4月15日(月)4月14日(日)4月13日(土)4月12日(金)4月11日(木)
4月10日(水)4月9日(火)4月8日(月)4月7日(日)4月6日(土)
4月5日(金)4月4日(木)4月3日(水)4月2日(火)4月1日(月)

【写真展/イベント紹介コーナー】

3月の日記

【お知らせ】

田中 博 写真展「東京トンボ日記」

 

 【期 間】2024年5月31日(金)~ 6月11日(火)※会期中無休
        12:00~19:00
 【場 所】下町画廊 VOL VOLARE[ボルボラーレ]
       東京都墨田区八広1-3-10 2F


2024.4.15.(月)
■今週はイレギュラーで、今日4月15日(月)と17日(水)がお休みです。写真1は、OM-1 Mark IIM.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO(600mm相当)で撮影(ノートリミング)。今年は出遅れましたが、やっと初トンボ撮影です。今年の春は忙しくて十分な撮影時間を確保できていませんが、限られた時間で効率よく撮影していきたいと思います(^-^)。

1

写真1:オツネントンボ
   OM SYSTEM OM-1 Mark II
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F8.0(+0.3補正、1/100秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

■写真2は、
OM-1 Mark IIM.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO で撮影。先週に続いて昭和記念公園。ソメイヨシノはもう終わっていましたが、チューリップはまだ撮れます。今日は、花撮影1時間、昆虫撮影1時間という短時間でしたが、楽しく撮影することができました(^-^)。

2

写真2:チューリップ
   OM SYSTEM OM-1 Mark II
   M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
   ※画角300mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F2.8(+2.3補正、1/125秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

デジカメWatch に以下の記事が掲載されています(^-^)。

「OM-1 Mark II」「OM-1」「OM-5」最新ファームウェアが公開
 動作安定性の向上、WPA2以上への対応など


3

CAPA CAMERA WEB に以下の記事が掲載されています(^-^)。

OM SYSTEM OM-1 Mark II / OM-1 / OM-5 / TG-7 アップデート、
 Macユーザーに向けたアナウンスも


4


2024.4.14.(日)
■写真1は、OM-1 Mark IIプロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO(600mm相当)で撮影(ノートリミング)。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットLarge。蝶が飛ぶコースを予測して、事前にAFターゲットをやや右上に配置しました(^-^)。

1

写真1:モンシロチョウ
   OM SYSTEM OM-1 Mark II
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F4.0 1/6400秒
   ISO1600 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:Natural
   C-AF AFターゲット:Large
   プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)
   手持ち撮影

■写真2は、
OM-1 Mark IIM.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO で撮影。オレンジのボケはチューリップ、紫のボケはムスカリ。広大なチューリップ畑の中で、タンポポの綿毛が春風に揺れていました(^-^)。

2

写真2:タンポポ
   OM SYSTEM OM-1 Mark II
   M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
   ※画角300mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F2.8(+0.3補正、1/2500秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:Natural
   手持ち撮影

■今日は
OM SYSTEM ズイコークラブ 湘南支部 例会に出席。午前中は私が「プロキャプチャー講座」(90分)を担当。午後は専任講師・生越文明さんによる作品講評会。今日の参加者は過去最高の人数だったと思います。とても充実した一日でした(^-^)。

3

4

写真3・4:専任講師・
生越文明さん。

5

写真5:午前中は私が
「プロキャプチャー講座」(90分)を担当。
    ※撮影:
稲葉純子さん

6

写真6:
矢形建夫さんが落としたペットボトルを
    
プロキャプチャーモードで撮影される稲葉純子さん。

7

写真7:
湘南支部 例会の見学に来られていた名古屋支部・土屋泰広さん。


2024.4.13.(土)
■写真1は、OM-1 Mark IIAI被写体認識AF(鳥)/ブラックアウトフリー連写SH2(AF/AE追従12.5コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO + M.ZUIKO DIGITAL 1.4x Teleconverter MC-14(840mm相当) で撮影(ノートリミング)。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットALL。ころん…としていてかわいいですね(^-^)。

1

写真1:モズ
   OM SYSTEM OM-1 Mark II
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   M.ZUIKO DIGITAL 1.4x Teleconverter MC-14
   ※画角840mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F5.6 1/640秒
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   AI被写体認識AF(鳥)
   C-AF AFターゲット:All
   ブラックアウトフリー連写 SH2(AF/AE追従12.5コマ/秒)
   手持ち撮影

■写真2は、
OM-1 Mark IIM.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO で撮影。ソメイヨシノとナノハナ…この時期ならではのコラボですね(^-^)。

2

写真2:ソメイヨシノ/ナノハナ
   OM SYSTEM OM-1 Mark II
   M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
   ※画角140mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F5.6(+0.7補正、1/250秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   PLフィルター使用
   手持ち撮影

■今日は札幌日帰り出張。
OM SYSTEM ズイコークラブ 札幌支部 例会に出席しました。出席する度に会員さんが増えていて、毎回、より広い会議室に変更しています。専任講師・渡邉真弓さんの丁寧かつ的確、そして楽しい講評により、とても充実した例会でした(^-^)。

3

4

写真3・4:専任講師・
渡邉真弓さん。

5

6

写真5・6:
渡邉真弓さんが撮影して下さった私。
      「ピント合わせとドライブモード」について説明させていただきました。

OM SYSTEM GALLERY石原正道 写真展「叢へ」クリエイティブウォールクリエイティブビジョン「Nature Flowers 吉住志穂 × くにまさひろし ~OM SYSTEM で撮る春の花々~」が開催中。今日は以下のイベントが行なわれて、しんちゃんから写真をいただいたので掲載します。写真展は4月22日(月)までです(^-^)。※休館日:4月16日(火)・17日(水)

作品解説トーク(観覧無料 OM SYSTEM PLAZA にて)

4月13日(土)
・13:00~13:30 吉住志穂 作品解説トーク
・13:40~14:10 くにまさひろし 作品解説トーク
・14:30~15:10 吉住志穂 PLAZAトーク
 吉住志穂流「望遠レンズで撮るお花撮影術」
・15:20~16:00 くにまさひろし PLAZAトーク
 くにまさひろし流「マクロレンズで撮るお花撮影術」


7

写真7:
吉住志穂さん(左)と石原正道さん。※撮影:しんちゃん

8

写真8:今日の司会は
もっちゃん。※撮影:しんちゃん

9

写真9:
吉住志穂さん。※撮影:しんちゃん

10

写真10:
くにまさひろしさん。※撮影:しんちゃん

11

写真11:左から、
吉住志穂さん、くにまさひろしさん、高橋 渉さん。
    ※撮影:
しんちゃん

田川梨絵さんのYouTubeチャンネル「写真家 田川梨絵 チャンネル」に以下の動画が公開されています(^-^)。

【写真講座】
 写真を読み解く力を付ける②!
 カメラの設定・撮影時の状況_vol.14




2024.4.12.(金)
■写真1は、OM-1 Mark IIプロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO(600mm相当)で撮影(ノートリミング)。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットLarge。ヒメオドリコソウにモンシロチョウが集まっていました(^-^)。

1

写真1:モンシロチョウ
   OM SYSTEM OM-1 Mark II
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F4.0 1/5000秒
   ISO800 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:Natural
   C-AF AFターゲット:Large
   プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)
   手持ち撮影

■写真2は、
OM-1 Mark IIM.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO で撮影。一昨日撮影したチューリップ。今シーズン、もう一回撮影に行きたいと思います(^-^)。

2

写真2:チューリップ
   OM SYSTEM OM-1 Mark II
   M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
   ※画角240mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F2.8(+1.3補正、1/1600秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:Natural
   手持ち撮影

OM SYSTEM GALLERY石原正道 写真展「叢へ」クリエイティブウォールクリエイティブビジョン「Nature Flowers 吉住志穂 × くにまさひろし ~OM SYSTEM で撮る春の花々~」が開催中。明日、以下のイベントが行なわれます。写真展は4月22日(月)までです(^-^)。※休館日:4月16日(火)・17日(水)

作品解説トーク(観覧無料 OM SYSTEM PLAZA にて)

4月13日(土)
・13:00~13:30 吉住志穂 作品解説トーク
・13:40~14:10 くにまさひろし 作品解説トーク
・14:30~15:10 吉住志穂 PLAZAトーク
 吉住志穂流「望遠レンズで撮るお花撮影術」
・15:20~16:00 くにまさひろし PLAZAトーク
 くにまさひろし流「マクロレンズで撮るお花撮影術」


※すべてのトークをコンプリートした方にはプラザ限定オリジナルグッズプレゼント!

3

写真3:
縄手英樹さん(左)と石原正道さん。

    なんと、ご自宅が近所天という関係だそうです。

4

写真4:
くにまさひろしさん。

    ご本人在廊中のみ、写真集
「花色の息吹」(税込2,750円)が販売中です。

5

写真5:左から、
Iけ田さん、Ka嶋さん、くにまさひろしさん、
    お昼休みに来られた
中井憲吾さん。

6

写真6:左から、
タミーさん、くにまさひろしさん、高橋 渉さん。

7

写真7:左から、
高橋 渉さん、Fuジ・斎藤志津代さん、
    
くにまさひろしさん、Fuジ・上山周子さん。

■YouTubeチャンネル
「OMSystem JP」に以下の動画が公開されました(^-^)。

《OM SYSTEM PLAZA》
 OM-1 Mark II ライブGND
 撮影時に困らない操作ガイド




2024.4.11.(木)
■写真1は、OM-1 Mark IIプロキャプチャーモード(ProCap SH1・120コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO(600mm相当)で撮影(ノートリミング)。ピントは蝶が飛ぶコースを予測して置きピン。OM-1 Mark II は、120コマ/秒高速撮影をRAWデータ(2000万画素)で記録することができます(^-^)。

1

写真1:ヤマトシジミ
   OM SYSTEM OM-1 Mark II
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F4.0 1/8000秒
   ISO1600 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   プロキャプチャーモード(ProCap SH1・120コマ/秒)
   手持ち撮影

■写真2は、
OM-1 Mark IIM.ZUIKO DIGITAL ED 8-25mm F4.0 PRO で撮影。昨日の昭和記念公園は、歩くのもたいへんなくらいの混み具合でしたが、後ろに人が写らないよう少し粘りました(^-^)。

2

写真2:チューリップ/ソメイヨシノ
   OM SYSTEM OM-1 Mark II
   M.ZUIKO DIGITAL ED 8-25mm F4.0 PRO
   ※画角46mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F5.6(+0.7補正、1/200秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   PLフィルター使用
   手持ち撮影

■本日より、
OM SYSTEM GALLERY石原正道 写真展「叢へ」クリエイティブウォールクリエイティブビジョン「Nature Flowers 吉住志穂 × くにまさひろし ~OM SYSTEM で撮る春の花々~」が始まりました。会期中のイベントは以下の通り。写真展は4月22日(月)までです(^-^)。※休館日:4月16日(火)・17日(水)

作品解説トーク(観覧無料 OM SYSTEM PLAZA にて)

4月13日(土)
・13:00~13:30 吉住志穂 作品解説トーク
・13:40~14:10 くにまさひろし 作品解説トーク
・14:30~15:10 吉住志穂 PLAZAトーク
 吉住志穂流「望遠レンズで撮るお花撮影術」
・15:20~16:00 くにまさひろし PLAZAトーク
 くにまさひろし流「マクロレンズで撮るお花撮影術」


※すべてのトークをコンプリートした方にはプラザ限定オリジナルグッズプレゼント!

■YouTubeチャンネル
「OMSystem JP」に以下の動画が公開されました(^-^)。

【写真展案内】OM SYSTEM GALLERY 石原正道「叢へ」


4

写真4:
石原正道さん。

5

6

写真5・6:作品プリントや写真集が販売されています。

7

写真7:
石原正道さん(左)と佐藤仁重さん。

8

写真8:左から、
池永一夫さん、佐藤仁重さん、石原正道さん。

9

写真9:
竹内英介さん(左)と石原正道さん。

10

写真10:
Nature Flowers
    
吉住志穂 × くにまさひろし
    
~OM SYSTEM で撮る春の花々~

11

写真11:
清水 博さん。

12

写真12:
小笠原裕司さん。

13 14

写真13・14:
プロモーションウォールSTAFF GALLERY
      私の作品も5点展示されています。

デジカメWatch に以下の記事が掲載されています(^-^)。

吉住志穂×くにまさひろし
 Nature Flowers ~OM SYSTEMで撮る春の花々~


15

CAPA CAMERA WEB に以下の記事が掲載されています(^-^)。

写真家2人が春の花をふんわり写した写真展
 「Nature Flowers 吉住志穂 × くにまさひろし
  ~OM SYSTEM で撮る春の花々~」


16

広田 泉さんの命日である3月28日から、OM SYSTEM GALLERY で始まった 広田 泉 写真展「泉」は、4月8日(月)に終了しました。最終日、私は会場にはいませんでしたが、しんちゃんから写真をいただいたので掲載します。素晴らしい2週間でした。きっと泉さんも一緒に盛り上がっていたと思います(^-^)。

17

写真17:
熊切大輔さん(左)とKa嶋さん。※撮影:しんちゃん

18

写真18:
広田尚敬さん(左)と安珠さん。※撮影:しんちゃん

19

写真19:左から、
Moりさん、しんちゃん安珠さん、広田尚敬さん、Iけ田さん。

■YouTubeチャンネル
「OMSystem JP」に以下の動画が公開されています(^-^)。

【写真展トーク】
 写真家 諏訪光二・並木 隆・水谷たかひと
 「広田 泉を語る」



【写真展ギャラリートーク】
 廣田尚敬氏によるギャラリートーク



■私の広田さんの思い出は
「広田 泉さん in トンボ日記」としてまとめています。

アイデムフォトギャラリー「シリウス」では、本日より、金城真喜子 写真展「白鳥の歌を聴きたくて」が始まりました。4月17日(水)までです(^-^)。※日曜休館

22

写真22:
金城真喜子さんは、
    
公益社団法人 日本写真家協会(JPS)同期入会です。

23

写真23:会場では写真集が販売中です。

Kiyoyuki Kuwabara Accounting Gallery(KKAG)では、増田雄彦 写真展「movin' on - MANDA-LA2のなぎら健壱」が開催中。4月27日(土)までです(^-^)。※休廊: 日・月・火/15:00~21:00(水・木・金・土)/最終日4月27日(土)は18:00閉館

24

写真24:
増田雄彦さん(左)と石田研二さん。

    
石田研二 / 増田雄彦 二人展「LOST & FOUND」は、
    
5月23日(木)~ 5月29日(水)、
    
アイデムフォトギャラリー「シリウス」で行われます。

25

写真25:会場では写真集が販売されています。

26

写真26:
なぎら健壱さんのサイン本もあります。残り僅か…今のところ…とのことです(笑)。

27

写真27:
増田雄彦さんにサインを入れていただきました。

Gallery TK2では、インターアート7セレクション 町田良太「静寂に佇む」が開催中。4月21日(日)までです。※水~金曜日:13:00~19:30/土・日・祝:12:00~18:00/月・火曜日休廊

28

写真28:
Gallery TK2オーナー・小林 貴さん。
    
「町田さんは今日だけ不在」とのことでした。


2024.4.10.(水)
4月9日(火)と10日(水)はお休みをいただいておりました。写真1は、OM-1 Mark IIAI被写体認識AF(鳥)/プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO(600mm相当)で撮影(ノートリミング)。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットALL。近所の小川でコサギが食事中でした。肉眼ではわかりませんでしたが、後で写真を見てみると小さなザリガニ(?)を捉えていました。プロキャプチャーモードで10シーン撮影したところ、失敗していたのは2回だけで8回は獲物を捉えていました。凄い確率ですね(^-^)。

1

写真1:コサギ
   OM SYSTEM OM-1 Mark II
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F4.0 1/8000秒
   ISO800 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   AI被写体認識AF(鳥)
   C-AF AFターゲット:All
   プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)
   手持ち撮影

2

写真2:写真1の一部分を拡大。

■写真3は、
OM-1 Mark IIM.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO で撮影。今日は予定がいっぱいで、午前中の1時間半だけ昭和記念公園に行きました。今年はソメイヨシノの開花が遅れたおかげで、ソメイヨシノとチューリップのコラボが見られました。9時半の開園とともに入って11時までいましたが、平日にもかかわらず、10時台には歩くのも大変なくらいの混み具合。写真3は9時台で人が写らないタイミングで撮影できました(^-^)。

3

写真3:ソメイヨシノ/チューリップ
   OM SYSTEM OM-1 Mark II
   M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
   ※画角124mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F5.6(1/160秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:Natural
   PLフィルター使用
   手持ち撮影

■明日
4月11日(木)より、OM SYSTEM GALLERY石原正道 写真展「叢へ」クリエイティブウォールクリエイティブビジョン「Nature Flowers 吉住志穂 × くにまさひろし ~OM SYSTEM で撮る春の花々~」が始まります。会期中のイベントは以下の通り。写真展は4月22日(月)までです(^-^)。※休館日:4月16日(火)・17日(水)

作品解説トーク(観覧無料 OM SYSTEM PLAZA にて)

4月13日(土)
・13:00~13:30 吉住志穂 作品解説トーク
・13:40~14:10 くにまさひろし 作品解説トーク
・14:30~15:10 吉住志穂 PLAZAトーク
 吉住志穂流「望遠レンズで撮るお花撮影術」
・15:20~16:00 くにまさひろし PLAZAトーク
 くにまさひろし流「マクロレンズで撮るお花撮影術」


※すべてのトークをコンプリートした方にはプラザ限定オリジナルグッズプレゼント!

石原正道 写真展「叢へ」

4

Nature Flowers
 吉住志穂 × くにまさひろし
 ~OM SYSTEM で撮る春の花々~


5


2024.4.9.(火)
4月9日(火)と10日(水)はお休みをいただいております。写真1は、OM-1 Mark IIAI被写体認識AF(鳥)/プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO(600mm相当)で撮影(ノートリミング)。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットALLOM-1 Mark IIプロキャプチャーモードは、シャッターボタンを半押ししている間、データを蓄積していて、シャッターボタンを全押しした瞬間から過去に最大99コマさかのぼって記録される機能。ProCap SH2・50コマ/秒の速度で、プリ連写枚数25コマに設定しておくと、0.5秒前から25コマ撮ることができます。このシーンの場合、鳥が飛んでからシャッターボタンを全押しすると、このような瞬間を簡単に撮れるわけです。RAWデータ(2000万画素)で記録することができるのが嬉しいです(^-^)。

1

写真1:ヒヨドリ
   OM SYSTEM OM-1 Mark II
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F4.0 1/4000秒
   ISO1600 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   AI被写体認識AF(鳥)
   C-AF AFターゲット:All
   プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)
   手持ち撮影

■写真2は、
OM-5M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO で撮影。今日の東京は強風で大荒れの天気。桜の花びらが風で飛んで、駅の窓に付いていました(^-^)。

2

写真2:ソメイヨシノ
   OM SYSTEM OM-5
   M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO
   ※画角90mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F8.0(1/13秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   アートフィルター:トイフォトI
   手持ち撮影

4月3日(水)のトンボ日記に書いた通り、今年度からできるだけ「鑑賞」「勉強」に時間を割こうと思っています。今日は、4月14日(日)まで東京ステーションギャラリーで開催中の「生誕120年 安井仲治 僕の大切な写真」に、ようやく行くことができました(^-^)。

3

丸の内フォトギャラリーでは、桑原史成 写真展「ベトナム戦争の終結から半世紀」アートスペース丸の内では、岡本俊郎 写真展「Last day in Saigon 1975 April.」が開催中。ともに、4月30日(火)まで。丸の内フォトギャラリーに日曜・祝日に行かれる場合は、警備員さんのいるエレベーターから「2階ギャラリーに行きます」と伝えれば観覧可能です。

4

写真4:
桑原史成 写真展 「ベトナム戦争の終結から半世紀」

5

写真5:
岡本俊郎 写真展「Last day in Saigon 1975 April.」

6

写真6:左から、
佐藤仁重さん、桑原史成さん、私。※撮影:佐藤裕介さん

7

写真7:撮影して下さった
佐藤裕介さん。

OM SYSTEM noteに以下の記事が公開されています(^-^)。

世界初「ライブGND」搭載。
 「OM-1 MarkⅡ」お披露目のCP+2024へ行ってきた!


8

偶然出会った風景を運ぶ。
 木村琢磨写真展「INside(me)」インタビュー


9

山の景色を撮りにでかけよう - 川野恭子

10

OM SYSTEM RAILに以下の記事が公開されています(^-^)。

山下大祐 OM-1 MarkⅡ登場!鉄道写真の心技体

11

地方私鉄の旅 Vol.4
 京葉臨海鉄道「旧 国鉄DD13形ディーゼル機関車も現役」


12

ShaSha に以下の記事が公開されています(^-^)。

星空のタイムラプス動画を制作しよう!
 その1:機材の準備編
 北山輝泰


13


2024.4.8.(月)
■写真1は、OM-1 Mark IIAI被写体認識AF(鳥)/ブラックアウトフリー連写SH2(AF/AE追従12.5コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で撮影(ノートリミング)。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットALL。OM-1 では、「ブラックアウトフリー連写は画期的!」と思いましたが、連写が速すぎる上、バッファが少なく、私には使いこなしが難しくて、普通の静音連写を使っていました。OM-1 Mark II では、カメラ内メモリーの増設と、ブラックアウトフリー連写で「12.5コマ」を選べるようになったことで、ようやくブラックアウトフリー連写を使うようになりました。ブラックアウトフリーのメリットはフレーミングが安定すること。この写真は左右の翼の先がギリギリフレームに入っており、ブラックアウトフリーのおかげだと思っています(^-^)。

1

写真1:アオサギ
   OM SYSTEM OM-1 Mark II
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F4.0 1/4000秒
   ISO800 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   AI被写体認識AF(鳥)
   C-AF AFターゲット:All
   ブラックアウトフリー連写 SH2(AF/AE追従12.5コマ/秒)
   手持ち撮影

■写真2は、
OM-1 Mark IIM.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PROM.ZUIKO DIGITAL 1.4x Teleconverter MC-14(420mm相当)で撮影。420mm相当でこの撮影倍率…超望遠マクロレンズですね(^-^)。

2

写真2:ホトケノザ
   OM SYSTEM OM-1 Mark II
   M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
   M.ZUIKO DIGITAL 1.4x Teleconverter MC-14
   ※画角420mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F4.0(+0.7補正、1/400秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

「OM-1 Mark II いいね!キャンペーン」「OM-1 Mark II 発売記念キャンペーン」の賞品が届きました(^-^)。

3

ShaSha に以下の記事が公開されています(^-^)。

昼なのにまるで夜のような写真が撮れる!?
 強い光を利用した疑似夜景撮影テクニックをご紹介
 虫上 智


4


2024.4.7.(日)
■写真1は、OM-1 Mark IIAI被写体認識AF(鳥)/プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO(600mm相当)で撮影(ノートリミング)。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットALL。土の中から小さな虫を捉えて飛び立ちました。写真2~4は連続した3枚の一部を拡大したもの。途中で蟻が一匹落ちていきました。

1

写真1:ヒヨドリ
   OM SYSTEM OM-1 Mark II
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F4.0 1/5000秒
   ISO800 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   AI被写体認識AF(鳥)
   C-AF AFターゲット:All
   プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)
   手持ち撮影

2

3

4

■写真2は、
OM-1 Mark IIM.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO で撮影。この時期、どこにでも咲いている花ですが、淡い紫が印象的で好きな花のひとつです(^-^)。

5

写真5:ムラサキハナナ
   OM SYSTEM OM-1 Mark II
   M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
   ※画角300mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F2.8(+1.3補正、1/80秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

■この花…呼び方がたくさんあって紛らわしいです。。。

6

OM SYSTEM GALLERY広田 泉 写真展「泉」が開催中。写真展はいよいよ明日4月8日(月)が最終日。15:00までです(^-^)。

7

写真7:
木村正博さん。

8

写真8:
山田真理子さん(左)と山下晃伸さん。

■本日まで
Jam Photo Galleryで開催されていた「5th Jam Photo Gallery」に最終日に滑り込み。5周年記念の写真展…拝見できて良かったです(^-^)。

9

写真9:
鶴巻育子さん。5周年、おめでとうございます!

10

写真10:
椋木美穂さん。

Roonee 247 Fine Arts(ルーニィ・247ファインアーツ) Room1+2では、コムロミホ 写真展「猫のよう」が開催中。4月14日(日)までです(^-^)。※月曜休廊

11

写真11:
コムロミホさん。

12

写真12:1,000部限定写真集
「猫のよう」(5,500円)が販売中です。

iia gallery(アイアイエーギャラリー)では、本日まで赤城戸澤道場写真展が行なわれていました。何とか最終日に拝見できました(^-^)。

13

写真13:
T.Kishimotoさん(左)と稲葉和久さん。

MONO GRAPHY Camera & Artでは、本日まで 半田菜摘 写真展「カムイ」が開催されていました。こちらも最終日に拝見できて良かったです(^-^)。

14

写真14:
Tか本さん(左)と半田菜摘さん。

15

写真15:
半田菜摘さんの写真集「カムイ」や作品プリントが販売されていました。


2024.4.6.(土)
■写真1は、OM-1 Mark IIプロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PROM.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20(1200mm相当)で撮影(ノートリミング)。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットLarge。小さな昆虫を1200mm相当の超望遠レンズ、しかも手持ちで撮れるのが嬉しいです(^-^)。

1

写真1:キタキチョウ
   OM SYSTEM OM-1 Mark II
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20
   ※画角1200mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F8.0 1/4000秒
   ISO6400 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   C-AF AFターゲット:Large
   プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)
   手持ち撮影

■写真2は、
OM-1 Mark IIM.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO で撮影。ニリンソウを撮ったのは久しぶりです(^-^)。

2

写真2:ニリンソウ
   OM SYSTEM OM-1 Mark II
   M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
   ※画角212mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F2.8(-0.7補正、1/4000秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

■今日は日帰り仙台出張で、
OM SYSTEM ズイコークラブ 仙台支部 例会に出席。6月の支部写真展に向けて、専任講師・杉山親生さんが的確にアドバイスされていました(^-^)。

3

写真3:
OM SYSTEM ズイコークラブ 仙台支部
    専任講師・
杉山親生さん。

OM SYSTEM GALLERY広田 泉 写真展「泉」が開催中。今日はギャラリートーク「写真家 諏訪光二・並木 隆・水谷たかひと『広田 泉を語る』」が開催されて、しんちゃんから写真をいただいたので掲載します。仙台から新幹線に乗ったら、ギャラリートーク動画のチェック依頼が届いていたので、ほぼノーカット版を見ました(「ほぼ」というのは、私に回ってきた段階で少しカットされた形跡あり…笑)。とても面白くて、新幹線で何度も声を出して笑いそうになりました。会場で全部見られた方は幸せですね。一般公開するときは半分くらいに短くなっていると思います(半分というのはウソですが、心を鬼にして確認します…笑)。会場で見たかったなぁ…。写真展は4月8日(月)までです(^-^)。

4

写真4:奥様・
廣田十月さんの言葉でトークショーがスタート。※撮影:しんちゃん

5

写真5:左から、
水谷たかひとさん、諏訪光二さん、並木 隆さん。
    ※撮影:
しんちゃん

6

写真6:左から、
PDA GALLOP・山下 亮さん、米屋こうじさん、
    
今道しげみさん、ルーク・オザワさん、水谷たかひとさん、
    
土屋勝義さん、諏訪光二さん、並木 隆さん。※撮影:しんちゃん

7

写真7:
広田尚敬さん。※撮影:しんちゃん

8

写真8:左から、
水谷たかひとさん、並木 隆さん、広田尚敬さん、
    
諏訪光二さん、高橋 渉さん。※撮影:しんちゃん

9

写真9:
鈴木敏行さん。※撮影:しんちゃん

10

写真8:左から、
ペンタさん(左)と並木 隆さん。※撮影:しんちゃん

■YouTubeチャンネル
「OMSystem JP」に以下の動画が公開されました(^-^)。

【写真展ギャラリートーク】
 廣田尚敬氏によるギャラリートーク



CAPA CAMERA WEB に以下の記事が掲載されています(^-^)。

ゴミもスマートに持ち帰りたい!
 サコッシュがゴミ箱になる
 「OM SYSTEM × Foxfire
  オリジナルトラッシュポーチ&サコッシュ」


12


2024.4.5.(金)
■写真1は、OM-1 Mark IIAI被写体認識AF(鳥)/プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO(600mm相当)で撮影(ノートリミング)。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットALLOM-1 Mark IIOM-1 Mark IIAI被写体認識AF(鳥)では、画面内に複数の鳥が写っている場合、「被写体選択」を使うことでピントを合わせたい鳥を選ぶことができます。私はレンズFnボタン「被写体選択」を割り当てています(^-^)。

1

写真1:カルガモ
   OM SYSTEM OM-1 Mark II
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F4.0 1/5000秒
   ISO800 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   AI被写体認識AF(鳥)
   C-AF AFターゲット:All
   プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)
   手持ち撮影

■写真2は、
OM-1 Mark IIM.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO で撮影。なんとも不思議な形の花です。たぶん初めて撮影しました(^-^)。

2

写真2:トキワイカリソウ
   OM SYSTEM OM-1 Mark II
   M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
   ※画角300mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F2.8(+0.7補正、1/160秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

OM SYSTEM GALLERY広田 泉 写真展「泉」が開催中。明日4月6日(土)に以下のトークイベントが開催されます。写真展は4月8日(月)までです(^-^)。

ギャラリートーク ※予約不要・聴講無料
・4月6日(土)14:00~15:00 写真家 諏訪光二・並木 隆・水谷たかひと「広田 泉を語る」


3

4

■最近、知り合った方はご存知ないかもしれませんが、コロナ前、トンボ日記は
「業界宴会日記」と呼ばれていました。私の周りでコロナ感染者が多く、個別の飲み会はお断りしていますが、今日は公益社団法人 日本写真家協会(JPS)同期入会菊池哲男さんからお誘いいただいたので、久しぶりの「業界宴会日記」です(笑)。富士フォトギャラリー銀座 スペース1・2・3では、菊池哲男 写真展「四季白馬」が始まりました。4月11日(木)までです(^-^)。

5

6 7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

32

33

34

35

36

37

38

39

※本日のキャプションは後日書きますm(_ _)m。


2024.4.4.(木)
■写真1は、OM-1 Mark IIプロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO(600mm相当)で撮影。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットALL3月31日(日)に続いて、4月2日(火)にも近所の小川に行ってみました。小さな魚(オイカワ)がジャンプして虫を捉えるシーンです。前回掲載した後、何人かの方から「どうやって撮っているのですか?」と質問が届きました。ずっと観察していると、一回ジャンプすると、その近くで連続してジャンプすることが多いので、「このあたりかな…」とヤマを張ってカメラを構えておき、「飛んだ!」と思ってからシャッターボタンを押すと、プロキャプチャーモードによって撮れているわけです。なにより驚くのは、魚が水面に出てきた瞬間にピントが合っていることです。OM-1 Mark II のオートフォーカスは本当に凄いです(^-^)。

1

写真1:オイカワ
   OM SYSTEM OM-1 Mark II
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F4.0 1/4000秒
   ISO1600 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   C-AF AFターゲット:All
   プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)
   手持ち撮影

■写真2は、
OM-1 Mark IIM.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO で撮影。一昨日掲載したジンダイアケボノもきれいな桜ですが、このアメリカも清楚で美しいです(^-^)。

2

写真2:桜(アメリカ)
   OM SYSTEM OM-1 Mark II
   M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
   ※画角300mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F2.8(+2.0補正、1/320秒)
   ISO400 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

OM SYSTEM GALLERY広田 泉 写真展「泉」が開催中。4月6日(土)に以下のトークイベントが開催されます。写真展は4月8日(月)までです(^-^)。

ギャラリートーク ※予約不要・聴講無料
・4月6日(土)14:00~15:00 写真家 諏訪光二・並木 隆・水谷たかひと「広田 泉を語る」


3

写真3:
Tか本さん。

4

写真4:左から、
高橋 渉さん、写真弘社・森 真次さん、Ka嶋さん。

5

写真5:左から、
高橋 渉さん、写真弘社・森 真次さん、私。※撮影:Ka嶋さん。

ShaSha に以下の記事が公開されています(^-^)。

春一番に咲く花 モクレン
 上手に撮る方法をプロが紹介 ~吉住志穂~


6

田川梨絵さんのYouTubeチャンネル「写真家 田川梨絵 チャンネル」に以下の動画が公開されました(^-^)。

【写真実習】
 オリジナルのインクジェット写真用紙を作る!
 エマルジョン!_vol.13




2024.4.3.(水)
4月2日(火)と3日(水)はお休みをいただいておりました。写真1は、OM-1 Mark IIプロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO(600mm相当)で撮影(ノートリミング)。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットLarge。蝶をプロキャプチャーモード撮るとき、蝶の種類によって「ProCap SH1(AF/AE固定・120コマ/秒)」「ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒」を使い分けるようにしています(^-^)。

1

写真1:キタテハ
   OM SYSTEM OM-1 Mark II
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F4.0 1/5000秒
   ISO1600 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   C-AF AFターゲット:Large
   プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)
   手持ち撮影

■写真2は、
OM-1 Mark II手持ちハイレゾショット(約5000万画素)M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO で撮影。毎年撮影している新宿御苑のハチジョウキブシ。今年はタイミングを逸して桜(陽光)と一緒に撮れませんでしたが、桜(アメリカ)が満開でした(^-^)。

2

写真2:ハチジョウキブシ/桜(アメリカ)
   OM SYSTEM OM-1 Mark II
   M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
   ※画角212mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F2.8(+0.7補正、1/500秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ちハイレゾショット(約5000万画素)
   手持ち撮影

■YouTubeチャンネル
「OMSystem JP」に以下の動画が公開されました(^-^)。

写真家 北山輝泰
 「OM Workspaceで星景写真のレタッチに挑戦しよう」
 【OM SYSTEM ゼミ「PLAZAトーク」】



公式 公益社団法人日本写真家協会チャンネルに以下の動画が公開されました(^-^)。

2024年度JPS新入会員説明会


CAPA CAMERA WEB に以下の記事が掲載されています(^-^)。

ニュース
 お得なセットが数量限定で登場!
 特典満載のOM SYSTEM STORE スプリングセール


5

■定年後
2年目になり、だいぶ自分のために時間を使えるようになってきました。現役時代には「鑑賞」「勉強」をする余裕がなかったので、これからはできるだけ、ちゃんと(笑)「鑑賞」「勉強」に時間を割きたいと思っています。今春、観に行きたい展覧会が目白押し。出遅れましたが、今日は東京国立近代美術館4月7日(日)まで開催されている「中平卓馬 火―氾濫」へ。後の予定があったので、1時間強しか滞在できなかったのですが、行って良かったと思います(この時点で「ちゃんと」ではなくなっていますが…)。こういう気持ちになったのは今に始まったことではなく(笑)、2013年東京国立近代美術館「ジョセフ・クーデルカ展」に行った頃に、「なぜ、植物図鑑か」など、いろいろ購入して読んだものの長続きせず、日々の忙しさに流されてしまいました。自分の中で10年ぶりに「鑑賞」「勉強」しようという気運が高まっていますので、今度こそ続けたいと思います。

6

写真6:
約10年ぶりに訪れた東京国立近代美術館

7

写真7:
「中平卓馬 火―氾濫」図録を書棚に置きました。
    
“積読(つんどく)”にならないよう気をつけます(笑)。

8

写真6:
約10年ぶりに取り出した「なぜ、植物図鑑か」
    電車で読みながら向かいました。


2024.4.2.(火)
4月2日(火)と3日(水)はお休みをいただいております。写真1は、OM-1 Mark IIAI被写体認識AF(鳥)/ブラックアウトフリー連写SH2(AF/AE追従12.5コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で撮影(ノートリミング)。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットALLOM-1 Mark II では、積極的に“ブラックアウトフリー連写”を使うようになり、連写のときのフレーミングが安定するようになりました(^-^)。

1

写真1:コサギ
   OM SYSTEM OM-1 Mark II
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F4.0 1/3200秒
   ISO800 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   AI被写体認識AF(鳥)
   C-AF AFターゲット:All
   ブラックアウトフリー連写 SH2(AF/AE追従12.5コマ/秒)
   手持ち撮影

■写真2は、
OM-1 Mark IIM.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO で撮影。ソメイヨシノの後つぎ品種として推奨されているジンダイアケボノ。淡いピンクが美しい花です(^-^)。

2

写真2:桜(神代曙)
   OM SYSTEM OM-1 Mark II
   M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
   ※画角300mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F2.8(+1.3補正、1/2000秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

デジカメWatch に以下の記事が掲載されています(^-^)。

◆キャンペーン
 OM SYSTEM STORE スプリングセール2024


3


2024.4.1.(月)
■写真1は、OM-1 Mark IIプロキャプチャーモード(ProCap SH1・120コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO(600mm相当)で撮影(ノートリミング)。ピントは蝶が飛ぶコースを予測して置きピン。OM-1 Mark II は、120コマ/秒高速撮影をRAWデータ(2000万画素)で記録することができるのが嬉しいです(^-^)。

1

写真1:ベニシジミ
   OM SYSTEM OM-1 Mark II
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F4.0 1/5000秒
   ISO1600 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   プロキャプチャーモード(ProCap SH1・120コマ/秒)
   手持ち撮影

■写真2は、
OM-1 Mark IIM.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO で撮影。昨日は最高気温27℃という夏日。いろいろな花が一気に開花した感じです(^-^)。

2

写真2:アカバナミツマタ
   OM SYSTEM OM-1 Mark II
   M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
   ※画角300mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F2.8(+0.7補正、1/3200秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

■YouTubeチャンネル
「OMSystem JP」に以下の動画が公開されました(^-^)。

【CP+2024 OM SYSTEMステージ】
 写真家 喜多規子【OM SYSTEMで撮る】
 ~風景写真で使えるコンピュテーショナルフォトグラフィ~


【CP+2024 OM SYSTEMステージ】
 写真家 中村利和 × 写真家 菅原貴徳
 【中村利和×菅原貴徳】
 ~聞くと上手くなる!?野鳥撮影上達への道~



【CP+2024 OM SYSTEMステージ】
 写真家 中村利和 × キャンプコーディネーター こいしゆうか
 「キャンプをもっと楽しむ!キャンプサイトの身近な自然
  with OM SYSTEM」



【CP+2024 OM SYSTEMステージ】
 写真家 秦 達夫【OM SYSTEMで撮る】
 ~秦流 山風景の心得とメリット~



【CP+2024 OM SYSTEMステージ】
 写真家 吉住志穂【OM SYSTEMで撮る】
 ~ふんわりお花マクロ撮影~



【CP+2024 OM SYSTEMステージ】
 写真家 桃井一至【OM SYSTEMで撮る】
 ~OM-1 Mark IIと出掛けよう!~



【CP+2024 OM SYSTEMステージ】
 写真家 桃井一至
 【桃井一至 × 開発者 クロストーク】
 ~疑問・質問ズバリ聞きます!~



【CP+2024 OM SYSTEMステージ】
 写真家 木村琢磨【OM SYSTEMで撮る】
 ~機動力と表現力~



【CP+2024 OM SYSTEMステージ】
 写真家 清水哲朗【OM SYSTEMで撮る】
 ~ユキヒョウを訪ねる旅 Mongolia~



【CP+2024 OM SYSTEMステージ】
 写真家 清家道子【OM SYSTEMで撮る】
 ~風景写真の楽しさ~



【CP+2024 OM SYSTEMステージ】
 写真家 斎藤巧一郎 × 開発者
 【斎藤巧一郎 × 開発者 クロストーク】
 ~「OM-1 MarkⅡ」徹底解剖~



【CP+2024 OM SYSTEMステージ】
 写真家 川野恭子【OM SYSTEMで撮る】
 ~山を愛する私が、OM-5と歩く理由~



【CP+2024 OM SYSTEMステージ】
 写真家 菅原貴徳【OM SYSTEMで撮る】
 ~世界の鳥たちの暮らし~



【CP+2024 OM SYSTEMステージ】
 写真家 福田健太郎【OM SYSTEMで撮る】
 ~秋から冬の風景を見つめて~



【CP+2024 OM SYSTEMステージ】
 写真家 藤原嘉騎 【OM SYSTEMで撮る】
 ~新たな風景写真表現~



■以下、定期宣伝です。

稲垣純也さんのYouTubeチャンネル「稲垣純也」に以下の動画が公開されています。是非、ご覧下さい(^-^)。

スチールの現場 vol.2 トンボ写真家 田中博 2022/12/08


■以下の動画に出演しており、レンズの魅力について語っています。是非、ご覧下さい(^-^)。

M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO 徹底解剖
 写真家×開発者クロストーク



■以下の記事を担当しました。是非、ご覧下さい(^-^)。

野鳥の撮り方~シーン別でコツをつかむ~(田中 博)

15

昆虫の撮り方~マクロ撮影をマスターする~(田中 博)

16


3月の日記


【写真展/イベント紹介コーナー】

■現在開催中、および、近日中に開催される写真展/イベントです。ご案内をいただいたものだけ紹介しています。基本的に終了日の順に並べています。

■関東

半田菜摘 写真展「カムイ」

 

 【期 間】2024年3月14日(木)~ 4月7日(日)※月・火・水曜休廊
       木・金・土曜日 12:00~19:00
       日曜日     12:00~17:00
 【場 所】MONO GRAPHY Camera & Art
       東京都中央区日本橋小伝馬町17-5-2F

5th Jam Photo Gallery

 

 【期 間】2024年3月26日(火)~ 4月7日(日)※月曜休廊
       12:00~18:00 ※日曜は17:00まで
 【場 所】Jam Photo Gallery
       東京都目黒区目黒2-8-7 鈴木ビル2階B号室
       TEL 050-5438-2134

「赤城戸澤道場写真展」

 

 【期 間】2024年4月2日(火)~ 4月7日(日)※月曜休廊
       12:00~19:00 ※最終日は16:00まで
 【場 所】iia gallery(アイアイエーギャラリー)
       東京都中央区日本橋小伝馬町17−5
       TEL 03-6661-7170

広田 泉 写真展「泉」

 

 【期 間】2024年3月28日(木)~ 4月8日(月)※火曜・水曜休館 
       10:00~18:00 ※最終日15:00まで
 【場 所】OM SYSTEM GALLERY
       東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
       TEL 03-5909-0191

菊池哲男 写真展「四季白馬」

 

 【期 間】2024年4月5日(金)~ 4月11日(木)
       10:30~19:00
       ※土・日・祝日は11:00~17:00
       ※最終日は14:00まで
 【場 所】富士フォトギャラリー銀座 スペース1・2・3
       東京都中央区銀座1丁目2-4
       サクセス銀座ファーストビル4F
       TEL 03-3538-9822

コムロミホ 写真展「猫のよう」

 

 【期 間】2024年4月2日(火)~ 4月14日(日)※月曜休廊
       12:00~19:00 ※最終日は16:00まで
 【場 所】Roonee 247 Fine Arts(ルーニィ・247ファインアーツ) Room1+2
       東京都中央区日本橋小伝馬町17-9 さとうビルB館4F
       TEL 03-6661-2276

金城真喜子 写真展
 「白鳥の歌を聴きたくて」


 

 【期 間】2024年4月11日(木)~ 4月17日(水)※日曜休館
       10:00~18:00 ※最終日は15:00まで
 【場 所】アイデムフォトギャラリー「シリウス」
       東京都新宿区新宿1-4-10 アイデム本社ビル2F
       TEL 03-3350-1211

展覧会「集ひ展」

 

 【期 間】2024年3月30日(土)~ 4月21日(日)
       12:00~19:00
 【場 所】下町画廊 VOL VOLARE[ボルボラーレ]
       東京都墨田区八広1-3-10 2F

インターアート7 セレクション
 町田良太「静寂に佇む」


  

 【期 間】2024年4月10日(水)~ 4月21日(日)※月・火曜日休廊
       水~金 13:00~19:30
       土日祝 12:00~18:00
 【場 所】GALLERY TK2
       東京都中央区日本橋久松町4-6 杉山ビル4F
       TEL 03-3527-2226

石原正道 写真展「叢へ」

 

 【期 間】2024年4月11日(木)~ 4月22日(月)※火曜・水曜休館 
       10:00~18:00 ※最終日15:00まで
 【場 所】OM SYSTEM GALLERY
       東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
       TEL 03-5909-0191

Nature Flowers
 吉住志穂 × くにまさひろし
 ~OM SYSTEM で撮る春の花々~


 

 【期 間】2024年4月11日(木)~ 4月22日(月)※火曜・水曜休館 
       10:00~18:00 ※最終日15:00まで
 【場 所】OM SYSTEM PLAZA クリエイティブウォール
       東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
       TEL 03-5909-0191

キヤノンギャラリー50周年企画展
 櫻井 寛 写真展
 「列車で行こう!The Railway World」


 

 【期 間】2024年3月9日(土)~ 4月23日(火)※日曜・祝日休館
       10:00~17:30
 【場 所】キヤノンギャラリーS
       東京都港区港南2-16-6 キヤノンSタワー1F
       TEL 03-6719-9021

十月箱

 

 【期 間】2024年4月19日(金)~ 4月25日(木)
       12:00~19:00 ※最終日は17:00まで
 【場 所】Gallery Blue 3143
       東京都港区南青山3丁目14-3-1F

増田雄彦 写真展
 「movin' on - MANDA-LA2のなぎら健壱」


 

 【期 間】2024年4月10日(水)~ 4月27日(土)※休廊: 日・月・火
       15:00~21:00(水・木・金・土)
       ※最終日4月27日(土)は18:00閉館
 【場 所】Kiyoyuki Kuwabara Accounting Gallery(KKAG)
       東京都千代田区東神田1-2-11 アガタ竹澤ビル405
       桑原清幸会計事務所内
       TEL 03-3862-1780

荒井眞治ワークショップ写真展

 

 【期 間】2024年4月13日(土)~ 4月28日(日)
       月曜~金曜 17:00 open
       土曜・日曜 14:00 open
 【場 所】西荻窪カフェギャラリー SAWYER CAFE
       東京都杉並区松庵3-38-20
       KURA松庵102
       TEL 03-5344-9336

黒木麻恵 写真展「胡蝶の夢」

 

 【期 間】2024年4月20日(土)~ 4月28日(日)※月・火曜日休廊
       13:00~19:00 ※最終日は17:00まで
 【場 所】ギャラリー・ニエプス
       東京都新宿区四谷4-10 メイプル花上2F
       TEL 03-3356-8807

◆コザワ寫眞研究室「リズムズ」

 

 【期 間】2024年4月23日(火)~ 4月28日(日)
       10:00~19:00 ※最終日17:00まで
 【場 所】Nine Gallery
       東京都港区北青山2-10-22 谷・荒井ビル1F

桑原史成 写真展「ベトナム戦争の終結から半世紀」

 

 【期 間】2024年4月3日(水)~ 4月30日(火)
       平日 8:00~20:00
       土曜 8:00~17:00
 【場 所】丸の内フォトギャラリー
       東京都千代田区丸の内3-3-1 新東京ビル2F回廊
       TEL 03-6273-4125(土日祝:090-1035-3382)
         快晴堂フォトサロン
      ※三菱一号館側のエレベーターで2階へ上がります。
      ※日曜・祝日は警備員さんのいるエレベーターからのみ観覧可。
       「2階ギャラリーいきます」と伝えて下さい。

岡本俊郎 写真展「Last day in Saigon 1975 April.」

 

 【期 間】2024年4月3日(水)~ 4月30日(火)
       平日  8:00~22:00
       土曜  8:00~22:00
       日祝 10:00~22:00
 【場 所】アートスペース丸の内
       東京都千代田区丸の内3-3-1
       新東京ビル1F 丸の内仲通口付近
       ※ウインドウの展示になります。
       TEL 03-6273-4125

若山美音子 写真展 「遠い呼吸 II」

 

 【期 間】2024年4月16日(火)~ 5月2日(木)※日曜・月曜・祝日休館
       10:30~18:30
 【場 所】キヤノンギャラリー銀座
       東京都中央区銀座3-9-7 トレランス銀座ビルディング1F
       TEL 03-3542-1860

山岸 伸 写真展「靖國の櫻」

 

 【期 間】2024年2月10日(土)~ 5月6日(月)
       9:00~16:30(入館は閉館の30分前まで)
 【場 所】靖國神社 遊就館 本館1階ギャラリー
      DMをご持参の方は無料でご鑑賞いただけます。

 ※ギャラリートーク

 【日 時】2024年3月10日(土)13:00~14:00
 【場 所】靖國神社 遊就館

高橋 渉 写真展「箱根海賊船」

 

 【期 間】2024年4月26日(金)~ 5月9日(木)
       10:30~19:00
       ※土・日・祝日は11:00~17:00
       ※最終日は14:00まで
 【場 所】富士フォトギャラリー銀座 スペース3
      富士フイルム クリエイト銀座本店 スペース0
       東京都中央区銀座1丁目2-4
       サクセス銀座ファーストビル4F
       TEL 03-3538-9822

寺下雅一 写真展「旅のたまゆら 1981-1988」

 

 【期 間】2024年4月25日(木)~ 5月13日(月)※火曜・水曜休館 
       10:00~18:00 ※最終日15:00まで
 【場 所】OM SYSTEM GALLERY
       東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
       TEL 03-5909-0191

MARINE PRODUCT 水中写真教室特別展
 「UNDERWATER PHOTOGRAPHERS MARINE
  PRODUCT SPECIAL EXHIBITION」
 Produced by Jun Shimizu


 

 【期 間】2024年4月25日(木) ~5月13日(月)※火曜・水曜休館 
       10:00~18:00 ※最終日15:00まで
 【場 所】OM SYSTEM PLAZA クリエイティブウォール
       東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
       TEL 03-5909-0191

日本作例写真家協会写真展「JSPA2024」

 

 【期 間】2024年5月10日(金)〜 5月21日(火)※日曜日定休
       11:00~18:30 ※最終日は17:00まで
 【場 所】CO-CO PHOTO SALON(ココフォトサロン)
       東京都中央区銀座3丁目11-14 ルート銀座ビル 4F
       TEL 03-3542-7110

むらいさち 写真展「FantaSea 2024」

 

 【期 間】2024年5月17日(金)~ 5月23日(木)
       10:00~19:00 ※最終日は16:00まで/入館は終了10分前まで
 【場 所】富士フイルムフォトサロン東京
       東京都港区赤坂9-7-3 フジフイルムスクエア
       TEL 03-6271-3351

清家道子 写真展「水の惑星」

 

 【期 間】2024年5月16日(木)~ 5月27日(月)※火曜・水曜休館 
       10:00~18:00 ※最終日15:00まで
 【場 所】OM SYSTEM GALLERY
       東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
       TEL 03-5909-0191

◆石田研二 / 増田雄彦 二人展
 「LOST & FOUND」


 

 【期 間】2024年5月23日(木)~ 5月29日(水)※日曜休館
       10:00~18:00 ※最終日は15:00まで
 【場 所】アイデムフォトギャラリー「シリウス」
       東京都新宿区新宿1-4-10 アイデム本社ビル2F
       TEL 03-3350-1211

一般社団法人 日本自然科学写真協会
 第45回 SSP展「自然を楽しむ科学の眼 2024-2025」


 

 【期 間】2024年5月24日(金)~ 5月30日(木)
       10:00~19:00 ※最終日は16:00まで/入館は終了10分前まで
 【場 所】富士フイルムフォトサロン東京
       東京都港区赤坂9-7-3 フジフイルムスクエア
       TEL 03-6271-3351


■関西

南 佐和子 写真展「Obscure― 風の記憶―」

 

 【期 間】2024年3月15日(金)~ 3月21日(木)
       10:00~19:00 ※最終日は14:00まで
 【場 所】富士フイルムフォトサロン大阪
       大阪市中央区本町2-5-7 メットライフ本町スクエア1F
       TEL 06-6205-8000

喜多規子 写真展「桜 -刹那と永遠-」

 

 【期 間】2024年3月29日(金)~ 4月4日(木)
       10:00~19:00 ※最終日は14:00まで
 【場 所】富士フイルムフォトサロン大阪
       大阪市中央区本町2-5-7 メットライフ本町スクエア1F
       TEL 06-6205-8000

「風景写真Xtension展」

 

 【期 間】2024年3月23日(金)~ 4月4日(木)
       10:00~19:00 ※最終日は14:00まで
 【場 所】富士フイルムフォトサロン大阪
       大阪市中央区本町2-5-7 メットライフ本町スクエア1F
       TEL 06-6205-8000

THE GALLERY 企画展
 白鳥真太郎 写真展「光と影、色・形」


 

  【期 間】2024年3月28日(木)~ 4月10日(水)※日曜休館
        10:30~18:30 ※最終日は15:00まで
  【場 所】ニコンプラザ大阪 THE GALLERY
        大阪市中央区博労町3-5-1
        御堂筋グランタワー 17階
        TEL 06-6348-9698

斎藤裕史 写真展
 「Hana-HaNa-Hana~花からいただく 1/f ゆらぎ~」


 

 【期 間】2024年4月2日(火)~ 4月13日(土)※日曜・月曜・祝日休館
       10:00~18:00
 【場 所】キヤノンギャラリー大阪
       大阪市北区中之島3-2-4
       中之島フェスティバルタワー・ウエスト1F
       TEL 06-7739-2125

若山美音子 写真展 「遠い呼吸 II」

 

 【期 間】2024年6月4日(火)~ 6月15日(土)※日曜・月曜・祝日休館
       10:00~18:00
 【場 所】キヤノンギャラリー大阪
       大阪市北区中之島3-2-4
       中之島フェスティバルタワー・ウエスト1F
       TEL 06-7739-2125


■その他の地域

佐藤大史 写真展
 「ALASKA-生きることと暮らすこと-」


 

 【期 間】2023年年12月26日(火)~ 2024年4月21日(日)
      ※休館日:月曜(祝日の場合はその翌日)、祝日の翌日、12/28~1/4
       9:00 ~ 17:00
 【場 所】田淵行男記念館
       長野県安曇野市豊科南穂高5078-2
       TEL 0263-72-9964
 【観覧料】高校生以上 310円

「第19回美しい風景写真100人展」

 

 【期 間】「春・夏」2024年4月19日(金)~ 4月25日(木)
      「秋・冬・学生部門」2024年4月26日(金)~ 5月2日(木)
       10:00~18:00 ※最終日は14:00まで
 【場 所】富士フイルムフォトサロン名古屋
       愛知県名古屋市中区栄一丁目12番17号
       富士フイルム名古屋ビル1F
       TEL 052-204-0830

南 佐和子 写真展「Obscure― 風の記憶―」

 

 【期 間】2024年4月5日(金)~ 4月10日(水)
       10:00~18:00
 【場 所】富士フイルムフォトサロン札幌
       札幌市中央区大通西6丁目1番地 富士フイルム札幌ビル1F
       TEL 011-241-7170

 【期 間】2024年4月13日(土)~ 5月12日(日)
       10:00~19:00
       ※4/28・29、5/3~6は休館
 【場 所】マテックプロダクツストア 2階ギャラリー
       北海道帯広市西22条南3丁目34-1
       TEL 0155-35-7711

「風景写真Xtension展」

 

 【期 間】2024年5月10日(金)~ 5月16日(木)
       10:00~18:00 ※最終日は14:00まで
 【場 所】富士フイルムフォトサロン名古屋
       愛知県名古屋市中区栄一丁目12番17号
       富士フイルム名古屋ビル1F

喜多規子 写真展「桜 -刹那と永遠-」

 

 【期 間】2024年4月12日(金)~ 4月18日(木)
       10:00~18:00 ※最終日は14:00まで
 【場 所】富士フイルムフォトサロン名古屋
       愛知県名古屋市中区栄一丁目12番17号
       富士フイルム名古屋ビル1F
       TEL 052-204-0830

 【期 間】2024年5月10日(金)~ 5月15日(水)
       10:00~18:00
 【場 所】富士フイルムフォトサロン札幌
       札幌市中央区大通西6丁目1番地 富士フイルム札幌ビル1F
       TEL 011-241-7170

江口愼一写真楽園作品展「光の森vol.6」

 

 【期 間】2024年5月17日(金)~ 5月22日(水)
       10:00~18:00
 【場 所】富士フイルムフォトサロン札幌
       札幌市中央区大通西6丁目1番地 富士フイルム札幌ビル1F
       TEL 011-241-7170

一般社団法人 日本自然科学写真協会
 第44回 SSP展「自然を楽しむ科学の眼 2023-2024」


 

 【期 間】2024年4月27日(土)~ 6月9日(日)※火曜休館
       9:00~17:00
 【場 所】宮崎県総合博物館
       宮崎県宮崎市神宮2丁目4番4号
       TEL 0985-24-2071

むらいさち 写真展「FantaSea 2024」

 

 【期 間】2024年7月12日(金)~ 7月17日(木)
       10:00~18:00
 【場 所】富士フイルムフォトサロン札幌
       札幌市中央区大通西6丁目1番地 富士フイルム札幌ビル1F
       TEL 011-241-7170

森田雅章 写真展
 変わりゆく「バングラデシュ」


 

 【期 間】2024年9月13日(金)~ 9月18日(水)
       10:00~17:00 ※最終日は15:00まで
 【場 所】ワキタギャラリー
       愛知県名古屋市中区大須4丁目10−68
       TEL 052-251-5226(大代表)

森田雅章 写真展「妖精たちの賛歌」

 

 【期 間】2024年9月13日(金)~ 9月18日(水)
       10:00~17:00 ※最終日は15:00まで
 【場 所】ワキタギャラリー
       愛知県名古屋市中区大須4丁目10−68
       TEL 052-251-5226(大代表)




3月の日記