーモード(ProCap SH1・120コマ/秒)
   手持ち撮影

■近所で大好きな花・アガパンサスが咲き始めました。写真2は、
OM SYSTEM OM-1M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PROで撮影しました(^-^)。※昨晩、「多重露出」と記載していましたが間違いでしたm(__)m。

2

写真2:アガパンサス
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
   ※画角300mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F2.8(+0.7補正、1/1000秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   S-AF AFターゲット:Small
   手持ち撮影

糸崎公朗さんのYouTubeチャンネル「糸崎公朗の考えるカメラ。と写真。」に以下の動画が公開されています。しばらくチャンネルを見に行っていなかったところ(スミマセン)、最近、ハイペースで更新されていました。すでに終わっている写真展もありますが、紹介させていただきます(^^;;。

【写真展インタビュー】
 野口智弘 写真展『川風 -River Breeze-』
 2022年06月17日 ~ 06月23日(木)
 CO-CO PHOTO SALON(銀座)



【写真家インタビュー】
 柴田秀一郎『バス停探訪の旅
 ~標(しるべ)バス停第二章~
 OMシステムプラザ・クリエイティヴウォール(新宿)
 2022年6月16日~6月27日



【写真展インタビュー】
 中藤毅彦『CHAOS SHIBUYA』
 2022年6月16日~27日
 OM SYSTEM Gallery(新宿)



フィルム時代のZUIKO 21mm F3.5を
 OLYMPUS E-P7に装着し、
 近所をモノクロでスナップしながら
 「写真論」についても語っております。



OLYMPUS E-P7
 【最小高倍率マクロ】ZUIKO 38m F2.8 MACRO・
 小型ボディと高倍率マクロ専用レンズの組み合わせで、
 昆虫など撮ってみました。



【準広角マクロで花の風景】
 超コンパクトな大口径PROレンズのセットでお散歩写真。
 M.ZUIKO DIGITAL 20mm F1.4 PRO + OLYMPUS E-P7



【写真展インタビュー】
 清水哲朗『轍』
 2022年6月1日〜13日
 CO-CO PHOTO SALON(銀座)




2022.6.19.(日)
■写真1は、OM SYSTEM OM-1AI被写体認識AF(鳥)/高速連写 SH2(AF/AE追従50コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で撮影したコシアキトンボです(^-^)。

1

写真1:コシアキトンボ(♂)
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F4.0 1/2000秒
   ISO800 ホワイトバランス:5300K
   C-AF AFターゲット:all
   高速連写 SH2(AF/AE追従50コマ/秒)
   手持ち撮影

2

写真2:コシアキトンボ(♂)
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F4.0 1/4000秒
   ISO1600 ホワイトバランス:5300K
   C-AF AFターゲット:all
   高速連写 SH2(AF/AE追従50コマ/秒)
   手持ち撮影

■写真3は、
OM SYSTEM OM-1M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro で撮影したニワゼキショウ。この時期、どこにでも咲いている花ですが、久しぶりに撮影しました(^-^)。

3

写真3:ニワゼキショウ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro
   ※画角120mmで撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F2.8(1/1250秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   S-AF AFターゲット:Small
   手持ち撮影

■今日は
“弾丸”日帰り大阪出張。OM SYSTEM ズイコークラブ 大阪支部 例会に出席。専任講師・北奥耕一郎さんのユーモアあふれる講評はとても楽しく、勉強になります。今日も支部の皆様からたくさんのご質問・ご意見をいただき、楽しい時間を過ごしました。皆様、お疲れ様でした!(^-^)

4

写真4:専任講師・
北奥耕一郎さん。

■昨日、
APA日本広告写真家協会公式チャンネルでライブ配信が行なわれました。アーカイブでご覧いただけます(^-^)。

第二弾:APAプロフェッショナルセミナー
 OM SYSTEM OM-1
 『5人の写真家によるインプレッショントークライブ』


5

高橋智史さんの英字版連載「Hometown heritage focus with Satoshi Takahashi」第13話が掲載されました(^-^)。

Hometown heritage focus with Satoshi Takahashi #13:
 A lion dance for the gods

6


2022.6.18.(土)
■写真1は、OM SYSTEM OM-1AI被写体認識AF(鳥)/高速連写 SH2(AF/AE追従50コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PROM.ZUIKO DIGITAL 1.4x Teleconverter MC-14 で撮影。トンボは旋回するとき、頭は水平を保って体だけひねります。このとき、羽根の動きがとても速くなるため、従来機種では羽根が不自然な形に写ることがほとんどでしたが、OM-1 では、今のところそのような現象は出ていません(^-^)。

1

写真1:ギンヤンマ(♂)
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   M.ZUIKO DIGITAL 1.4x Teleconverter MC-14
   ※トリミング
   マニュアルモード F5.6 1/2500秒
   ISO1600 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   C-AF AFターゲット:all
   高速連写 SH2(AF/AE追従50コマ/秒)
   手持ち撮影

■写真2は、
OM SYSTEM OM-15000万画素 手持ちハイレゾショットM.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO で撮影したナノハナ。ピンクのボケはムシトリナデシコです(^-^)。

2

写真2:ナノハナ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
   ※画角300mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F2.8(1/2500秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   S-AF AFターゲット:Small
   5000万画素 手持ちハイレゾショット
   手持ち撮影

OM SYSTEM PLAZAで、以下のイベントが行なわれます(^-^)。

単焦点レンズを試してみよう! 無料貸し出しイベント

3

【予約制】有料クリーニング/ファームアップサービス開催

4

2年数ヶ月ぶりにOM SYSTEM ズイコークラブ 東京支部のリアル活動が再開。コロナ禍になってからずっとオンライン講評会を実施してきましたので、私は皆様に初めてリアルでお会いしました。専任講師・斎藤巧一郎さんの楽しい作品講評を、皆さん、熱心に聞かれていました。例会会場内の写真は、近日中に公式Facebookに掲載する予定ですので、今日はこの写真だけ掲載します(^-^)。※もちろんまだ油断はできませんので、感染対策を徹底して実施しています。

5

写真5:専任講師・
斎藤巧一郎さん。

金柑画廊では、市ノ川倫子 写真展「blurs.」が開催中。いつも次々と新しいアイデアの作品を発表されていて驚かされます。7月3日(日)までと会期は長いですが、木・金・土・日・祝 開催ですのでご注意下さい(^-^)。

6

写真6:
市ノ川倫子さん。

7

写真7:会場では
写真集「blurs.」(税込2,200円)が販売中。

8

写真8:初めて伺った
金柑画廊。目黒・ふげん社さんの近くです。

Jam Photo Gallery では、新山洋一 写真展「Memories of Life 東南アジア歴訪の旅」が開催中。写真だけでなく、当時の貴重な資料を見ることができます。写真展は明日6月19日(日)までです(^-^)。

9

写真9:
新山洋一さん。

10

写真10:
新山洋一さん(左)と山口規子さん。
    お二人が手にされているのは、1965年のラオス丸のパンフレット。

11

12

写真11・12:貴重な写真や資料をたくさん見せていただきました。

ケンコー・トキナー・ギャラリーでは、三橋康弘 写真展「鉄道を支える人たち」が開催中。三橋さんは凄いペースでグループ展に参加されて、つい最近まで京都で個展をされていたと思えば、今はこの個展を開催されています。凄いパワーですね。写真展は6月27日(月)までです(^-^)。※火曜定休

13

写真13:
三橋康弘さん。

14

写真14:
テキトーギリー!・片桐寿憲さん(左)と三橋康弘さん。

    片桐さんとお会いするのは久しぶり。
    
片桐寿憲 写真展「さよならをいう気もない」は、
    
7月27日(水)~ 8月8日(月)、
    
ケンコー・トキナー・ギャラリーで行なわれます。

デジカメWatch に以下の記事が掲載されています(^-^)。

三橋康弘写真展:鉄道を支える人たち
 (ケンコー・トキナーギャラリー)6月15日~6月27日


15

CAPA CAMERA WEB に以下の記事が掲載されています(^-^)。

バックに写る車両にも注目!
 鉄道を支える人々に焦点を当てた
 三橋康弘写真展「鉄道を支える人たち」


16


2022.6.17.(金)
■土日出勤のため、今日と月曜日はお休み。写真1は、OM SYSTEM OM-1AI被写体認識AF(鳥)/高速連写 SH2(AF/AE追従50コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で撮影。ショウジョウトンボの連結を撮っていたつもりでしたが、何か変です。オスはショウジョウトンボですが、後ろのメスはネキトンボですね。OM-1AF追従性能により、貴重なシーンを逃さず撮ることができました。OM-1高速連写 SH2(50コマ/秒)では、連写中にファインダー内がブラックアウトしないため、トンボを画面内で捉え続けやすく、撮影がとても楽になりました。オートフォーカスの設定は、C-AF/オールターゲット です(^-^)。

1

写真1:ショウジョウトンボ(♂)& ネキトンボ(♀)
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※トリミング
   マニュアルモード F4.0 1/1600秒
   ISO400 ホワイトバランス:5300K
   C-AF AFターゲット:all
   高速連写 SH2(AF/AE追従50コマ/秒)
   手持ち撮影

■写真1の後、オスと離れたネキトンボのメスは産卵行動に移りました。

2

写真2:ネキトンボ(♀)
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※トリミング
   マニュアルモード F4.0 1/1600秒
   ISO400 ホワイトバランス:5300K
   C-AF AFターゲット:all
   高速連写 SH2(AF/AE追従50コマ/秒)
   手持ち撮影

■こちらがショウジョウトンボのメスです。
OM-1AF追従性能、凄いです。C-AF でしっかり捉えて、画面内でトンボを追い続けられれば、飛翔シーンを逃さず撮ることができます!(^-^)

3

写真3:ショウジョウトンボ(♀)
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※トリミング
   マニュアルモード F4.0 1/1600秒
   ISO400 ホワイトバランス:5300K
   C-AF AFターゲット:all
   高速連写 SH2(AF/AE追従50コマ/秒)
   手持ち撮影

■写真4は、
OM SYSTEM OM-15000万画素 手持ちハイレゾショットM.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO で撮影。OM-15000万画素 手持ちハイレゾショットは、処理時間が5秒くらいなので、サクサク撮影することができます(^-^)。

4

写真4:アジサイ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
   ※画角300mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F2.8(-0.3補正、1/640秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   S-AF AFターゲット:Small
   5000万画素 手持ちハイレゾショット
   手持ち撮影

■Twitterの
ペンちゃん【OMデジタルソリューションズ公式】(@olympuspenstyle)で、OM SYSTEM 鳥研メンバーによる不定期連載をしています。6月の担当は、小笠原裕司さん。昨日は小笠原さんの1回目の投稿。写真をクリックしていただくと投稿ページに飛びます。是非、ペンちゃんをフォローしていただき、ご覧下さい(^-^)。

5


2022.6.16.(木)
■写真1は、OM SYSTEM OM-1プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PROで撮影したスジグロシロチョウ。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットLarge。以前は一年に数枚、撮れればラッキーと思っていたようなシーンですが、今では一日に何カットも撮れてしまいます(^-^)。

1

写真1:スジグロシロチョウ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
   ※画角300mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F2.8 1/3200秒
   ISO800 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   SH2 連写(AF/AE追従50コマ/秒)
   プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)
   手持ち撮影

■写真2は、
OM SYSTEM OM-1多重露出M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PROで撮影したアジサイ。OM SYSTEMのカメラなら、1コマ目の画像が半透明のまま次のコマの撮影ができるので、一眼レフでは難しかった多重露出撮影がとても簡単です(^-^)。

2

写真2:アジサイ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
   ※画角82mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F5.6(-1.7補正、1/160秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   多重露出(2コマ)
   手持ち撮影

OM SYSTEM GALLERY中藤毅彦 写真展「CHAOS SHIBUYA」クリエイティブウォール柴田秀一郎 写真展「バス停探訪の旅」~標(しるべ)バス停第二章~が始まりました。6月27日(月)までです(^-^)。※火曜・水曜休館

3

写真3:
中藤毅彦さん。

4

写真4:
鶴巻育子さん(左)と中藤毅彦さん。

5

写真5:左から、
タミーさん、中藤毅彦さん、柑本裕子さん。

6

写真6:
中藤毅彦さん(左)と初沢亜利さん。

7

写真7:
柴田秀一郎さん。

8

写真8:
小竹直人さん(左)と柴田秀一郎さん。

9

写真9:
糸崎公朗さん(左)と柴田秀一郎さん。

10

写真10:
石田立雄さん(左)と柴田秀一郎さん。

11

写真11:左から、
Cannoさん、柴田秀一郎さん、相原正明さん、榎並悦子さん。

12

写真12:
柴田秀一郎さん(左)と柳瀬桐人さん。

■YouTubeチャンネル
「OMSystem JP(旧 OLYMPUS LIVE)」に以下の動画が公開されました(^-^)。

OM SYSTEM GALLERY 2022年6月16日~6月27日
 中藤 毅彦 写真展 CHAOS SHIBUYA のご案内



柴田 秀一郎 写真展
 「バス停探訪の旅」~標(しるべ)バス停第二章~
 のご案内



ポートレートギャラリーでは、中島慶太 写真展「コーヒーのふるさとエチオピアを訪ねて」が始まりました。2019年2月、ピクトリコギャラリー表参道で行われた写真展「adelante」以来、約3年ぶりの個展。前回はコスタリカとメキシコでしたが、今回はエチオピアです。写真展は6月22日(水)までです(^-^)。

15

写真15:
中島慶太さん。

16

写真16:
大村英明さん(左)と中島慶太さん。

キヤノンギャラリー銀座では、岩田晶子 写真展「GANGĀ」が開催中。作品が素晴らしいのはもちろんのこと、岩田晶子さんやスタッフの皆様の額のビンディや入口の赤い布などの演出が徹底されているのが印象的です。写真展は6月25日(土)までです(^-^)。※日曜・月曜・祝日休館

17

写真17:
岩田晶子さん。

18

写真18:会場では
写真集「GANGĀ」(税込3,000円)が販売中。

CO-CO PHOTO SALON(ココフォトサロン)では、明日6月17日(金)~ 6月23日(金)、野口智弘 写真展「川風 -River Breeze-」が開催されます。会期を間違って今日伺ってしまいました。来週、改めて伺います(^^;;。※日曜日定休

19

CAPA CAMERA WEB に以下の記事が掲載されています(^-^)。

“ささやかな宿命”を感じて地元を撮る
 野口智弘写真展「川風 -River Breeze-」


20

デジカメWatch に以下の記事が掲載されています(^-^)。

野口智弘が写す多摩川の風を感じる写真展
 「川風 −River Breeze−」


21

■昨日、以下のお知らせが公開されました。

一部製品の出荷価格改定および希望小売価格改定のお知らせ

22

デジカメWatch にも以下の記事が掲載されています。

OMDS、一部製品を7月1日に価格改定。約4~29%の値上げ

23

■定期宣伝です。以下の記事を担当しました。是非、ご覧下さい(^-^)。

野鳥の撮り方~シーン別でコツをつかむ~(田中 博)

24

昆虫の撮り方~マクロ撮影をマスターする~(田中 博)

25


6月15日以前の日記



【写真展/イベント紹介コーナー】

■現在開催中、および、近日中に開催される写真展/イベントです。ご案内をいただいたものだけ紹介しています。基本的に終了日の順に並べています。

■関東

 ◆曽根原 昇 写真展「バルトの小島とコーカサスの南」

  

  【期 間】2022年5月26日(木)~ 6月19日(日)※月・火・水曜休み
        木・金・土曜日 12:00~19:00
        日曜日     12:00~15:00
  【場 所】MONO GRAPHY Camera & Art
        東京都中央区日本橋小伝馬町17-5-2F

 ◆田原芳明 写真展「一会の記憶 -平成の原風景-」

  

  【期 間】2022年6月17日(金)~ 6月19日(日)
        9:00~17:00(初日12:00から/最終日16:00まで)
  【場 所】栃木市藤岡文化会館
        栃木県栃木市藤岡町藤岡810
        TEL 282-62-4351

 ◆新山洋一 写真展
  「Memories of Life 東南アジア歴訪の旅」


  

  【期 間】2022年6月7日(火)~ 6月19日(日)※月曜休廊
        12:00~19:00 ※日曜は17:00まで
  【場 所】Jam Photo Gallery
        東京都目黒区目黒2-8-7 鈴木ビル2階B号室
        TEL 050-5438-2134

 ◆ロマンスカー写真展 ~VSEの17年に想いをこめて~

  

  【期 間】2022年6月11日(土)~ 6月19日(日)
        10:00~18:00 ※最終日は15:00まで
  【場 所】町田パリオ 3F ギャラリー・パリオ
        東京都町田市森野1-15-13

 ◆中島慶太 写真展
  「コーヒーのふるさとエチオピアを訪ねて」


  

  【期 間】2022年6月16日(木)~ 6月22日(水)
        平 日 10:00~18:00
        土日祝 11:00~18:00
        ※最終日は15:00まで
  【場 所】ポートレートギャラリー
        東京都新宿区四谷1-7 日本写真会館5階
        TEL 03-3351-3002

 ◆竹内敏信 追悼 写真展「天地聲聞」

  

  【期 間】2022年4月1日(金)~ 6月23日(木)
       ※日曜・祝日休館/GW期間(4月29日~5月5日休館)
        11:00~19:00 ※最終日14:00まで
  【場 所】竹内敏信記念館 TAギャラリー
        東京都新宿区下落合3-20-4-3F
        TEL 03-3953-0431

   ※観覧は予約制としているため事前に「お問い合わせ」から
    日時をご連絡お願いいたします。

 ◆野口智弘 写真展「川風 -River Breeze-」

  

  【期 間】2022年6月17日(金)~ 6月23日(木)※日曜日定休
        11:00~18:30 ※最終日は17:00まで
  【場 所】CO-CO PHOTO SALON(ココフォトサロン)
        東京都中央区銀座3丁目11-14 ルート銀座ビル 4F
        TEL 03-3542-7110

 ◆フォトグラファーハル
  PHOTOGRAPHERHAL 写真展
  「Ayarl」


  

  【期 間】2022年6月3日(金)~6月25日(土)※日曜・月曜・祝日休館
        11:00~19:00(毎週水曜日は21:00まで)
  【場 所】ギャラリー冬青
        東京都中野区中央5-18-20
        TEL 03-3380-7123

 ◆石井陽子 写真展「Shadows in Suburbia」

  

  【期 間】2022年6月7日(火)~ 6月25日(土)※日・月曜日休廊
        11:00~19:00
  【場 所】IG Photo Gallery
        東京都中央区銀座3-13-17
         辰中ビル302 石田法律事務所内

 ※トークセッション(無観客)

  石井陽子×タカザワケンジ(写真評論家、IG Photo Galleryディレクター)

  【日 時】2022年6月11日(土)18:00~
       YouTubeチャンネル「IG Photo Gallery」にて配信いたします。

 ◆岩田晶子 写真展「GANGĀ」

  

  【期 間】2022年6月14日(火)~ 6月25日(土)※日曜・月曜・祝日休館
        10:30~18:30
  【場 所】キヤノンギャラリー銀座
        東京都中央区銀座3-9-7 トレランス銀座ビルディング1F
        TEL 03-3542-1860

 ◆「東京写真月間2022」地域との共生
  松本佳子 写真展
  「ハレ」と「ケ」の日のはざま
  八戸えんぶり 八戸地方に春を呼ぶ豊年祈願


  

  【期 間】2022年6月14日(火)~ 6月25日(土)※日曜日休館
        11:00~18:00
  【場 所】ピクトリコ・ショップ&ギャラリー両国
        東京都墨田区横網1-2-16 東誠ビル 5階
        TEL 03-6658-5823

 ◆「東京写真月間2022」地域との共生
  長島敏春 写真展「逗子」


  

  【期 間】2022年6月14日(火)~ 6月25日(土)※日曜日休館
        11:00~18:00
  【場 所】ピクトリコ・ショップ&ギャラリー両国
        東京都墨田区横網1-2-16 東誠ビル 5階
        TEL 03-6658-5823

 ◆山下晃伸 写真展「東京」

  

  【期 間】2022年6月20日(月)~ 6月25日(土)
        13:00~20:00 ※最終日は17:00まで
  【場 所】一兎庵 ギャラリー Ittoan Gallery
        東京都中央区銀座1-9-8 奥野ビル 201号室
        TEL 080-5673-1938

 ◆中村成一 作品展「水月鏡花」

  

  【期 間】2022年5月31日(火)~ 6月26日(日)
       ※月曜日休館(祝祭日の場合は開館)
        10:00~17:00
  【場 所】JCII フォトサロン
        東京都千代田区一番町25番地 JCIIビル1階
        TEL 03-3261-0300

 ◆『空鉄 空撮鉄道旅情』刊行記念
  吉永陽一 写真展「空鉄 旅情」


  

  【期 間】2022年6月17日(金)~6月19日(日)
          6月23日(木)~6月26日(日)
        木・金曜日 12:00~19:00
        土・日曜日 12:00~18:00
  【場 所】コミュニケーションギャラリー ふげん社
       2階 Papyrusギャラリー
        東京都目黒区下目黒5-3-12
        TEL 03-6264-3665

 ◆第119回公募展「鉄道-四季景色-vol.11」(前期)

  

  【期 間】2022年6月18日(土)~ 6月26日(日)
        11:00~19:00 ※最終日は17:00まで
  【場 所】ぎゃらりー Knulp(クヌルプ)
        東京都文京区千駄木3-43-10 トウトクビル2F

 ◆山岸 伸プロデュース
  「写真家お酒ラベル写真展」


  

  【期 間】2022年6月24日(金)・25日(土)・26日(日)
        13:00~20:00
  【場 所】Galerie SoHo(ガルリ ソーホー)
        東京都千代田区神田鍛冶町3-8-1 4F
  【入場料】ワンコイン

 ◆三橋康弘 写真展「鉄道を支える人たち」

  

  【期 間】2022年6月15日(水)~ 6月27日(月)※火曜定休
        11:00~19:00
  【場 所】ケンコー・トキナー・ギャラリー
        東京都中野区中野5-68-10 KT中野ビル2F

 ◆中藤毅彦 写真展「CHAOS SHIBUYA」

  

  【期 間】2022年6月16日(木)~ 6月27日(月)※火曜・水曜休館
        10:00~18:00 ※最終日15:00まで
  【場 所】OM SYSTEM GALLERY(旧 オリンパスギャラリー東京)
        東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
        TEL 03-5909-0191

 ※作品解説(予約不要・参加無料)

  【日 時】6月18日(土)14:00~15:00
       6月25日(土)14:00~15:00
  【場 所】OM SYSTEM GALLERY(旧 オリンパスギャラリー東京)
  【お問い合わせ】ギャラリー事務局 
          TEL:03-5909-0190(火・水定休)

 ◆柴田秀一郎 写真展
  「バス停探訪の旅」~標(しるべ)バス停第二章~


  

  【期 間】2022年6月16日(木)~ 6月27日(月)※火曜・水曜休館
        10:00~18:00 ※最終日15:00まで
  【場 所】OM SYSTEM PLAZA(旧 オリンパスプラザ東京) クリエイティブウォール
        東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
        TEL 03-5909-0191

 ◆GRIP2022 日本大学芸術学部写真学科学生選抜作品展

  

  【期 間】2022年6月23日(木)~ 6月29日(水)
        平 日 10:00~18:00
        土日祝 11:00~18:00
        ※最終日は15:00まで
  【場 所】ポートレートギャラリー
        東京都新宿区四谷1-7 日本写真会館5階
        TEL 03-3351-3002

 ◆小川ゆきよ 写真展「笑顔 96歳」

  

  【期 間】2022年6月5日(日)~ 6月30日(木)
        平 日  9:00~19:00
        土日祝 10:00~18:00
  【場 所】汐留メディアタワー ギャラリーウオーク
        東京都港区東新橋1丁目7番1号
        汐留メディアタワー
        共同通信社本社ビル3階デッキ

 ◆市ノ川倫子 写真展「blurs.」

  

  【期 間】2021年6月11日(土)~ 7月3日(日)
        12:00~19:00 ※木・金・土・日・祝 開催
  【場 所】金柑画廊
        東京都目黒区目黒4-26-7
        TEL 03-5722-9061

 ◆鹿野貴司 写真展
  「煩悩の欠片を燃やして菩提の山へ走れ」


  

  【期 間】2022年6月25日(土)~ 7月3日(日)
        10:00~19:00 ※最終日17:00まで
  【場 所】Nine Gallery
        東京都港区北青山2-10-22 谷・荒井ビル1F

 ◆KANIフィルター写真展2022

  

  【期 間】2022年6月28日(火)~ 7月3日(日)
        11:00~19:00 ※最終日は15:00まで
  【場 所】ギャラリー・ルデコ 5F
        東京都渋谷区渋谷3-16-3 ルデコビル
        TEL 03-5485-5188

 ◆一般社団法人 日本自然科学写真協会
  第43回SSP展「自然を楽しむ科学の眼2022-2023」


  

  【期 間】2022年7月1日(金)~ 7月7日(木)
        10:00~19:00 ※最終日は16:00まで/入館は終了10分前まで
  【場 所】富士フイルムフォトサロン東京 スペース1・2
        東京都港区赤坂9-7-3 フジフイルムスクエア
        TEL 03-6271-3351

 ◆秦 達夫 写真展「Traces of Yakushima」

  

  【期 間】2022年6月28日(火)~ 7月9日(土)※日曜・月曜・祝日休館
        10:30~18:30
  【場 所】キヤノンギャラリー銀座
        東京都中央区銀座3-9-7 トレランス銀座ビルディング1F
        TEL 03-3542-1860

 ◆第119回公募展「鉄道-四季景色-vol.11」(後期)

  

  【期 間】2022年7月2日(土)~ 7月10日(日)
        11:00~19:00 ※最終日は17:00まで
  【場 所】ぎゃらりー Knulp(クヌルプ)
        東京都文京区千駄木3-43-10 トウトクビル2F

 ◆THE GALLERY セレクション展
  今道しげみ
  THE LIVING PHOTO ‐Shigemi Imamichi‐
  幸せな瞬間を美しく、感謝を伝える


  

  【期 間】2022年6月28日(火)~ 7月11日(月)※日曜休館
        10:30~18:30 ※最終日は15:00まで
  【場 所】ニコンプラザ東京 THE GALLERY
        東京都新宿区西新宿1-6-1 新宿エルタワー28F
        TEL 03-3344-0565

 ◆日本表象美術協会「第49回 日象展」

  

  【期 間】2018年6月29日(水)~ 7月11日(月)※7月5日(火)休館
        10:00~18:00 ※最終日は15:00閉会
        (入場は閉会の1時間前まで)
  【場 所】国立新美術館 2F-B
        東京都港区六本木7-22-2
  【料 金】一般 700円(350円)
       大学生・高校生・中学生 300円(150円)
       ※( )内は団体料金(10名以上)
       ※小学生以下・70歳以上・障害者手帳をお持ちの方及び付添者1名まで 無料

 ◆中山和則 写真展「鳥たちに会いに」

  

  【期 間】2022年6月30日(木)~ 7月11日(月)※火曜・水曜休館
        10:00~18:00 ※最終日15:00まで
  【場 所】OM SYSTEM GALLERY(旧 オリンパスギャラリー東京)
        東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
        TEL 03-5909-0191

 ◆第10回 Focus展
  和田 浩 写真展「大和路をゆく奈良交通ボンネットバス」


  

  【期 間】2022年6月30日(木)~ 7月11日(月)※火曜・水曜休館
        10:00~18:00 ※最終日15:00まで
  【場 所】OM SYSTEM PLAZA(旧 オリンパスプラザ東京) クリエイティブウォール
        東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
        TEL 03-5909-0191

 ◆山口一彦 写真展「EXISTENCE~Forest of Karuizawa」

  

  【期 間】2022年7月7日(木)~ 7月13日(水)
        平 日 10:00~18:00
        土日祝 11:00~18:00
        ※最終日は15:00まで
  【場 所】ポートレートギャラリー
        東京都新宿区四谷1-7 日本写真会館5階
        TEL 03-3351-3002

 ◆<プロキオン・フォース>
  高橋直暉 写真展「いのち -生かし生きる-」


  

  【期 間】2022年7月7日(木)~ 7月13日(水)※日曜休館
        10:00~18:00 ※最終日は15:00まで
  【場 所】アイデムフォトギャラリー「シリウス」
        東京都新宿区新宿1-4-10 アイデム本社ビル2F
        TEL 03-3350-1211

 ◆MONO GRAPHY 展示Vol.6
  七咲友梨×山若マサヤ
  「どこへ行けないとしても
   How can we reach for the moon?」


  

  【期 間】2022年6月3日(木)~ 7月17日(日)※月・火・水曜休み
        木・金・土曜日 12:00~19:00
        日曜日     12:00~15:00
  【場 所】MONO GRAPHY Camera & Art
        東京都中央区日本橋小伝馬町17-5-2F

 ◆中津原勇気 写真展「夢幻 ~Gold Fish~」

  

  【期 間】2022年7月1日(金)~ 7月22日(金)※日曜・祝日休館
        11:00~19:00 ※最終日14:00まで
  【場 所】竹内敏信記念館 TAギャラリー
        東京都新宿区下落合3-20-4-3F
        TEL 03-3953-0431

   ※観覧は予約制としているため事前に「お問い合わせ」から
    日時をご連絡お願いいたします。

 ◆敏龍彦「雪 月 花」・田村拓也「いにしえの彩」写真展

  

  【期 間】2022年7月21日(木)~ 7月27日(水)
        平 日 10:00~18:00
        土日祝 11:00~18:00
        ※最終日は15:00まで
  【場 所】ポートレートギャラリー
        東京都新宿区四谷1-7 日本写真会館5階
        TEL 03-3351-3002

 ◆アイアイエーギャラリー10周年
  ~11年目突入記念作品展~


  

  【期 間】2022年7月1日(金)~ 7月31日(日)※月曜休廊
        平日 12:00~19:00
        土日 12:00~17:00
  【場 所】iia gallery(アイアイエーギャラリー)
        東京都中央区日本橋小伝馬町17−5
        TEL 03-6661-7170

 ◆片桐寿憲 写真展「さよならをいう気もない」

  

  【期 間】2022年7月27日(水)~ 8月8日(月)※火曜定休
        11:00~19:00
  【場 所】ケンコー・トキナー・ギャラリー
        東京都中野区中野5-68-10 KT中野ビル2F

 ◆大門美奈 写真展「新ばし」

  

  【期 間】2022年5月11日(水)~ 8月18日(木)
        10:30~20:30
  【場 所】ライカ GINZA SIX
        東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 5F
        TEL 03-6263-9935

 ◆大鶴倫宣 写真展「列島縦断 潤いの国を駆ける」

  

  【期 間】2022年6月18日(土)~ 8月31日(水)
        月/火/木/金 10:00~19:00
        水/火/日   10:00~14:00
       ※6月18日(土)/19日(日)/25日(土)/26日(日)は
        10:00~17:00
  【場 所】Gallery Étoile(ギャルリー・エトワール)
        東京都新宿区新宿3丁目24−1
        NEWNO新宿・GSビル(旧・新宿M-SQUARE) 10階
        TEL 054-255-2231
  ※新宿駅東口徒歩1分(ALTAビルから2つ東隣のビルです)
   東京メトロ新宿駅B12a出入口直結

■関西

 ◆第10回 関関同立OB写真展
  ※北奥耕一郎さんが出品されています。

  

  【期 間】2022年6月28日(火)~ 7月3日(日)
        10:00~18:00 ※最終日は16:00まで
  【場 所】西宮市立北口ギャラリー
        西宮市北口町1-2 アクタ西宮東館6階

THE GALLERY セレクション展
  今道しげみ
  THE LIVING PHOTO ‐Shigemi Imamichi‐
  幸せな瞬間を美しく、感謝を伝える


  

  【期 間】2022年7月28日(木)~ 8月10日(水)※日曜休館
        10:30~18:30 ※最終日は15:00まで
  【場 所】ニコンプラザ大阪 THE GALLERY
        大阪市中央区博労町3-5-1
        御堂筋グランタワー 17階
        TEL 06-6348-9698

 ◆岡本洋子 写真展「心模様、花もよう」


  

  【期 間】2022年8月19日(金)~ 8月25日(木)
        10:00~19:00 ※最終日は14:00まで
       ※1月23日(日)はビル法定設備点検のため休館。
  【場 所】富士フイルムフォトサロン大阪
       大阪市中央区本町2-5-7 メットライフ本町スクエア1F
        TEL 06-6205-8000

 ◆栗本智恵美 写真展
  「サィンバイノー MONGOLIA 慈愛と祈りの大地」


  

  【期 間】2022年8月23日(火)~ 9月3日(土)※日曜・月曜・祝日休館
        10:00~18:00
  【場 所】キヤノンギャラリー大阪
        大阪市北区中之島3-2-4
        中之島フェスティバルタワー・ウエスト1F
        TEL 06-7739-2125

 ◆秦 達夫 写真展「Traces of Yakushima」

  

  【期 間】2022年10月18日(火)~ 10月29日(土)※日曜・月曜・祝日休館
        10:00~18:00
  【場 所】キヤノンギャラリー大阪
        大阪市北区中之島3-2-4
        中之島フェスティバルタワー・ウエスト1F
        TEL 06-7739-2125


■その他の地域

 ◆原田佳実 写真展「りすだもん」


  

  【期 間】2022年6月21日(火)~ 6月26日(月)
        10:00~19:00 ※最終日は17:00まで
  【場 所】シェアスペース ルルマル
        岡山県岡山市北区出石町1-4-6

 ◆「なぜ山に登るのか」
  山岳写真家・三宅修と岳の父子写真展


  

  【期 間】2022年6月14日(火)~ 6月30日(木)
        10:00~17:00
       ※関連イベント開催のため
        以下の通り観覧時間が変更になります。
         6月24日(金)13:00~17:00
         6月25日(土)10:00~11:00
         6月26日(日)13:00~16:00
  【場 所】信毎メディアガーデン 1階ホール
        長野県松本市中央2-20-2
        TEL 0263-32-1150

 ◆「風景写真Xtension展」

  

  【期 間】2022年7月1日(金)~ 7月7日(木)
        10:00~18:00 ※最終日は14:00まで
  【場 所】富士フイルムフォトサロン名古屋
        愛知県名古屋市中区栄一丁目12番17号
        富士フイルム名古屋ビル1F
        TEL 052-204-0830

 ◆蔭地敏男 個展Vol.8 風景写真展
  「樹・・の向くままに・・・」


  

  【期 間】202年7月1日(金)~ 7月30日(土)
        9:00~17:00
        ※第2・4土曜・日曜・祝日 休業
  【場 所】和カフェ埜庵(のあん)
        三重県鈴鹿市神戸2-3-20
        TEL 059-369-2112

 ◆写真展「絶対個性 Part7 表現写」

  

  【期 間】2022年8月16日(木)~ 8月21日(日)
        9:30~17:00
        ※初日は13:00から/最終日は16:00まで
  【場 所】飯田市美術博物館 市民ギャラリー
        長野県飯田市追手町2丁目655−7
        TEL 0265-22-8118

 ◆岡本洋子 写真展「心模様、花もよう」

  

  【期 間】2022年9月9日(金)~ 9月15日(木)
        10:00~18:00 ※最終日は14:00まで
  【場 所】富士フイルムフォトサロン名古屋
        愛知県名古屋市中区栄一丁目12番17号
        富士フイルム名古屋ビル1F
        TEL 052-204-0830

  【期 間】2022年11月4日(金)~ 11月9日(水)
        10:00~18:00
  【場 所】富士フイルムフォトサロン札幌
        札幌市中央区大通西6丁目1番地 富士フイルム札幌ビル1F
        TEL 011-241-7170

 ◆一般社団法人 日本自然科学写真協会
  第43回SSP展「自然を楽しむ科学の眼2022-2023」


  

  【期 間】2022年7月23日(土)~ 8月28日(日)※月曜休館
        9:00~17:00
  【場 所】水の駅「ビュー福島潟」
        新潟県新潟市北区前新田乙493
        TEL 025-387-1491

  【期 間】2022年9月23日(金)~ 9月28日(水)
        10:00~17:00 ※最終日は16:00まで
  【場 所】AMS写真館ギャラリー
        京都市中京区西ノ京銅駝町48 A'BOX
        TEL 075-841-1470

  【期 間】2022年10月22日(土)~ 12月11日(日)
        9:00~17:00
  【場 所】富山市科学博物館
        富山市西中野町1-8-31
        TEL 076-491-2123

  【期 間】2022年12月24日(土)~ 2023年1月29日(日)
       ※火曜及び12/26~1/1・1/4休館
        9:30~17:00
  【場 所】島根県立三瓶自然館サヒメル
        島根県大田市三瓶町多根1121-8
        TEL 0854-86-0500

  【期 間】2023年2月11日(土)~ 3月5日(日)
       ※月曜・2/14・2/24休館
        9:00~17:00
  【場 所】広島市 5-Days こども文化科学館
        広島県広島市中区基町5-83
        TEL 082-222-5346

  【期 間】2023年4月29日(土)~ 6月11日(日)※火曜休館
        9:00~17:00
  【場 所】宮崎県総合博物館
        宮崎県宮崎市神宮2丁目4番4号
        TEL 0985-24-2071




6月15日以前の日記