2月16日以降の日記

2月15日(水)2月14日(火)2月13日(月)2月12日(日)2月11日(土)
2月10日(金)2月9日(木)2月8日(水)2月7日(火)2月6日(月)
2月5日(日)2月4日(土)2月3日(金)2月2日(木)2月1日(水)

【写真展/イベント紹介コーナー】

1月の日記

【お知らせ】

M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO 徹底解剖
 写真家×開発者クロストーク


 ※出演しており、レンズの魅力について語っています。


【字幕入】
 田中博写真展『東京トンボ日記』インタビュー・
 竹内敏信記念財団TAギャラリー(目白)
 2023年 1月7日(土)〜1月31日(火)



スチールの現場vo.2 トンボ写真家 田中博



2023.2.15.(水)
■写真1は、2月12日(日)にOM SYSTEM OM-1AI被写体認識AF(鳥)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PROM.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20(1200mm相当)手持ち撮影。昨日、「プカプカと優雅に水に浮いている」と書きましたが、こんな感じです。この写真、マガモ/コガモ/オオバン/カイツブリ…という4種類の鳥が写っています(^-^)。

1

写真1:マガモ/コガモ/オオバン/カイツブリ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20
   ※画角1200mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F8.0 1/1600秒
   ISO800 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   AI被写体認識AF(鳥)
   C-AF AFターゲット:All
   静音連写(20コマ/秒)
   手持ち撮影

■近所にたくさんモズがいて、かなり近くで見られることもあります。写真2は、
2月12日(日)にOM SYSTEM OM-1AI被写体認識AF(鳥)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PROM.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20(1200mm相当)手持ち撮影。モズはとてもかわいい鳥ですね(^-^)。

2

写真2:モズ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20
   ※画角1200mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F8.0 1/1250秒
   ISO800 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   AI被写体認識AF(鳥)
   C-AF AFターゲット:All
   静音連写(20コマ/秒)
   手持ち撮影

■明日
2月16日(木)から「若手写真家支援 Limelight」受賞作品展が始まります。OM SYSTEM GALLERY若手写真家支援 Limelight Under40 部門 受賞作品展 三浦エリカ 写真展「半水面写真展~まだ見ぬ日本を探して~」クリエイティブウォール若手写真家支援 Limelight Under30 部門 受賞作品展 山田安海 写真展「ここで 生きるひと、まとう空間と陽」 が行なわれます。2月27日(月)までです(^-^)。※火曜・水曜休館

3

写真3:
三浦エリカさん。

4

写真4:
OM SYSTEM GALLERY作品解説 が行なわれます。

5

写真4:
山田安海 写真展「ここで 生きるひと、まとう空間と陽」

Photo Recipe(フォトレシピ)に以下の記事が公開されています(^-^)。

人生にもっと写真を ~第四回/挑戦するということ~
 萩原史郎さん


6

ShaSha に以下の記事が公開されています(^-^)。

小さなウメを可憐に撮ろう
 上手に撮る方法をプロが紹介
 ~吉住志穂~


7

OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8で描く旅と日々
 クキモトノリコ


8

カメラの大林オンラインマガジン に以下の記事が公開されています(^-^)。

フォトグラファー 桃井一至
 × OMデジタルソリューションズ OM SYSTEM
 OM-5 実写レビュー


9

■写真展
「東京トンボ日記」の作品パネルが戻ってきました。写真展をされた方なら共感していただけると思いますが、写真展が終わった後の作品の保管が悩みの種です。今日は大掃除状態で、何とかスペースを作って収納しました。疲れました…。

10


2023.2.14.(火)
■写真1は、2月12日(日)にOM SYSTEM OM-1AI被写体認識AF(鳥)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PROM.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20手持ち撮影。1200mm相当でも遠かったのでトリミングしています。プカプカと優雅に水に浮いていると思うと、突然、(何かに驚いて?)高速で飛んでいく…その瞬間を待つのが楽しいです(^-^)。

1

写真1:コガモ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20
   ※画角1200mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F8.0 1/1600秒
   ISO1600 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   AI被写体認識AF(鳥)
   C-AF AFターゲット:All
   静音連写(20コマ/秒)
   手持ち撮影

竹内敏信記念館 TAギャラリーでは、竹内敏信 一周忌写真展「紲」が開催中。展示されているのは、竹内敏信先生のモノクロ作品と竹内敏信記念財団 評議委員・理事の皆様の作品。竹内敏信記念館1Fでは、竹内先生の貴重な写真集が販売されています。先月よりバリエーションが増えていました。写真展は3月25日(土)までです(^-^)。※日曜・祝日休館

2

写真2:右のモノクロ作品が
竹内敏信先生の作品。
    カメラコレクションの展示が復活していました。

3

写真24:
竹内敏信先生の貴重な写真集が販売されています。
    
古市智之さん(左)と中津原勇気さん。

    4月に以下のの写真展が開催されます。

    
古市智之 写真展「皐 satsuki」

    【期 間】2023年4月4日(火)~ 4月28日(金)
    【場 所】アートスペース丸の内
          東京都千代田区丸の内3-3-1
          新東京ビル

4

写真4:なんと、
竹内敏信先生の直筆サインが入った写真集も含まれています。
    取り置きは対応していないので「電話での問い合わせはご遠慮下さい」とのことです。

Roonee 247 Fine Arts(ルーニィ・247ファインアーツ)では、小澤太一ワークショップ「上野公園を隅から隅まで歩く 修了展」前期が始まりました。前期・後期とも知人がたくさん出展されています。今日は会場に知人がおられなかったのですが、中村美重さんから「田中さんですよね?…天敵の…」とお声をかけていただき(笑)、作品についてのお話を聞くことができました。“天敵”小澤太一さんは後期のみ会場に来られるとのことですが、後期はCP+2023があるので伺えない可能性が高いです(後期の皆様、ごめんなさい)。前期は2月19日(日)までです(^-^)。

5

写真5:
中村美重さん。

6

写真6:
Roonee 247 Fine Artsの入り口です。

■本日、以下のお知らせが公開されました。

ミラーレス一眼カメラ用交換レンズ
 「M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm Macro F3.5 IS PRO
 お届け遅延のお詫び


7

デジカメWatch に以下の記事が掲載されています。

マイクロフォーサーズ望遠マクロ
 「M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm Macro F3.5 IS PRO」
 の品不足が予告


8


2023.2.13.(月)
■写真1は、2月12日(日)にOM SYSTEM OM-1AI被写体認識AF(鳥)/プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PROM.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20(1200mm相当)手持ち撮影。カワラヒワは止まっているときは地味ですが、羽根を開くととても美しいですね(^-^)。

1

写真1:カワラヒワ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20
   ※画角1200mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F8.0 1/3200秒
   ISO1600 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   AI被写体認識AF(鳥)
   C-AF AFターゲット:All
   プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)
   手持ち撮影

■本日、
「OM SYSTEM PLAZA 鉄道ファンイベント2023」が盛況のうちに終了しました。皆様、お疲れ様でした!(^-^)

2

写真2:左から、
KANIフィルター・伊藤公彦さん、高屋 力さん、高橋 渉さん。

富士フォトギャラリー銀座では、大木下健一さんの2つの写真展が開催中。スペース1比嘉こころ × 大木下健一 写真展「Verge ~虚像と現実の境界~」、スペース3大木下健一 写真展「彩時季」…人物ポートレートと自然風景というタイプの違う写真展。とても同じ人が撮影したと思えない内容で、大木下さんの引き出しの豊富さに驚かされます。写真展は2月16日(木)までです(^-^)。

3

4

写真4:
川隅 功さんとクリエイト・稲葉誠之さん。

+ノーションでは、「空飛ぶ手 コウモリ展」写真・大沢夕志×立体・北原のり子 が開催中。神業とも言える大沢夕志さんの写真作品と、見つめられているような視線を感じるかわいい北原のり子さんの立体作品。たくさんお話を伺うことができて楽しいひとときでした。明日2月14日(火)が最終日です(^-^)。※最終日は17:00まで

5

写真5:
北原のり子さんさん(左)と大沢夕志さん。

6 7

写真6・7:
北原のり子さんさんの作品と大沢夕志さんの著書。

8

写真8:
+ノーションの入り口です。


2023.2.12.(日)
■今日はお休みで、朝、近所を散歩。午後は久しぶりに母とオンライン面会。院内にコロナに感染されている方がおられる間はオンライン面会も中止されていたので、本当に久しぶりでした。誕生日から数日経ってしまいましたが、米寿のお祝いを伝えることができました。

■写真1は、今朝、
OM SYSTEM OM-1AI被写体認識AF(鳥)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PROM.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20(1200mm相当)手持ち撮影したカワラヒワ。この木と私の間に木の枝がたくさんあったのですが、手持ち撮影ですので微妙にカメラポジションを調整して、枝がかぶらないところから撮りました。1200mmの狭い画角で撮るのは難しいのですが、5軸手ぶれ補正のおかげで、シャッターボタン半押ししている間はファインダー内の像がピタッと止まりますので、枝と枝のわずかな隙間から撮ることができました。手ぶれ補正のメリットは、撮影した写真がブレていないこともありますが、撮影するときに確実にフレーミングできることも大きいです(^-^)。

1

写真1:カワラヒワ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20
   ※画角1200mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F8.0 1/1000秒
   ISO400 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   AI被写体認識AF(鳥)
   C-AF AFターゲット:All
   静音連写(20コマ/秒)
   手持ち撮影

■今日も近所に白鳥がいました。同じ個体だと思います。

2

写真2:コハクチョウ(?)
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F4.0(-1.0補正、1/2500秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

■足元を見るとオオイヌノフグリが咲いていました。
M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO は、遠くの野鳥から足元の小さな花まで撮れるのが魅力です(^-^)。

3

写真3:オオイヌノフグリ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F4.0(-1.0補正、1/2000秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

「OM SYSTEM PLAZA 鉄道ファンイベント2023」が開催中。OM SYSTEM GALLERY高屋 力 写真展「詩のある風景 ~抒情的鉄道風景2023~」クリエイティブウォール「OM SYSTEM 鉄道部 写真展」 が行なわれています。今日も高橋 渉さんから写真をいただいたので掲載します。いよいよ明日2月13日(月)が最終日です(^-^)。※最終日15:00まで

4

写真4:
もりさとしさん(左)と高屋 力さん。

    
高橋 渉さんから送っていただいた写真ですが、「森高俱楽部」とのこと。

    
んっ?…ちゃうやろ!(笑)
    ※私は一応、関西人です。

5

写真5:
2月4日(土)にトークを行なわれた森 誠さん(左)と高屋 力さん。

    こちらが
正真正銘「森高俱楽部」のお二人です。
    是非、Youtubeチャンネル
「森高俱楽部」をチャンネル登録してご覧下さい。

6

7

写真5:ちなみに昨日掲載したこの写真は、
高屋 力さん(左)と高橋 渉さん。

    
「高高俱楽部」とのことです(笑)。

■そのやりとりをしていたところ、
もりさとしさんから偽物「森高倶楽部」との自己申告がありました!(爆)


2023.2.11.(土)
■写真1は、2月9日(木)に昭和記念公園で、OM SYSTEM OM-1M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PROM.ZUIKO DIGITAL 1.4x Teleconverter MC-14 で撮影した梅。840mm相当(35mm判換算)で野鳥撮影をしていて、梅の花が見えたのでそのまま手持ち撮影。この撮影場所から前に行くことはできず、この写真は840mm相当という画角だから撮影できたと言えます(600mm相当だと余計なものが写り込むため)。まだまだ寒いですが、春の足音が近づいてきていることを感じます(^-^)。

1

写真1:ウメ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   M.ZUIKO DIGITAL 1.4x Teleconverter MC-14
   ※画角840mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F5.6(1/500秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

「OM SYSTEM PLAZA 鉄道ファンイベント2023」が開催中。OM SYSTEM GALLERY高屋 力 写真展「詩のある風景 ~抒情的鉄道風景2023~」クリエイティブウォール「OM SYSTEM 鉄道部 写真展」 が行なわれています。今日は、鉄道写真家 高屋 力 写真展「詩のある風景 ~抒情的鉄道風景2023~」ギャラリートークOM SYSTEM 鉄道部 トークライブ「地方私鉄の旅」が行われました。写真展は、2月13日(月)までです(^-^)。※火曜・水曜休館

2

3

写真2・3:
鉄道写真家 高屋 力 写真展
      
「詩のある風景 ~抒情的鉄道風景2023~」
      
ギャラリートーク
      ※撮影:
しんちゃん

4

5

写真4・5:
OM SYSTEM 鉄道部 トークライブ
      
「地方私鉄の旅」

      
高橋 渉さん(左)と河本秀哉さん。

6

写真6:
山下大祐さん。

7

写真7:
高屋 力さん(左)と川口正志さん。

8

写真8:
高橋 渉さん(左)と當麻哲弥さん。

9

写真9:
澤田浩太郎さん(左)と神谷武志さん。

10

写真10:左から、
米屋こうじさん、助川康史さん、
    
高橋 渉さん、穐田英則さん、河本秀哉さん。

ギャラリーヨクトでは、山崎弘義 写真展「路上の匂い」が開催中。1987~1990年頃に東京の繁華街で撮影されたスナップ作品。私が社会人になって2~5年目の頃の写真ですが、街並みや人々の髪型・服装を見ると「こんなに変わったんだ!?」と驚きました。貴重な記録作品だと思います。写真展は2月19日(日)までです(^-^)。※月・火曜休み

11

写真11:
山崎弘義さん。

12

写真12:
江口 聡さん(左)と山崎弘義さん。

13

写真13:写真集
「路上の匂い」(4,000円)が販売中です。


MONO GRAPHY Camera & Artでは、平林達也 写真展「成長の代価」が開催中。会場では写真集「成長の代価」(税込1,980円)が販売中。写真展は2月19日(日)までです(^-^)。※月・火・水曜休み

14

写真14:左から、
江口 聡さん、平林達也さん、池永一夫さん。

15

写真15:左から、
池永一夫さん、平林達也さん、Tか本さん。

16

写真16:左から、
コムロミホさん、上田晃司さん、江口 聡さん。

17

写真17:左から、
宇井眞紀子さん、平林達也さん、池永一夫さん。

iia gallery(アイアイエーギャラリー)では、「写真展をやってみよう」ゼミ修了展 -MONO GRAPHY写真部 フォトグラファー コムロミホ監修-が開催中。後期が開催されていますが、明日2月12日(日)が最終日です。是非、ご来場下さい(^-^)

18

写真18:左から、
コムロミホさん、四十物奈々さん、
    
稲葉和久さん、ひろ坊、(佐藤公浩)さん。


2023.2.10.(金)
■写真1は、2月9日(木)に昭和記念公園で、OM SYSTEM OM-1M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro で撮影したセツブンソウ。昨日の写真14で林 潤さんが撮影されているのがセツブンソウ。私はものすごく久しぶりに撮影しました。今日なら「雪とセツブンソウ」の写真を撮れたのですが…残念!(>_<)

1

写真1:セツブンソウ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro
   ※画角120mmで撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F2.8(+1.0補正、1/250秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   S-AF AFターゲット:Small
   手持ち撮影

「OM SYSTEM PLAZA 鉄道ファンイベント2023」が開催中。OM SYSTEM GALLERY高屋 力 写真展「詩のある風景 ~抒情的鉄道風景2023~」クリエイティブウォール「OM SYSTEM 鉄道部 写真展」 が行なわれています。明日2月11日(土)は、以下のトークイベントが行われます。写真展は、2月13日(月)までです(^-^)。※火曜・水曜休館

2

写真2:明日のトークイベントに出演される皆様。
    左から、
高橋 渉さん、高屋 力さん、河本秀哉さん。

13:00~14:00
 鉄道写真家 高屋 力 写真展
 「詩のある風景 ~抒情的鉄道風景2023~」
 ギャラリートーク


3

15:00~16:00
 OM SYSTEM 鉄道部 トークライブ
 「地方私鉄の旅」


4

■YouTubeチャンネル
「OMSystem JP(旧 OLYMPUS LIVE)」に以下の動画が公開されました(^-^)。

《OM SYSTEM 鉄道部》写真展 作品解説トークライブ


OM SYSTEM PLAZA では、M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO の先行展示が行なわれています。なんと、OM SYSTEM PLAZA動画「M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO 徹底解剖 写真家×開発者クロストーク」が流れていて、一日中、自分の声が聞こえているという不思議な状況になっています(笑)。

6

7

■本日、以下の発表がありました。次回は飛騨高山だそうです(^-^)。

Team Champions Cup 2023 HIDA TAKAYAMA

8

ポートレートギャラリーでは、朝田理恵 写真展「機微をさがす」が開催中。作品が素晴らしいのはもちろんですが、ご本人でセレクト・構成されたとのこと、専門がデザイナーということもあり、一歩引いてご自身の作品を演出されているのが凄いと思います。できそうでできないのですよね。初めての個展と思えない、印象的な写真展でした。写真展は2月15日(水)までです。本日発表された「Team Champions Cup 2023 HIDA TAKAYAMA」で思い出しましたが、「TCC2019」の3位決定戦で、「チーム オリンパス」は朝田さん率いる「チームChakoフォト」に敗退したのでした。そのときの模様はこちらをご覧下さい(^-^)。

9

写真9:1F入り口の大きなプリントが目を引きます。

10

写真10:
朝田理恵さん。

11

写真11:写真集
「第21回前田真三賞受賞作『樹想』」(1,800円/風景写真出版)や
    展示作品が販売されています。

Nine Galleryでは、紫竹理枝子・丸山眞琴 二人展「天使と悪魔とペペロンチーノ」が開催中。昨年4月に開催されたバターポップ写真展「かぐや」で来場者の投票による上位2名が二人展の権利を得るという企画。そのときの展示にお邪魔しましたが、悩みに悩んで投票したのを覚えています。タイトルが印象的な写真展ですが、その理由は会場に行って出展者のお二人から聞いていただきたいと思います。写真展は2月12日(日)までです(^-^)。

12

写真12:タイトルの由来は会場でご確認下さい。

13

写真13:左から、
本間 泉さん、西山 浩さん、丸山眞琴さん、
    
小林真佐子さん、芳賀祐子さん、タミーさん。


2023.2.9.(木)
■先週はあまり休まなかったので、今週は休みが多め。久しぶりに昭和記念公園に行きました。写真1は、OM SYSTEM OM-1M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro で撮影したソシンロウバイです。風が強かったのでマクロ撮影は厳しかったのですが、早春の花撮影を楽しむことができました(^-^)。

1

写真1:ソシンロウバイ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro
   ※画角120mmで撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F2.8(1/4000秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   S-AF AFターゲット:Small
   手持ち撮影

3月11日(土)、大阪でセミナーを行います。昨日公開した動画とは違う話をする予定です(多少は重複あり)。午前・午後とも各先着20名様(要予約/完全入替制)ですので、関西の皆様でご興味ある方は、是非、お申し込み下さい!(^-^)

OM SYSTEMでのネイチャーマクロ撮影術 in 大阪

2

海野和男さんのYouTubeチャンネル「unnokazuo」に以下の動画が公開されています(^-^)。

ED 90mm F3.5 Macro IS PROインプレッション


■昨日は以下の発表もありました(^-^)。

フラッグシップモデルに全域 F2.8の
 大口径標準ズームレンズをセット
 多彩な撮影機能を明るいレンズがさらに広げる
 「OM SYSTEM OM-1 12-40mm F2.8 PRO II キット」を発売


4

ミラーレス一眼カメラ「OM-1 12-40mm F2.8 PRO II キット」
 発売記念
 『OM SYSTEM スプリングキャンペーン』実施のお知らせ
 1商品あたり最大4万円分のUCギフトカードをプレゼント!


5

Photo Recipe(フォトレシピ)に以下の記事が公開されています(^-^)。

山の景色を撮りにでかけよう
 川野恭子さん


6

OM SYSTEM PLAZAでは、以下のイベントが行なわれます(^-^)。

PENシリーズをお使いの方へ。
 『はじめてのマクロ撮影』
 ~身近な不思議を発見してみませんか?
 2023年3月4日(土)・12日(日)
 各回 11:00~12:30


7

OM-D E-M10シリーズをお使いの方へ。
 『はじめてのマクロ撮影』
 ~身近な不思議を発見してみませんか?
 2023年3月5日(日)・11日(土)
 各回 11:00~12:30


8

■Twitterの
ペンちゃん【OMデジタルソリューションズ公式】(@olympuspenstyle)で、OM SYSTEM 鳥研メンバーによる不定期連載をしています。2月の担当は、村山恭二さん。今日は村山さんの1回目の投稿。写真をクリックしていただくと投稿ページに飛びます。是非、ペンちゃんをフォローしていただき、ご覧下さい(^-^)。

9

デジカメWatch に以下の記事が掲載されています(^-^)。

OMDS、180mm相当の望遠マクロレンズ
 「M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 MACRO IS PRO」
 正式発表


10

OM SYSTEM OM-1に
 「12-40mm F2.8 PRO II キット」が追加。
 32.7万円


11

OM SYSTEM スプリングキャンペーン
 新設の「OM-1 12-40mm F2.8 PRO II キット」も対象


12

昭和記念公園ではよく知人に会います。今日は梅を撮影していたところ、林 潤さんとバッタリ。しばらく一緒に撮影しながら楽しい時間を過ごしました(^-^)。

13

14


2023.2.8.(水)
■写真1は、2月7日(火)にOM SYSTEM OM-1AI被写体認識AF(鳥)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PROM.ZUIKO DIGITAL 1.4x Teleconverter MC-14 で撮影。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットAllです(^-^)。

1

写真1:コガモ 他
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   M.ZUIKO DIGITAL 1.4x Teleconverter MC-14
   ※画角840mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F5.6 1/3200秒
   ISO800 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   AI被写体認識AF(鳥)
   C-AF AFターゲット:All
   静音連写(20コマ/秒)
   手持ち撮影

■本日、待望の
M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PROが発表になりました。早速、ポチッとしました(^-^)。

35mm判換算4倍の超高倍率撮影が可能な高性能望遠マクロレンズ
 「M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO」を発売
 高い防塵・防滴性能と強力な手ぶれ補正でネイチャー撮影に最適


2

■以下の動画に出演しております。是非、ご覧下さい。

M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO 徹底解剖
 写真家×開発者クロストーク



■今月から再雇用の契約社員で収入が激減するので大きな買い物は
OM-1を最後にしようと思いましたが、これを触ってしまっては買わないわけにはいかなくてポチッとしました(笑)。動画でも話していますが、少し離れたところから撮り始めて、レンズ交換することなく高倍率撮影ができるのが魅力です。高倍率撮影は難しいのですが、オートフォーカスが効くので、遠くからAFで合わせながら徐々に近寄っていくうちに、いつの間にか高倍率の領域まで寄ってしまうことがありました。撮影倍率4倍相当(35mm判換算)で撮影するにはスイッチの切り替えが必要ですが、レンズ交換に比べると大した手間ではありません(S-MACROのポジションでは0.5倍~4倍相当でAF撮影が可能)。むしろ、撮影が難しい2倍を超える領域に不用意に行かないこの切り替えはありがたいです。OM SYSTEMの望遠レンズは0.5倍前後まで寄れるレンズが多くて重宝していますが、最短撮影距離より近づいてしまったときに後ろに下がるかレンズ交換しなければならないのが、ちょっとしたストレスでした。ED 90mm F3.5 Macro IS PROでは望遠撮影から高倍率までシームレスに近寄ることができるのが一番のメリットだと思います。また、マクロ域での手ぶれ補正が強力なので難しい高倍率撮影のフレーミングが容易なこと、深度合成・フォーカスブラケットができることも嬉しいです。

■動画では高倍率撮影を重点的にお話ししていますが、私は
昆虫撮影はもちろんのこと、花撮影で大活躍するレンズだと思っており、ED 40-150mm F2.8 PROED 60mm F2.8 Macroの2本で撮っていた領域を1本+テレコンバーターでカバーするので、荷物がかなり軽くなると思っています。昆虫や花撮影が中心の私にとっては、その2本分と考えると、ED 90mm F3.5 Macro IS PROの価格は「払う価値あり」と判断しました。正直、再雇用の身にはつらい買い物ですが(笑)、自分の撮影(と還暦をすぎた体)を楽にするために必須のレンズだと思って迷わず予約した次第です。


■以下の記事も必見です。是非、ご覧下さい(^-^)。

写真家 海野和男 × M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO
 ~ネイチャーマクロ撮影に最適なマクロレンズ~


4

写真家 吉住志穂 × M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO
 ~お花撮影に最適なPROシリーズの望遠マクロレンズ~


5

桃井一至さんと吉村 永さんのYouTubeチャンネル「GIZMOMO FREAKS」に以下の動画が公開されました(^-^)。

M.ZUIKO 90mmF3.5マクロについて聞く熱い30分!


ShaSha に以下の記事が公開されました(^-^)。

OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO
 レビュー
 “宇宙からバクテリアまで”の思想を受け継ぐ
 超高倍率マクロレンズ
 礒村浩一


7

「OM SYSTEM PLAZA 鉄道ファンイベント2023」が開催中。OM SYSTEM GALLERY高屋 力 写真展「詩のある風景 ~抒情的鉄道風景2023~」クリエイティブウォール「OM SYSTEM 鉄道部 写真展」 が行なわれています。YouTubeチャンネル「OMSystem JP(旧 OLYMPUS LIVE)」に以下の動画が公開されています。写真展は、2月13日(月)までです(^-^)。※火曜・水曜休館

高屋 力 写真展
 詩のある風景 ~抒情的鉄道風景2023~
 作品解説




2023.2.7.(火)
■今日は2月に入って初めてのお休みでした。久しぶりに近所の河原を散歩。前回は見なかった白鳥がいました。写真1・2は、OM SYSTEM OM-1AI被写体認識AF(鳥)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PROM.ZUIKO DIGITAL 1.4x Teleconverter MC-14 で撮影。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットAllです(^-^)。

1

写真1:コハクチョウ(?)/ダイサギ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   M.ZUIKO DIGITAL 1.4x Teleconverter MC-14
   ※画角840mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F5.6 1/3200秒
   ISO800 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   AI被写体認識AF(鳥)
   C-AF AFターゲット:All
   静音連写(20コマ/秒)
   手持ち撮影

2

写真2:コハクチョウ(?)/コガモ 他
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   M.ZUIKO DIGITAL 1.4x Teleconverter MC-14
   ※画角840mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F5.6 1/1250秒
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   AI被写体認識AF(鳥)
   C-AF AFターゲット:All
   静音連写(20コマ/秒)
   手持ち撮影

OM SYSTEM ゼミ「ノウハウ講座」がスタートしました。今まで有料講座でしか語られていなかった写真家独自のノウハウを説明する動画です。3月6日(月)11:00まで(今申し込むと約1ヶ月間)見放題で、なんと料金は500円(税込)。第一弾は黒柳昌樹さんのOM-1プロキャプチャー編。以下のページにダイジェスト版も公開されています。ご興味ある方は、是非、お申し込み下さい(^-^)。

【オンライン】ノウハウ講座「プロ写真家直伝の技を学ぶ
 ~動画視聴~
 「黒柳昌樹流 OM-1による昆虫撮影の極意 プロキャプチャー編」
 (約25分)


3

デン真さんが以下のクラウドファンディングを実施されています。目標まであとわずかです(^-^)。

【祭り文化を未来に伝える】
 愛知の祭りの写真集を作り、全小中学校に寄付する。


4


2023.2.6.(月)
■明日2月7日(火)は2月に入って初めてのお休み。たくさん休んでいたので、この1週間はひたすら仕事のリカバリーをしていました。正社員のときより働いたかも…(笑)。明日はゆっくり休みます(^-^)。

■写真1は、
1月3日(火)、OM SYSTEM OM-1AI被写体認識AF(鳥)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PROM.ZUIKO DIGITAL 1.4x Teleconverter MC-14 で撮影したダイサギ。昔は人工物を入れた写真を撮りたくなかったのですが、「東京トンボ日記」を取り組むようになって、積極的に人工物を取り入れるようになりました(^-^)。

1

写真1:ダイサギ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   M.ZUIKO DIGITAL 1.4x Teleconverter MC-14
   ※画角840mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F5.6 1/2500秒
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   AI被写体認識AF(鳥)
   C-AF AFターゲット:All
   静音連写(20コマ/秒)
   手持ち撮影

■明日
2月7日(火)から、キヤノンギャラリー銀座2023 日本レース写真家協会(JRPA)報道写真展「COMPETITION」が始まります。今日は内覧会に出席して、久しぶりにお会いした方々と楽しいひとときを過ごしました。写真展は2月18日(土)までです(^-^)。※日曜・月曜・祝日休館

2

写真2:
高橋 学さん。

3

写真3:
大西 靖さん。

5

写真4:
尾関 一さん。

5

写真5:
井上雅行さん。

6

写真6:
日本レース写真家協会(JRPA)会長・小林 稔さん。

7

写真7:左から、
小林 稔さん、デジカメWatch・佐藤 拓さん、
    
デジタルカメラマガジン編集長・福島 晃さん、大西 靖さん。

8

写真8:
Nコン・Nか島さん(左)とSず木さん。

9

写真9:
尾畑正光さん。

10

写真10:
Cノン・Sん保さん(左)とNコン・Kじ野さん。

11

12

CHANEL NEXUS HALLで開催中の安珠 写真展「A girl philosophy -ある少女の哲学」にようやく伺うことができました。ご本人は不在でしたが、ゆっくり拝見することができました。写真展は2月12日(日)までです(^-^)。

13

■昨日書き忘れましたが、
MONO GRAPHY Camera & Artで、雑誌「写真」 vol.3「スペル/SPELL」を購入しました。明日以降、じっくり読みたいと思います(^-^)。

14


2023.2.5.(日)
■写真1は、1月3日(火)、OM SYSTEM OM-1AI被写体認識AF(鳥)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PROM.ZUIKO DIGITAL 1.4x Teleconverter MC-14 で撮影しました(^-^)。

1

写真1:カルガモ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   M.ZUIKO DIGITAL 1.4x Teleconverter MC-14
   ※画角840mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F5.6 1/2500秒
   ISO400 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   AI被写体認識AF(鳥)
   C-AF AFターゲット:All
   静音連写(20コマ/秒)
   手持ち撮影

■明日
2月6日(月)、「Daytona(デイトナ) 2023年3月号Vol.365」が発売になります。特集「生涯を通じて夢中になれる事を見つけよう!! デイトナ・ライフワーク研究所」の中で「トンボのいる風景を写真を通して追いかけ続ける」というタイトルで8ページにわたってご紹介いただきました。ご興味ある方は、是非、ご覧下さい!

2

稲垣純也さんのYouTubeチャンネル「稲垣純也」に以下の動画が公開されました。新納 翔さんの「写真をやっていたところで写真は上手くならない」という言葉は、まさにその通りだと思います。素晴らしい内容です。是非、ご覧下さい(^-^)。

スチールの現場 vol.3 都市風景写真家 新納翔 23/01/09


「OM SYSTEM PLAZA 鉄道ファンイベント2023」が開催中。OM SYSTEM GALLERY高屋 力 写真展「詩のある風景 ~抒情的鉄道風景2023~」クリエイティブウォール「OM SYSTEM 鉄道部 写真展」 が行なわれています。本日、OM SYSTEM ゼミ「写真を楽しむ」の2本のトークイベント…鉄道フォトライフクリエーター 神谷武志 トークライブ「いい鉄道写真」に必要なものは??~昭和の鉄の考察~鉄道写真家 山下大祐 トークライブ「OM SYSTEMで描く。自分らしい鉄道写真」が行われました。写真展は、2月13日(月)までです(^-^)。※火曜・水曜休館

4

写真4:
高屋 力さん(左)とCannoさん。

5

写真5:
高橋 渉さん。

6

7

8

写真6~8:
鉄道フォトライフクリエーター 神谷武志 トークライブ
      
「いい鉄道写真」に必要なものは??
      
~昭和の鉄の考察~

9

10

11

写真9~11:
鉄道写真家 山下大祐 トークライブ
      
OM SYSTEM ゼミ「写真を楽しむ」
      
「OM SYSTEMで描く。自分らしい鉄道写真」

12

写真12:
穐田英則さん。

13

写真13:
佐伯 亙さん。

14

写真14:
澤田浩太郎さん。

15

写真15:
高橋 渉さん。

しんちゃんから昨日の写真をいただきました(^-^)。

鉄道写真家 高屋 力 写真展
 「詩のある風景 ~抒情的鉄道風景2023~」
 ギャラリートーク


16

写真16:
森 誠さん(左)と高屋 力さん。

「OM SYSTEM 鉄道部 写真展」作品解説トークライブ
 ~3年ぶり!あの3人が語ります~


17

18

MONO GRAPHY Camera & Artでは、平林達也 写真展「成長の代価」が開催中。会場では写真集「成長の代価」(税込1,980円)が販売中。写真展は2月19日(日)までです(^-^)。※月・火・水曜休み

19

写真19:
宇井眞紀子さん(左)と平林達也さん。

20

写真20:
平林達也さんと宇井眞紀子さんの写真集などが販売されています。

21

写真21:会場では写真集
「成長の代価」(税込1,980円)が販売中です。

22

写真23:左から、
iia gallery・稲葉和久さん、
    
ハービー・山口さん、コムロミホさん。

■1Fの
iia gallery(アイアイエーギャラリー)では、ハービー・山口さんが飛び入りで作品講評されており、私は先に2FのMONO GRAPHY Camera & Artに行って平林達也さん/宇井眞紀子さんとお話しした後、講評が終わった頃に1Fに伺うと、ハービー・山口さんから「田中さん、一緒に2Fに行きましょう」とお誘いいただき、再度、2FのMONO GRAPHY Camera & Artで楽しいお話しを伺いました。

23

24

iia gallery(アイアイエーギャラリー)では、「写真展をやってみよう」ゼミ修了展 -MONO GRAPHY写真部 フォトグラファー コムロミホ監修-が開催中。前期は今日で終了、2月7日(火)から後期が始まります。今日は前期・後期の方々が集まっているところにお邪魔しました。皆さん、とても楽しそうですね!(^-^)

25

GALLERY TK2では、インターアート7 セレクション​町田良太「光が降り積む」が開催中。久しぶりにお会いして、ゆっくりお話しすることができました。2月12日(日)までです(^-^)。※月・火曜日休廊

26

写真26:
町田良太さん。

27

写真27:
町田良太さん(左)とインターアート7・小林 貴さん。


2023.2.4.(土)
■写真1は、1月29日(日)、OM SYSTEM OM-1AI被写体認識AF(鳥)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PROM.ZUIKO DIGITAL 1.4x Teleconverter MC-14 で撮影。野鳥のアップの写真を撮るのも楽しいですが、鳥の棲む環境を伝えられる写真が好きです(^-^)。

1

写真1:モズ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   M.ZUIKO DIGITAL 1.4x Teleconverter MC-14
   ※画角840mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F5.6 1/1250秒
   ISO400 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   AI被写体認識AF(鳥)
   C-AF AFターゲット:All
   静音連写(20コマ/秒)
   手持ち撮影

■今日は、
OM SYSTEM ズイコークラブ 仙台支部 例会に出席。支部写真展に向けて、専任講師・杉山親生さんが一人一人の作品を丁寧に指導されており、Photoshopの使い方はとても勉強になりました。仙台支部は約10ヶ月ぶりに訪問したのですが、会員数が増えていて活気があり、とても良い雰囲気でした(^-^)。

2

■地下鉄の駅から会場まで徒歩10数分。
OM SYSTEM OM-5M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO でスナップ撮影。会場の建物からはトビが止まっているのが見えました。

3

4

5

Photo Recipe(フォトレシピ)に以下の記事が公開されています(^-^)。

「花」を楽しむレンズ別撮影術
 片岡正一郎さん


6

ShaSha に以下の記事が公開されています(^-^)。

憧れの魚に出会える!?
 全国絵になる水族館めぐり撮影旅~近畿編~


7

「OM SYSTEM PLAZA 鉄道ファンイベント2023」が開催中。OM SYSTEM GALLERY高屋 力 写真展「詩のある風景 ~抒情的鉄道風景2023~」クリエイティブウォール「OM SYSTEM 鉄道部 写真展」 が行なわれています。明日2月5日(日)は、以下のトークイベントが行われます。写真展は、2月13日(月)までです(^-^)。※火曜・水曜休館

13:00~14:00
 鉄道フォトライフクリエーター
 神谷武志 トークライブ
 OM SYSTEM ゼミ「写真を楽しむ」
 「いい鉄道写真」に必要なものは??
 ~昭和の鉄の考察~


8

15:00~16:00
 鉄道写真家 山下大祐 トークライブ
 OM SYSTEM ゼミ「写真を楽しむ」
 「OM SYSTEMで描く。自分らしい鉄道写真」


9


2023.2.3.(金)
■写真1は、1月29日(日)、OM SYSTEM OM-1AI被写体認識AF(鳥)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PROM.ZUIKO DIGITAL 1.4x Teleconverter MC-14 で撮影。かなり遠かったので大幅にトリミングしています(笑)。

1

写真1:コサギ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   M.ZUIKO DIGITAL 1.4x Teleconverter MC-14
   ※トリミング
   マニュアルモード F5.6 1/4000秒
   ISO400 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   AI被写体認識AF(鳥)
   C-AF AFターゲット:All
   静音連写(20コマ/秒)
   手持ち撮影

「OM SYSTEM PLAZA 鉄道ファンイベント2023」が開催中。OM SYSTEM GALLERY高屋 力 写真展「詩のある風景 ~抒情的鉄道風景2023~」クリエイティブウォール「OM SYSTEM 鉄道部 写真展」 が行なわれています。明日2月4日(土)は、以下のトークイベントが行われます。写真展は、2月13日(月)までです(^-^)。※火曜・水曜休館

13:00~14:00
 鉄道写真家 高屋 力 写真展
 「詩のある風景 ~抒情的鉄道風景2023~」
 ギャラリートーク


2

15:00~16:00
 「OM SYSTEM 鉄道部 写真展」作品解説トークライブ
 ~3年ぶり!あの3人が語ります~


3

高橋智史さんの連載「高橋智史が撮る故郷・秋田」第21回(有料記事)が公開されました(^-^)。

連載「高橋智史が撮る故郷・秋田」第21回(有料記事)

4

写真特集

5


2023.2.2.(木)
■写真1は、1月29日(日)、OM SYSTEM OM-5M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO で撮影したロウバイ。毎日、写真展会場との往復を繰り返している間に、近所ではロウバイが満開になっていました(^-^)。

1

写真1:ロウバイ
   OM SYSTEM OM-5
   M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO
   ※画角90mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F5.6(+0.3補正、1/640秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   手持ち撮影

「OM SYSTEM PLAZA 鉄道ファンイベント2023」が始まりました。OM SYSTEM GALLERY高屋 力 写真展「詩のある風景 ~抒情的鉄道風景2023~」クリエイティブウォール「OM SYSTEM 鉄道部 写真展」 が行なわれています。2月13日(月)までです(^-^)。※火曜・水曜休館

2

写真2:
高屋 力さん。

3

写真3:左から、
森 誠さん、高屋 力さん、大鶴倫宣さん。

4

写真4:
高屋 力さんの写真集を販売中。

5

写真5:
高橋 渉さん(左)と江口 聡さん。

■YouTubeチャンネル
「OMSystem JP(旧 OLYMPUS LIVE)」に以下の動画が公開されました(^-^)。

高屋力写真展 詩のある風景
 ~抒情的鉄道風景2023~ 開催のご案内



《OM SYSTEM PLAZA オンライン》
 鉄道撮影:列車のヘッドライトに影響されず、
 適正露出で撮影する方法と、その設定は?




2023.2.1.(水)
■写真1は、1月29日(日)、OM SYSTEM OM-1AI被写体認識AF(鳥)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PROM.ZUIKO DIGITAL 1.4x Teleconverter MC-14 で撮影したホオジロ。今の時期、うちの近所でたくさん見られます(^-^)。

1

写真1:ホオジロ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   M.ZUIKO DIGITAL 1.4x Teleconverter MC-14
   ※画角840mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F5.6 1/1000秒
   ISO400 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   AI被写体認識AF(鳥)
   C-AF AFターゲット:All
   静音連写(20コマ/秒)
   手持ち撮影

■明日
2月2日(木)から「OM SYSTEM PLAZA 鉄道ファンイベント2023」が始まります。OM SYSTEM GALLERY高屋 力 写真展「詩のある風景 ~抒情的鉄道風景2023~」クリエイティブウォール「OM SYSTEM 鉄道部 写真展」 が行なわれます。2月13日(月)までです(^-^)。※火曜・水曜休館

高屋 力 写真展「詩のある風景 ~抒情的鉄道風景2023~」

2

「OM SYSTEM 鉄道部 写真展」

3

■昨日、定年を個展会場で迎えるという至福の時間を過ごし、今日は再雇用の契約社員初日。この方々とご一緒しました。収録した動画は今月中に公開される予定です(^-^)。

4

写真4:左から、
松本 宏さん、菅原貴徳さん、高山はるかさん、Tか野さん。

■写真展
「東京トンボ日記」にご来場いただいた天敵・小澤太一さんに「会期が重なっているので、小澤さんの写真展には伺えません」とお伝えしました。ところが、なんと、小澤さんの写真展「ソマリランド日和」2月5日(日)まで延長されてしまいました。しかも、小澤さんから「先日でしばらく天敵のことを考えないで済むかと思っていたのですが。。。月曜日は休館日ですし、木曜日、土曜日はいません。日曜日も半分いませんので、そこが狙い目です」と連絡をいただいたのですが、仕事の都合で、天敵の在廊日の今日伺うことになってしまいました。おまけにこんな写真を撮ってしまい、完全に天敵の術中にはまってしまいました。最後はモロッ子ちゃんと二人に見送っていただきましたが、天敵はマスク越しに勝ち誇ったような笑顔をしています。。。でも、一応、宣伝を…小澤太一 写真展「ソマリランド日和」2月5日(日)まで、Nine Galleryで開催されています。

5

6

7

■定期宣伝です。以下の記事を担当しました。是非、ご覧下さい(^-^)。

野鳥の撮り方~シーン別でコツをつかむ~(田中 博)

8

昆虫の撮り方~マクロ撮影をマスターする~(田中 博)

9


1月の日記


【写真展/イベント紹介コーナー】

■関東

 ◆小澤太一 写真展「ソマリランド日和」

  

  【期 間】2023年1月24日(火)~ 2月5日(日)
        10:00~19:00 ※最終日17:00まで
  【場 所】Nine Gallery
        東京都港区北青山2-10-22 谷・荒井ビル1F
  【入場料】無料

 ◆「写真展をやってみよう」ゼミ修了展
  -MONO GRAPHY写真部 フォトグラファー コムロミホ監修-

  
  

  【期 間】前期 2023年1月31日(火)~ 2月 5日(日)
       後期 2023年2月 7日(火)~ 2月12日(日)
        12:00~19:00 ※最終日は16:00まで
  【場 所】iia gallery(アイアイエーギャラリー)
        東京都中央区日本橋小伝馬町17−5
        TEL 03-6661-7170

 ◆インターアート7 セレクション
  町田良太「光が降り積む」


  

  【期 間】2023年2月1日(水)~ 2月12日(日)※月・火曜日休廊
        水~金 13:00~19:30
        土日祝 12:00~18:00
  【場 所】GALLERY TK2
        東京都中央区日本橋久松町4-6 杉山ビル4F
        TEL 03-3527-2226

 ◆紫竹理枝子・丸山眞琴 二人展
  「天使と悪魔とペペロンチーノ」


  

  【期 間】2023年2月7日(火)~ 2月12日(日)
        10:00~19:00 ※最終日17:00まで
  【場 所】Nine Gallery
        東京都港区北青山2-10-22 谷・荒井ビル1F
  【入場料】無料

 ◆高屋 力 写真展
  「詩のある風景 ~抒情的鉄道風景2023~」


  

  【期 間】2023年2月2日(木)~ 2月13日(月)※火曜・水曜休館
        10:00~18:00 ※最終日15:00まで
  【場 所】OM SYSTEM GALLERY(旧 オリンパスギャラリー東京)
        東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
        TEL 03-5909-0191

  

 ◆OM SYSTEM 鉄道部 写真展

  

  【期 間】2023年2月2日(木)~ 2月13日(月)※火曜・水曜休館
        10:00~18:00 ※最終日15:00まで
  【場 所】OM SYSTEM PLAZA(旧 オリンパスプラザ東京) クリエイティブウォール
        東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
        TEL 03-5909-0191

 ◆「空飛ぶ手 コウモリ展」
  写真・大沢夕志×立体・北原のり子


  

  【期 間】023年2月8日(水)~ 2月14日(火)
        12:00~19:00 ※最終日は17:00まで
  【場 所】+ノーション
        東京都中央区銀座6-4-13
         銀座YAMAZAKIビル2F

 ◆朝田理恵 写真展「機微をさがす」

  

  【期 間】2023年2月9日(木)~ 2月15日(水)
        平 日 10:00~18:00
        土日祝 11:00~18:00
        ※最終日は15:00まで
  【場 所】ポートレートギャラリー
        東京都新宿区四谷1-7 日本写真会館5階
        TEL 03-3351-3002

 ◆比嘉こころ × 大木下健一 写真展
  「Verge ~虚像と現実の境界~」


  

  【期 間】2023年2月10日(金)~ 2月16日(木)
        10:30~19:00
        ※土・日・祝日は11:00~17:00
        ※最終日は14:00まで
  【場 所】富士フォトギャラリー銀座 スペース1
        東京都中央区銀座1丁目2-4
        サクセス銀座ファーストビル4F
        TEL 03-3538-9822

 ◆大木下健一 写真展「彩時季」

  

  【期 間】2023年2月10日(金)~ 2月16日(木)
        10:30~19:00
        ※土・日・祝日は11:00~17:00
        ※最終日は14:00まで
  【場 所】富士フォトギャラリー銀座 スペース3
        東京都中央区銀座1丁目2-4
        サクセス銀座ファーストビル4F
        TEL 03-3538-9822

 ◆2023 日本レース写真家協会(JRPA)報道写真展「COMPETITION」

  

  【期 間】2023年2月7日(火)~ 2月18日(土)※日曜・月曜・祝日休館
        10:30~18:30
  【場 所】キヤノンギャラリー銀座
        東京都中央区銀座3-9-7 トレランス銀座ビルディング1F
        TEL 03-3542-1860

 ◆平林達也 写真展「成長の代価」

  

  【期 間】2023年1月26日(木)~ 2月19日(日)※月・火・水曜休み
        木・金・土曜日 12:00~19:00
        日曜日     12:00~15:00
  【場 所】MONO GRAPHY Camera & Art
        東京都中央区日本橋小伝馬町17-5-2F

 ◆山崎弘義 写真展「路上の匂い」

  

  【期 間】2023年2月2日(木)~ 2月19日(日)※月・火曜休み
        13:00~19:00
  【場 所】ギャラリーヨクト
        東京都 新宿区四谷四丁目10 ユニヴェールビル102
        TEL 03-6380-1666

 ◆新山 清 写真展「うさぎ」

  

  【期 間】2023年2月7日(火)~ 2月19日(日)※月曜休廊
        12:00~19:00 ※日曜は17:00まで
  【場 所】Jam Photo Gallery
        東京都目黒区目黒2-8-7 鈴木ビル2階B号室
        TEL 050-5438-2134

 ◆喜多研一 写真展「空き地について」

  

  【期 間】2023年2月7日(火)~ 2月19日(日)※2月13日(月)休廊
        12:00~19:00 ※最終日は17:00まで
  【場 所】TOKYO BRIGHT GALLERY
        東京都千代田区内神田2-13-8 BMビル5F

 ◆小澤太一ワークショップ
  上野公園を隅から隅まで歩く 修了展 前期


  

  【期 間】2023年2月14日(火)~ 2月19日(日)※月曜休廊
        12:00~19:00 ※最終日は16:00まで
  【場 所】Roonee 247 Fine Arts(ルーニィ・247ファインアーツ) Room1+2
        東京都中央区日本橋小伝馬町17-9 さとうビルB館4F
        TEL 03-6661-2276

 ◆小澤太一ワークショップ
  上野公園を隅から隅まで歩く 修了展 前期


  

  【期 間】2023年2月21日(火)~ 2月26日(日)※月曜休廊
        12:00~19:00 ※最終日は16:00まで
  【場 所】Roonee 247 Fine Arts(ルーニィ・247ファインアーツ) Room1+2
        東京都中央区日本橋小伝馬町17-9 さとうビルB館4F
        TEL 03-6661-2276

 ◆写真同好会南風 第6回作品展

  

  【期 間】2023年2月21日(火)~ 2月26日(日)※日曜休廊
        10:00~19:00 ※最終日17:00まで
  【場 所】藤沢市民ギャラリー 第2展示室
        藤沢市南藤沢21-1 ODAKYU湘南GATE 6F
        TEL .0466-26-5133

 ◆三田崇博 写真展
  「トキナーレンズで撮るミャンマー before and after~」


  

  【期 間】2023年2月15日(水)~ 2月27日(月)※火曜定休
        11:00~19:00
  【場 所】ケンコー・トキナー・ギャラリー
        東京都中野区中野5-68-10 KT中野ビル2F

 ◆若手写真家支援 Limelight Under40 部門 受賞作品展
  三浦エリカ 写真展「半水面写真展~まだ見ぬ日本を探して~」


  

  【期 間】2023年2月16日(木) ~ 2月27日(月)※火曜・水曜休館
        10:00~18:00 ※最終日15:00まで
  【場 所】OM SYSTEM GALLERY(旧 オリンパスギャラリー東京)
        東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
        TEL 03-5909-0191

  

 ◆若手写真家支援 Limelight Under30 部門 受賞作品展
  山田安海 写真展「ここで 生きるひと、まとう空間と陽」


  

  【期 間】2023年2月16日(木) ~ 2月27日(月)※火曜・水曜休館
        10:00~18:00 ※最終日15:00まで
  【場 所】OM SYSTEM PLAZA(旧 オリンパスプラザ東京) クリエイティブウォール
        東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
        TEL 03-5909-0191

 ◆中村利和 写真展「にっぽん鳥見散歩」

  

  【期 間】2023年2月2日(木)~ 2月28日(火)
        平日  8:00~20:00
        土曜  8:00~17:00
        ※日祝日の観覧は要問い合わせ
  【場 所】アートスペース丸の内
        東京都千代田区丸の内3-3-1
        新東京ビル
  【連絡先】快晴堂フォトサロン
        TEL 090-1035-3382

 ◆金城真喜子
  写真 / リース / アクセサリー


  

  【期 間】2023年2月19日(日)~ 3月1日(水)※日・月・火・水オープン
        12:00~17:00 ※最終日は16:00まで
  【場 所】杜のギャラリー 海
        千葉県成田市公津の杜3-7-21
        TEL 090-6525-0833

 ◆第31回 あっぷる 写真展
  「ルミエール -ひかり-」


  

  【期 間】2023年2月23日(木)~ 3月1日(水)※日曜休館
        10:00~18:00 ※最終日は15:00まで
  【場 所】アイデムフォトギャラリー「シリウス」
        東京都新宿区新宿1-4-10 アイデム本社ビル2F
        TEL 03-3350-1211

 ◆「丸の内写真倶楽部展」

  

  【期 間】2023年2月24日(金)~ 3月2日(木)
        10:00~19:00 ※最終日は16:00まで/入館は終了10分前まで
  【場 所】富士フイルムフォトサロン東京 スペース1・2
        東京都港区赤坂9-7-3 フジフイルムスクエア
        TEL 03-6271-3351

 ◆小川修司 写真展
  「シャッターを開けてもいいですか?」


  

  【期 間】2023年2月24日(金)~ 3月5日(日)※会期中無休
        13:00~19:00
  【場 所】ギャラリーヨクト
        東京都 新宿区四谷四丁目10 ユニヴェールビル102
        TEL 03-6380-1666

 ◆OM SYSTEM ズイコークラブ 湘南支部
  第25回写真展


  

  【期 間】2023年3月1日(水)~ 3月6日(月)
        10:00~17:00 ※最終日13:00まで
  【場 所】横浜市民ギャラリー 展示室3階A
        横浜市西区宮崎町26番地1
        TEL 045-315-2828

 ※ギャラリートーク

  【日 時】2023年3月5日(日)13:00~ 見学自由

 ◆TONPEI Photo 展

  

  【期 間】2023年3月2日(木)~ 3月6日(月)
        11:00~17:00
        ※初日11:00~/最終日17:00まで
  【場 所】横浜市民ギャラリーあざみ野 展示室2F・A
        横浜市青葉区あざみ野南1-17-3
        TEL 045-910-5656

 ◆ミニ額コレクティブアート展 vol.6
   ※招待作家:小笠原裕司氏(写真)

  

  【期 間】2023年2月23日(火) ~ 3月11日(土)※月曜休廊
        12:00~19:00 ※最終日は17:00まで
  【場 所】Gallery Cafe 赤坂 Jalona
        東京都港区赤坂2-6-22 デュオ・スカーラ赤坂II B-102
        TEL 03-3587-6810

 ◆Heartful photo Exhibition たいせつなひとへ

  

  【期 間】2023年3月1日(水)~ 3月13日(月)※火曜定休
        11:00~19:00
  【場 所】ケンコー・トキナー・ギャラリー
        東京都中野区中野5-68-10 KT中野ビル2F

 ◆川野恭子 写真展「何者でもない」

  

  【期 間】2023年3月2日(木) ~ 3月13日(月)※火曜・水曜休館
        10:00~18:00 ※最終日15:00まで
  【場 所】OM SYSTEM GALLERY(旧 オリンパスギャラリー東京)
        東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
        TEL 03-5909-0191

  

 ◆新製品レンズ M.ZUIKO ED 90mm F3.5 Macro IS PRO 作品展

  

  【期 間】2023年3月2日(木) ~ 3月13日(月)※火曜・水曜休館
        10:00~18:00 ※最終日15:00まで
  【場 所】OM SYSTEM PLAZA(旧 オリンパスプラザ東京) クリエイティブウォール
        東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
        TEL 03-5909-0191

 ◆岡嶋クラス会 Vol.14

  

  【期 間】2023年3月14日(火)~ 3月19日(日)※月曜休廊
        12:00~19:00 ※最終日は17:00まで
  【場 所】iia gallery(アイアイエーギャラリー)
        東京都中央区日本橋小伝馬町17−5
        TEL 03-6661-7170

 ◆岡嶋和幸 写真展「房総ランド」

  

  【期 間】2023年3月10日(金)~ 3月23日(木)※日曜日定休
        11:00~18:30 ※最終日は17:00まで
  【場 所】CO-CO PHOTO SALON(ココフォトサロン)
        東京都中央区銀座3丁目11-14 ルート銀座ビル 4F
        TEL 03-3542-7110

 ◆竹内敏信 一周忌写真展「紲」

  ※出展者:竹内敏信記念財団 評議委員・理事(敬称略)

    
竹内敏信

    神吉猛 清水重蔵 佐藤仁重 工藤正志
    古市智之 工藤智道 井村淳 福田健太郎
    服部考規 吉住志穂 中津原勇気 中村翔

  

  【期 間】2023年2月6日(月)~ 3月25日(土)※日曜・祝日休館
        11:00~18:00 ※最終入館17:30
  【場 所】竹内敏信記念館 TAギャラリー
        東京都新宿区下落合3-20-4-3F
        TEL 03-3953-0431

 ◆OM SYSTEM ズイコ―クラブ 東京支部
  例会優秀作品写真展


  

  【期 間】2023年3月16日(木) ~ 3月27日(月)※火曜・水曜休館
        10:00~18:00 ※最終日15:00まで
  【場 所】OM SYSTEM PLAZA(旧 オリンパスプラザ東京) クリエイティブウォール
        東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
        TEL 03-5909-0191

 ◆中村 翔 先生の
  「撮った写真を飾るまでのセミナー Vol.2」


  

  【募集テーマ】「私の好きなスナップ写真の世界」
  【締切/定員】2023年2月24日 (金)/定員10名
  【写真展開催】2023年3月24日 (金)~ 4月6日(木)
  【講評会】2023年3月25日(土) 9:30~10:50
  【場 所】富士フイルム クリエイト銀座本店 スペース0
        東京都中央区銀座1丁目2-4
        サクセス銀座ファーストビル4F
        TEL 03-3538-9822
  【受講料】 22,000円(税込)/各1回+ミニ写真展体験付き

 ◆「伝え守るアイヌ三世代の物語」出版記念作品展
  写真展示:宇井眞紀子/アイヌ手仕事作品展示:藤戸ひろ子

  

  【期 間】2023年3月26日(日)~ 4月6日(木)
        10:00~20:00
  【場 所】図書喫茶カンタカ
        東京都東村山市秋津町3-30-6
        ※カフェのため、1orderご注文をお願いいたします。

 ◆写真創作集団 VIP 写真展

  

  【期 間】2023年4月10日(月)~ 4月16日(日)
        9:00~17:00
        ※初日は13:00から、最終日は15:00まで
  【場 所】流山市生涯学習センター 第1・第2ギャラリー
        千葉県流山市中110番
        TEL 04-7150-7474

 ◆竹内敏信先生追悼
  第1回「竹内フォトセミナー写真展」


  

  【期 間】2023年4月4日(火)~ 4月24日(月)※日曜・祝日休館
        11:00~18:00 ※最終入館17:30
  【場 所】竹内敏信記念館 TAギャラリー
        東京都新宿区下落合3-20-4-3F
        TEL 03-3953-0431

 ◆古市智之 写真展「皐 satsuki」

  

  【期 間】2023年4月4日(火)~ 4月28日(金)
        平日  8:00~20:00
        土曜  8:00~17:00
        ※日祝日の観覧は要問い合わせ
  【場 所】アートスペース丸の内
        東京都千代田区丸の内3-3-1
        新東京ビル
  【連絡先】快晴堂フォトサロン
        TEL 090-1035-3382

 ◆内田裕実 写真展
  「とちぎ未来大使書道家さおり&栃木路和服美人」


  

  【期 間】2023年5月26日(金)~ 5月28日(日)
        10:00~17:00(最終入場16:30)
  【場 所】佐野市民ギャラリー
         栃木県佐野市高砂町2794-1
         まちなか活性ビル 佐野未来館2F


■関西

 ◆「第18回美しい風景写真100人展」

  

  【期 間】2023年1月27日(金)~ 2月2日(木)
        10:00~19:00 ※最終日は14:00まで
  【場 所】富士フイルムフォトサロン大阪 スペース1・2・ホワイエ
       大阪市中央区本町2-5-7 メットライフ本町スクエア1F
        TEL 06-6205-8000

 ◆「風景写真Xtension展」

  

  【期 間】2023年1月27日(金)~ 2月27日(月)※毎週火曜休館
        10:00~18:00 ※最終日は14:00まで
  【場 所】富士フイルムイメージングプラザ大阪 ギャラリー
        大阪府大阪市中央区難波2-2-3 御堂筋グランドビル 2階
        TEL 050-3385-4500

 ◆2023 日本レース写真家協会(JRPA)報道写真展「COMPETITION」

  

  【期 間】2023年6月20日(火)~ 7月1日(土)※日曜・月曜・祝日休館
        10:00~18:00
  【場 所】キヤノンギャラリー大阪
        大阪市北区中之島3-2-4
        中之島フェスティバルタワー・ウエスト1F
        TEL 06-7739-2125


■その他の地域

 ◆「第18回美しい風景写真100人展」


  

  【期 間】
   「春・夏・テーマ賞」2023年2月17日(金)~ 2月22日(水)
   「秋・冬・学生部門」2023年2月24日(金)~ 3月1日(水)
        10:00~18:00
        ※ 2月23日(木・祝)は休館
  【場 所】富士フイルムフォトサロン札幌
        札幌市中央区大通西6丁目1番地 富士フイルム札幌ビル1F
        TEL 011-241-7170

 ◆OM SYSTEM ズイコークラブ名古屋支部 写真展

  

  【期 間】2023年2月28日(火)~ 3月5日(日)
        9:30~18:00 ※最終日は17:00まで
  【場 所】名古屋市民ギャラリー栄 7階第1展示室
        愛知県名古屋市中区栄四丁目1−8
        中区役所平和不動産共同ビル
        TEL 052-265-0461
        ※地下鉄東山線・名城線「栄」下車 12番出口東へ徒歩1分
         市バス「栄」下車 徒歩5分

 ◆「風景写真Xtension展」

  

  【期 間】2023年3月3日(金)~ 3月8日(水)
        10:00~18:00
  【場 所】富士フイルムフォトサロン札幌
        札幌市中央区大通西6丁目1番地 富士フイルム札幌ビル1F
        TEL 011-241-7170

 ◆企画展「菅原貴徳~旅に出たくなる野鳥写真展」

  

  【期 間】2023年2月11日(土)~ 3月12日(日)
        9:00~17:00 ※入館は16:30まで
  【場 所】出水市ツル博物館「クレインパークいずみ」 1階企画展示室
        鹿児島県出水市文化町1000番地
        TEL 0996-63-8915

 ◆「第18回美しい風景写真100人展」

  

  【期 間】
   「春・夏・テーマ賞」 2023年4月14日(金)~ 4月20日(木)
   「秋・冬・学生部門」 2023年4月21日(金)~ 4月27日(木)
        10:00~18:00 ※最終日は14:00まで
  【場 所】富士フイルムフォトサロン名古屋
        愛知県名古屋市中区栄一丁目12番17号
        富士フイルム名古屋ビル1F
        TEL 052-204-0830

 ◆一般社団法人 日本自然科学写真協会
  第43回SSP展「自然を楽しむ科学の眼2022-2023」


  

  【期 間】2023年2月11日(土)~ 3月5日(日)
       ※月曜・2/14・2/24休館
        9:00~17:00
  【場 所】広島市 5-Days こども文化科学館
        広島県広島市中区基町5-83
        TEL 082-222-5346

  【期 間】2023年4月29日(土)~ 6月11日(日)※火曜休館
        9:00~17:00
  【場 所】宮崎県総合博物館
        宮崎県宮崎市神宮2丁目4番4号
        TEL 0985-24-2071

 ◆「風景写真Xtension展」

  

  【期 間】2023年8月18日(金)~ 8月24日(木)
        10:00~18:00 ※最終日は14:00まで
  【場 所】富士フイルムフォトサロン名古屋
        愛知県名古屋市中区栄一丁目12番17号
        富士フイルム名古屋ビル1F
        TEL 052-204-0830




1月の日記